トヨタ クラウンロイヤル のみんなの質問

解決済み
回答数:
217
217
閲覧数:
55,605
0

嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。

夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、
クラウンを(勿論、嫁ですし無料で)譲ろうかと言いました。
あとから息子に聞いたら、あんなおじさんくるい車は恥ずかしいと言ってたと大笑いされました。
どう思いますか?

補足

言葉がわかりにくいようで申し訳ありませんでした。 私は60の姑で、クラウン所持の夫の妻です。 長男の35歳の嫁が車を買い換えると言っていたので、クラウン譲ろうかと申し出ました。 もちろん、強制ではありません、あんなおじさんくさい車は恥ずかしいと 私の息子に言っていてらしくて腹が立ってしまいました。そんな言い方って。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1発ビシっと言うべき所だと思います。
本来なら夫である息子が叱るべきですが。
でかいツラ出来るから無礼千万になれるんです。

プレゼントにしてはデカすぎるので気が引けて変に気遣ってし断りにくいというのは理解出来ます。
でも上っ面でいい顔して影で馬鹿にして悪く言うなんて人として間違ってます。
残念な方を迎えてしまいましたね…。
私なら呼び付けて説教です。
いい大人が恥ずかしい事この上ない。
常識もないんでしょうね。

嫁としての作法しらないにも程があります。
今時代、作法なんぞ時代遅れですし、それこそ価値観の押し付けみたいになって教える事すら悪扱いですが、しっかりと姑として筋は通し、嫁は嫁として扱うべきです。
甘い顔しない!

質問者からのお礼コメント

2019.7.3 13:10

lev様、ありがとうございました。

その他の回答 (216件)

  • 好みがある話だから仕方ないのかな?って思いました。車ってタダならいいってものじゃないし(^^;

    直接質問者様の前で笑ったの?おじさん臭い車は嫌だと直接質問者様へ言ったわけでなく、夫婦の会話の又聞きですよね。なら多めに見てあげては?一番悪いのは質問者様の息子ですよね。嫁の態度をオブラートに包むこともできたのに、それをせずにそのまま伝えるってありえない。

    お嫁さんが◯◯って言ってた→お母さんが傷つくかな?って思えないことが問題ですね。
    相手の事を思いやれないのはお嫁さんも息子さんも一緒。似た者夫婦かな。

  • 私はあなたの息子さんの神経を疑いますね。
    息子さんの奥さんは夫を信頼して本音を言ったにもかかわらず、それをそのままあなたに伝えてしまうというのは人間性に問題ありです。
    あなたは親として息子にどんな教育をしたのでしょうかね。
    それと、クラウンが恥ずかしいというのは普通です。
    今時ある程度以上高価なセダンに乗っているのは高齢者と成金と頭の軽い人ぐらいですから。
    それに、クラウンは大きくて取り回ししづらいにもかかわらず、大きさの割に中は狭く、燃費も悪いのでそういう意味でも喜ばれない車です。

  • アルファードなら一台で済むので、そうしています。

  • 人それぞれに好みがあります。もったいないとは思いますが、親子の仲を悪くしてまで強要するような話ではないです。またクラウンは乗り方によってはおじさん臭いかもしれませんが、若い人がスマートに乗ればカッコよくも見えます。今お持ちのクラウンが見た目古臭い感じでも、価格的な価値が高いようでしたら、ちょっとお金をかけておしゃれにすることもできますので、息子さんと話してみてください。
    ただ大きいので買い物等での普段使いでは使いにくいです。

  • どう思いますか? うーん
    嫁の おじさんくさい という感想は 仕方ないでしょうw
    あくまで嫁の感性なので… 逆に あなたの
    譲ってやるんだから 文句言うな感が出ていて
    少し見苦しです て感じですかねw
    いつのクラウンかは、わかりませんが
    古いクラウンには おじさんくさいの
    沢山ありますからねw 最新のは別ですが…
    なので どう思いますか と聞かれたら
    クラウンなんだから文句言うな感ありありで
    ダサいですね って事と 息子離れしろよ
    息子夫婦が車を買うって言ってんだから
    自分の趣味押し付けてないで静観しろ!
    ですかね

  • 30代の方なら今乗っている車種などにもよりますが、そこまで言うのはどうかと思います!

    私は運転が上手くないのでこれからも軽自動車で十分ですが、馬鹿にされるような車種ではないと思います…逆に女性が乗っていたら格好いいですし、仕事もバリバリこなしていて充実しているように見えます!

    ただ20代でもないのに家族が使っていた車を使うことに抵抗があるのだと思います。プライドの問題だと思うので、強要は良くないのかもしれません…

  • 若い人にはセダンはジジ臭いと感じるのは仕方がない。

  • 息子さんが悪い。

    嫁が言ってたことを、そのまま言うのが悪い。

    わたしも35歳ですが、いくら車に乗る頻度が少ないとしても、クラウンは嫌です。
    普通の反応です。

    でもあなたのクラウンを譲るというのも普通だと思います。むしろ優しいお姑さんだと思います。

    ただ息子さんが残念です。

  • 皆同じものが好きではないという事です。

    趣味が違うだけなので聞き流しましょう。

  • 私なら、喜んでいただきますが、お嫁さんは運転は上手なんですか?
    でっかくて嫌とか?
    まぁ、お嫁さんの年代なら、乗らないわね〰️

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンロイヤルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離