トヨタ クラウンアスリート ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ クラウンアスリート 新型・現行モデル
962

平均総合評価

4.0

走行性能
4.5
乗り心地
4.2
燃費
3.3
デザイン
4.6
積載性
3.8
価格
3.6

総合評価分布

星5

445

星4

286

星3

118

星2

41

星1

72

962 件中 41 ~ 60 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本車を良くも悪くも・・・ 知り合いが中古を検討していた為、とりあえず新車を見に・・・ まず乗り込んで、あまりにダッシュボード周りが質素なのに驚きまし

    2012.1.14

    総評
    日本車を良くも悪くも・・・ 知り合いが中古を検討していた為、とりあえず新車を見に・・・ まず乗り込んで、あまりにダッシュボード周りが質素なのに驚きました。 N社のライバル知ってる私は、驚き以外の何物でもあ...
    満足している点
    下取り価格がライバルよりもイイ。 とりあえずTOYOTA。 私のクルマは、あの世界ブランドよ。 と、周りに対して恥ずかしい想いをしなくてすむ。 近所の手前・・・奥様連中の井戸端会議の議題に挙げられても。
    不満な点
    絶えず周りの眼が気になるのよね? メーカーもユーザーも・・・そして営業マンも。 車格であれ、性能であれ・・・ そしてそういうクルマなので、新型が出ちゃうと・・・忘れられる。 リヤシート狭い! 文句がある人...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがトヨタの優等生!! エコ減税対象やマイナーチェンジによりレギュラー仕様に変更になったりと高級車としてのイメージを継承しつつも時代に合わせた仕様も

    2010.6.9

    総評
    さすがトヨタの優等生!! エコ減税対象やマイナーチェンジによりレギュラー仕様に変更になったりと高級車としてのイメージを継承しつつも時代に合わせた仕様も幅広く出してくるところが気に入り購入しました。 今10...
    満足している点
    ① 主観的ですが外観がかっこいい スポーテイー&エレガンス ② 日本車として独特の誇り高さを感じるデザイン 内装(外車のマネをしていない!) ③ 性能と価格面でコストパフォーマンスに優れている(特に2.5...
    不満な点
    ① スマートキーが洗車場などで誤作動してサイドミラーが閉じたり開いたりする事があった。 ② ファブリックのシートのやわらかさとショックのマイルドな硬さがイマイチな感じがする ③ 低速時(5KM~10KM)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがはクラウン 酷評が多い中実際にクラウンを見てきました。インターネットでの画像を見ては酷いデザインに幻滅すると同時に、デザインについて色々と書いて

    2012.12.30

    総評
    さすがはクラウン 酷評が多い中実際にクラウンを見てきました。インターネットでの画像を見ては酷いデザインに幻滅すると同時に、デザインについて色々と書いている文章を見ては、実際に見てもいないのに何でそういうふ...
    満足している点
    ・デザインは実際に見るとかなりイメージが変わりました。  アスリートのフロントグリルにナンバープレートが入り、かつブラック〈202〉(プレシャスブラックパール〈219〉でも可)にするとかなり違和感が無くな...
    不満な点
    みなさんが沢山書いているので書きませんが、唯一、カラーバリエーションをもっと増やせたら良いと思いました。また、ピンクのカラーなどエクステリアで検討しているくらいなら、インテリアも検討してほしいと思いました...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめてのクラウン。 2008年11月の始めにトヨタ中古車ディーラーにて購入しました。自分は今まで10台ほど 中古車ばかり乗り継いでおり主に日産、トヨ

    2008.12.23

    総評
    はじめてのクラウン。 2008年11月の始めにトヨタ中古車ディーラーにて購入しました。自分は今まで10台ほど 中古車ばかり乗り継いでおり主に日産、トヨタ社のFR車(セダン中心)を買っていましたが前車は は...
    満足している点
    外観、スタイルはこのゼロクラウンの最大の長所といえると思います。とくにサイドビューから みたながめは本当にかっこいいと自己満足にひたっています。 内装も自分は本革シートがほしかったが、前オーナーはオプショ...
    不満な点
    短所は基本的にありませんがこのくるまに限っていえば。。。 1.オーディオはオプションのマークレビンソンがほしかった。(標準でもいい音はしているが) 2.サンルーフがついていれば・・・ 3.助手席ダッシュボ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高のクラウンです! まずはお詫びを・・・こいつは凄いクルマです。 いままでのクラウン・シリーズ。馬鹿にしてました。だって日本専売モデルで、おじさま専

