トヨタ クラウン(エステート) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
197
0

FFのクルマにセンターコンソールて必要なのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

センターコンソールてそもそもがミッションの出っ張りを隠すためのFRのためにある定義だと思うのですが。
昭和の時代のFFてサイドブレーキとシフトレバーが生えているだけでなにもなかった定義だったと思うのですが。
令和の今の時代でもミニバンならセンターコンソールがなくてウォークスルーしていますが。
センターコンソールがなければ運転席が広くなるのに。
なぜFFなのにセンターコンソールがあるのですか。

と質問したら。
ないと寂しいから。
という回答がありそうですが。

確かにハリアーとかクラウンみたいな高額車にセンターコンソールがないと寂しというのは分かりますが。

それはそれとして。
昭和のFF。
例えばシビックとか。パルサーとか。ファミリアとか。
運転席と助手席のあいだにはなにもなかったのに。
なぜ今のフィットとか。ノートとか。2とかてセンターコンソールがあるのですか。

余談ですが。
昭和の時代は運転席からウォークスルーで助手席のドアから降りれてたと思うのですが。





#クラウン
#クラウンハイブリッド
#シビック

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

収納スペースです。

その他の回答 (7件)

  • 単なるひじ掛けでもいいですし収納スペース、最近ならスマホの置くだけ充電とか…
    時代は進んでますからね…

  • メーカーの方針です

  • 四駆の設定がある車種だったり、四駆設定が無くても同じフレームで違う車種に四駆設定があればフレームはそのままだったりします。

    なのでFFしかないコペンでも四駆にするチューニングがあるそうですよ。

  • 最近の車だとエンジンを極力まで後ろに下げて、キャビンを前に出しているからその分キャビンが凸凹する。
    また、FFの車種でも4WDも選べる車種だとシャーシーにはFFでも4WD用のドラシャ用の凹みが必要になる。さらにこの凹みはボディ剛性を上げる点では大変有能。

    それはそれとして、HONDAが走りの車高を上げずに車内を高くする低床構造、重心も低くなるが、結果床の凸凹は増える。

  • 昔に比べ増えている電装ケーブルや四駆の場合のプロペラシャフトが通るために必要です。

  • 物を置くスペース
    つまり利便性

    その写真にはカップホルダーが無いね(笑)

  • 画像の時代はエアコンもカーステレオも標準的には装備が無かったから、不要だっただけです。
    カーステレオやその他装備の操作パネルが必ず必要になり、カーステレオが2DIN必須になった頃から、センターコンソールが無いのはレイアウト的には設計が難しくなりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(エステート)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離