トヨタ エスティマ 「エアロツアラー3.5L エスティマからの乗り換えでしたが、ACR系の不満を見事に解消している仕上がりです。ちょっと無理しても現行の新型がいいですね。8」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ エスティマ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

エアロツアラー3.5L エスティマからの乗り換えでしたが、ACR系の不満を見事に解消している仕上がりです。ちょっと無理しても現行の新型がいいですね。8

2007.1.14

総評
エアロツアラー3.5L
エスティマからの乗り換えでしたが、ACR系の不満を見事に解消している仕上がりです。ちょっと無理しても現行の新型がいいですね。8人乗りより7人乗りのスパーリラックスモード、これは車の知らない老若男女にも評価は高いというより感激されちゃいますね。私も以前は8人乗りでしたが、5年間で8人MAXの乗車は冠婚葬祭の会場までの移動で2、3回ほどだったような気がします。8人乗っての旅行も無理ですよ。荷物が入りません。
満足している点
スタイリング、注目度共に言うことありません。色は断然クロがお勧めで今までに類を見ない柔らかさと深みがありますね。クロで上品さが漂う車種は少ないですから。スタイリングも楽しむなら、モデリスタ系のクロで決まりです。予算次第でゴージャス、満足感が得られるオプション構成になっていると思いますが、走る車の機能を求めるならSパッケージがいいですよ。パワーも申し分ないですね。燃費も巡航150で9.5Kmぐらいで100で12,4Kmぐらいですね。
不満な点
エンジンパワーとミッションのセッテイングについては、2.4Lのほうが仕上がりはいいです。3.5Lは油温が上がらないとシフトチェンジの時、ギア抜け感があります。これは比較的低トルクでアクセルの踏みが少ない時にも路面状況によっては発生します。これを正常ととるか異常ととるかは別として、うちの車音痴の家内も体感できるぐらいのショックですから、オイル交換で車の状態の変化を体感している人であれば違和感に感じてしまうと思います。足回りは柔らかいです、ハイパワー仕様ではないですね。当然TRDの足も多少のローダウンはかかるとしても柔らかいです。後は、高速走行時CVTに切り替えると4速にシフトダウンするのはやめてほしいですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ エスティマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離