    2009.4.19

    総評
    最高のクラウンです! まずはお詫びを・・・こいつは凄いクルマです。 いままでのクラウン・シリーズ。馬鹿にしてました。だって日本専売モデルで、おじさま専用機。 走らない・曲がらない・後席はくつろげない・AT...
    満足している点
    ・かっこいい。たぶん、デザインを「アスリート」ありきではじめたのではないでしょうか?ロイヤル系よりしっくりくるデザインです。顔つきも歴代で一番ハンサムなのではないでしょうか? ・申し分ない加速性能。エンジ...
    不満な点
    ・内装が少しおっさんくさい。ナビ周りをもう少し分かりやすくできてたらと思います。 ・シートがいまいち。腰のまわりのサポートがいままでのクラウンしてます。 ・現行型になってしまったこと。すべてを刷新して、新...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    基準となった車 自分はこの父の所有するアスリート(3000cc直6)をきっかけにソアラ(UZZ40)を購入しました。当時、ホンダのステップワゴンに乗っ

    2007.11.23

    総評
    基準となった車 自分はこの父の所有するアスリート(3000cc直6)をきっかけにソアラ(UZZ40)を購入しました。当時、ホンダのステップワゴンに乗っていて、この車のグッと背中を押される低速からのトルク(...
    満足している点
    1.低速トルク(スタートは少しきついです。)と高速時の加速感 2.今となっては古いのですが当時としてはなかなかの装備。 3.運転席以外の乗り心地。パーソナルカーとしてよりも助手席でゆっくりしていたい。もち...
    不満な点
    1.良くも悪くもフワフワした感じのある足回り、やはりクラウンという車はアスリート(スポーツタイプ?)でもクラウンがベースということでしょう。個人的にはもう少し硬ければ運転する喜びが・・・ 2.低速トルクは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クラウンは凄い! 40代中ばでのクラウンデビューです。トヨタの狙い通りの世代では? 前車はランサーエボXでした。丸5年乗りましたが、、、この車の性能は

    2013.3.20

    総評
    クラウンは凄い! 40代中ばでのクラウンデビューです。トヨタの狙い通りの世代では? 前車はランサーエボXでした。丸5年乗りましたが、、、この車の性能は日本では。。 と言う事で、静粛性重視でクラウン選びまし...
    満足している点
    全部♪ 静粛性、乗り心地、ルックス、 触り心地の良い本革と内装、細かい装備関係、使い易いナビや最新のエアコンタッチパネル、そこそこのパワー感、そして何と言っても圧倒的な燃費ですかね。 購入して約一ヶ月の平...
    不満な点
    気になる程ではないですが、、、 リヤシートにリクライニング機能(ロイヤル有り)欲しい。 助手席のサイドにリクライニングスイッチ(ロイヤル有り)欲しい。 オートライトの感度が少し良すぎる(エボは高架下等では...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    素直に良い車です 30歳半ばの私にクラウンアスリートは、本当にもったいないと思えるほど良い車だと思います。他のユーザーの方々とは違い、これまでの車はど

    2008.10.2

    総評
    素直に良い車です 30歳半ばの私にクラウンアスリートは、本当にもったいないと思えるほど良い車だと思います。他のユーザーの方々とは違い、これまでの車はどれも300万以下の車ばかりを乗り継いできましたので、全...
    満足している点
    特に気に入ってる箇所をあげます。 ① リアに入れたときのバックモニターやサンシェードの反応が素晴らしい。 ② 地デジ対応のテレビなので、いつもきれいな映像が楽しめる。 ③ トヨタプレミアムサウンドシステム...
    不満な点
    これだけベタ褒め状態ですから、短所という短所はないのですが、気になるというレベルで書きます。 ① ダッシュボードやドア側に強く触れると白く跡が残る。(拭き取ればいいだけですが・・・) ② 肘を窓際にのせる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    裏に出たトヨタのごう慢 *カッコ悪い。これは性能うんぬんを語る以前の問題。まず車から感じる第一印象はエクステリアから得られるもの。ここでつまずくと大変

    2013.1.11

    総評
    裏に出たトヨタのごう慢 *カッコ悪い。これは性能うんぬんを語る以前の問題。まず車から感じる第一印象はエクステリアから得られるもの。ここでつまずくと大変だ。トヨタのデザイナーは今回のエクステリアにかなり自信...
    満足している点
    *機能面が見直されている点。
    不満な点
    *メーカーから一方的に押し付けられたデザイン。しかもカッコ悪い。 *13代目の不人気に対する見直しが全くできていない。12代目ゼロクラウンの人気が現在も根強いことが、これを裏付けている。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすが、ニッポンのクラウンだ! モデルチェンジを控えて大幅値引きで購入(2007年11月)できたこともあり、大満足。 日本では大昔の外車コンプレックス

    2008.2.11

    総評
    さすが、ニッポンのクラウンだ! モデルチェンジを控えて大幅値引きで購入(2007年11月)できたこともあり、大満足。 日本では大昔の外車コンプレックスをそのまま引きずっている人と、国産車とは違う車作りの発...
    満足している点
    デザイン・パッケージは、日本的な「ミヤビ」とか「おもてなし」の香りもあり、流石です。 ホイルベースを伸ばして(両外車とほぼ同じ)、ショートノーズ&テールとなったにもかかわらず トランクにゴルフバックが4個...
    不満な点
    便利な機能がイッパイ付いているが、中には不要なものや使いこなせない物まである。 ロイヤルと違ってドライバーズカーのため、リアリクライニングやサンシェード等がなく、残念。 デザイン優先のため、天井高(室内高...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ものづくり 昨日現車をディーラーで初見。 結論、乗り換え無し。”ものづくり”とはこんなものか? ゼロの出来のよさに新たなトヨタを感じて判を押した私。当

    2013.1.6

    総評
    ものづくり 昨日現車をディーラーで初見。 結論、乗り換え無し。”ものづくり”とはこんなものか? ゼロの出来のよさに新たなトヨタを感じて判を押した私。当時30代後半とクラウンオーナーの中では比較的若い部類に...
    満足している点
    ○初代ヴィッツ・ハリアー・プリウスは良かった。  「他所よりも先を行く」という気概が表面に出ていた。   今のトヨタ車にはそれを感じさせない。  マツダのプロダクトに対する”想い””志し”とは天地ほどの...
    不満な点
    ○フロントマスク「アウディ売れてるから同じ様な感じにしたいけど、丸コピーではよろしく無い。 少しいじろう。」程度で車をデザインしているように感じる。 若しくは当所はもっと大人しいデザインだったのでは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    契約しました。 兄が18系2.5を所有している事もあり、3.5SとHV2.5Sで検討しました。 アスリート3.5SとHV2.5Sを試乗して迷いましたが

    2013.3.11

    総評
    契約しました。 兄が18系2.5を所有している事もあり、3.5SとHV2.5Sで検討しました。 アスリート3.5SとHV2.5Sを試乗して迷いましたが、以下の理由からHV2.5Sに決めました。 〇 3.5...
    満足している点
    〇 攻撃的なエクステリアデザイン(特にラジエターグリルが衝撃的に気に入りました。) 〇 言うまでもありませんが燃費、維持費=お財布にやさしい。 〇 トランクの広さ(ゴルフをしない私には、必要ないかも?) ...
    不満な点
    〇 コンソールの合成皮?の質感(アルカンターラくらいにしてほしかった) 〇 ナンバー灯が時代遅れのウエッジ電球(要LED交換) 〇 早くも国道10㌔も走ると2台くらいとすれ違うので1.2年後には、街中新型...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もうすぐ出る新型よりはいいです。 スタイルと燃費、加速は進化しました。が 相変わらず 内装が?昔は演歌調と揶揄(からかわれた)された内装は もっとお粗

    2007.12.11

    総評
    もうすぐ出る新型よりはいいです。 スタイルと燃費、加速は進化しました。が 相変わらず 内装が?昔は演歌調と揶揄(からかわれた)された内装は もっとお粗末な?ゼロクラウンのインテリア担当のトヨタの担当チーム...
    満足している点
    歴代で一番速いクラウン 普通のエンジンを載せてるタイプでさえ。 歴代で断トツの燃費の良さ。運転してる側が 想像してなかった大きなメリット。。 一番かどうかは数字にでないけど。。スタイルもかなりいいです。 ...
    不満な点
    内装のセンスの悪さ。オーナーの不満の8割以上は これに尽きますね。これは多くのオーナーさんが山ほど不平を書いてますので 細かく書きませんが。ゼロクラウンになったら かなり不満がでてます。 音もなく快適な日...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高級車にV6?杞憂でした。良い車です。 一言で表現すると、とても良く出来た車です。高級車の持ち味を損なわずにスポーティーな走行感覚を上手くバランスさせ

    2006.10.27

    総評
    高級車にV6?杞憂でした。良い車です。 一言で表現すると、とても良く出来た車です。高級車の持ち味を損なわずにスポーティーな走行感覚を上手くバランスさせています。同じ様な硬めの足回りの他車と比較して際立って...
    満足している点
    ・「高級車でございます。」的な表現から少し脱却したデザイン。  ・しっかりした足回り。 ・静かでスムーズなエンジン。高回転では良く回り、自己主張も強まる。 ・良く効くブレーキ。 ・自然なフィーリン...
    不満な点
    ・フロントドアオープニングが前方に向かってだら下がりでAピラー  に繋がっているため、頭上空間が窮屈になっている。(実は最近の  セダンの常套手段で、デザイン的な流行。)空力的に有利なのは判  るけ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在のセダンとしては、もうこれ以上はない…と思える程の出来で、通勤にも使用している私には、「オートクルーズ」の活用で、燃費性能も充分満足できるレベルだ

    2009.10.4

    総評
    現在のセダンとしては、もうこれ以上はない…と思える程の出来で、通勤にも使用している私には、「オートクルーズ」の活用で、燃費性能も充分満足できるレベルだと感じています。 長時間の運転にも、身体の疲れ具合が...
    満足している点
    8月に特別仕様車「アニバーサリーエディション」を購入し、通勤・買い物・旅行などに大活躍ですが、そのエクステリア&インテリアのデザインや、装備・機能には大満足で、しかも燃費も前車マークⅡ(110系)より2k...
    不満な点
    特に不満はありませんが、強いて上げるとすれば、私の愛車は2.5L車なので、「レーダーオートクルーズ」をOP選択出来ないのと、「自動防眩ミラー」を装着出来ないのが残念ですね。 走行性能は、燃費を考えれば、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スタイル・性能・維持費が程よく飽きない 家族4人で移動するため、大きさの程よいセダンタイプの車を探していました。20系セルシオからの乗り換えです。ディ

    2010.2.21

    総評
    スタイル・性能・維持費が程よく飽きない 家族4人で移動するため、大きさの程よいセダンタイプの車を探していました。20系セルシオからの乗り換えです。ディーラーがたくさんあって、すぐ故障しても安心、ファースト...
    満足している点
    ・ 前のモデルに比べてスタイルがよくなった。 ・ 意外によかったのが燃費です。リッター8キロ~走ります。高速で700キロくらい走るとリッター14キロ以上まで伸びる燃費 ・ キーレスエントリーに最初は、びっ...
    不満な点
    ・ 硬い足回り、前がエアサス付きのセルシオだったため余計びっくりした。運転する人には丁度いいが、人によっては、後部座席・助手席の人からでは苦情が出るかもしれません。後期モデルではずいぶん改善したみたいです...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フーガ3.5GTから乗り換え フーガ3.5GTを3年乗り買い替えました。設計が新しい分、クラウンの方が装備、特にナビ、足回りの電子コントロールは優れて

    2008.11.6

    総評
    フーガ3.5GTから乗り換え フーガ3.5GTを3年乗り買い替えました。設計が新しい分、クラウンの方が装備、特にナビ、足回りの電子コントロールは優れていると思います。内装デザイン的には、フーガの方が高級感...
    満足している点
    室内は、明らかにクラウンが静か。オプションのスピーカーの音質も良い。ナビと連動した、山道でのコーナリング時の減速は非常に便利でコーナーが楽。エアコンの風切り音もフーガより静かに感じます。本革シートのベンチ...
    不満な点
    助手席側のサイドモニター速度が12km超えると写らない上に見ずらい。12kmって、殆ど停まってませんか?トヨタの意地?フーガ日産の真似したくなかったのか(笑)フーガは前方写り、見やすい上に速度と関係無く見...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    無難路線 前モデルと比べると、前車モデルが売れたせいなのか、今回のアスリートは大幅な外観の変更はなしと言った所です。 しいて言うと、ライトが今回のはプ

    2008.3.3

    総評
    無難路線 前モデルと比べると、前車モデルが売れたせいなのか、今回のアスリートは大幅な外観の変更はなしと言った所です。 しいて言うと、ライトが今回のはプロジェクター式ライトに変更と、ややボディーサイズが大き...
    満足している点
    やはり 内装と質感は良いです。 トヨタお得意のオプティロトンメーターも見やすく、今回のモデルはメーターの右下の辺りにETCカードを入れる場所も出来たので使いやすくはなりました。 前回のは確か?助手席のコン...
    不満な点
    もろクラウンオーナーみたいに、内装関連のハンドルやパネル周辺にでかい王冠マークが付いてるので、クラウンが好きではない人が乗ると、多少の違和感があるかも知れませんね??? 最近のトヨタは世界1位になってから...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ただのクラウン さすがはとか、いつかはとか、やっぱりとか...クラウンの評価は色々ありますが、総じてクラウンという名のトヨタ車というだけです。自己満足

    2013.2.14

    総評
    ただのクラウン さすがはとか、いつかはとか、やっぱりとか...クラウンの評価は色々ありますが、総じてクラウンという名のトヨタ車というだけです。自己満足は結構ですが他人は???かな。 その昔はクラウンと言え...
    満足している点
    クラウンという響きだけは時代が変わろうと独り歩きしている普遍性かな...中身は違うけど。 高いという人もいるが、価格もそこそこで誰にでも買える車になったこと=大衆車化。
    不満な点
    価格に比例しない車体剛性のなさ ブレーキ系統の貧弱さ、この車重なら独車の同系統を見習うべきかも 一見すると高級感がありそうだが、良く見て触れるとやっぱりプラスチッキーなインパネ周り 大量生産がありありと分...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがクラウン 2月7日に納車され、約300キロを走行してのレビューです。以前はBH5のレガシィツーリングワゴンに乗っていました。たまたま暇だったので

    2013.2.13

    総評
    さすがクラウン 2月7日に納車され、約300キロを走行してのレビューです。以前はBH5のレガシィツーリングワゴンに乗っていました。たまたま暇だったので妻の知り合いがいるトヨタに遊びに行ったのがキッカケでア...
    満足している点
    1 外観がカッコいい(^-^) 2 内装に高級感がありタッチパネルでエアコンなどの操作をするトヨタマルチオペレーションタッチ(だった かなぁ…)がなかなか使い勝手がよく又、先進的☆ 3 ...
    不満な点
    1 もう少し燃費がよくなって欲しかったかな… 2 パーキングブレーキが完全にフットブレーキになってしまったこと。ハンドル下のレバーで解除するほうが好きだった。 なんだかんだ言ってもさすがクラウン☆大...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離