トヨタ クラウン ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)

マイカー登録
トヨタ クラウン 新型・現行モデル
285

平均総合評価

4.2

走行性能
4.3
乗り心地
4.3
燃費
3.6
デザイン
4.5
積載性
3.8
価格
3.6

総合評価分布

星5

141

星4

79

星3

51

星2

13

星1

1

285 件中 41 ~ 60 件を表示

  • かつa かつaさん

    グレード:2.0 S“Cパッケージ”(ECT_2.0) 2018年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    HY51フーガハイブリッドユーザーとして

    2022.7.23

    総評
    【クラウンに対して】 以前も同型のレビューを書きましたが、HY51フーガハイブリッドを普段使いしている私が改めてレンタカーで一日中旅行先で使用した感想を書いています。 クラウンの話に戻りますが、基本的...
    満足している点
    ・回転半径が5.3mでコンパクトカークラス ・静粛性は同価格帯で最高 ・ターボによる加給が始まれば生まれる余裕のあるトルク。 ・210系に囚われないエクステリアデザイン ・伸びやかなデザインのサイ...
    不満な点
    【ナビが究極的に使いにくい】 このクラウンの最悪な部分はこれに尽きます。 改善前の前期型だっただった事を差し置いても、この使用感の悪さは買う前に絶対に試乗やレンタカーで体感してから購入を検討した方...
    乗り心地
    【良い点】 ・210系と比較するとアスリートグレードに近い乗り心地。船のような昔のクラウンとは趣が異なる。 ・ロードノイズ、エンジンノイズの遮断が上手く静粛性の高い走行が可能。タイヤがフロント2本ネク...

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    新型クラウン多種多様仕様

    2022.7.16

    総評
    トヨタの旗艦クラウン、多種多様で捨て身戦略で売れるのは4車種のうち1車種か?時代仕様のクロスオーバーはマニアックデザインでセダンのマスクはカマロ、あまり纏まり感はなくても16代目クラウン、明治維新になれば...
    満足している点
    売れ筋のスポーツとエステートがエントリーしてクラウンも多種多様な仕様で時代の流れを意識。セダンもありますがミライに見えるのはトヨタらしいがエクステリアデザインはスポーツが最高にいい。クロスオーバーはマニア...
    不満な点
    クロスオーバーの黒色テールデザインが昔のパブリカSTやレビトレしていて不思議?内装はプラッキー箇所が多くあるのも残念。
    乗り心地
    タイヤの扁平率がイマイチでコツコツ拾う。

    続きを見る

  • yukisann yukisannさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    いつかはクラウン

    2022.7.8

    総評
    シーンを選ばない
    満足している点
    45タイヤで、この静かさ、ボディ剛性の高さ 追従、車線キープ、自動ブレーキ
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    RSなのでやや硬め

    続きを見る

  • Modellista_S-LED Modellista_S-LEDさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    ◆高級感が薄らいだ,クラウンにスポーティーな走りを求める人は少ない,快適性を極めて欲しかった

    2022.7.3

    総評
    高級感が薄らいだ(^^;; 210系クラウンロイヤルサルーンハイブリッドからの乗り換えだが、ダウングレードされた様な感じ(^^;; 新型への期待が大きかった故か?
    満足している点
    ボディ骨格の刷新でTNGA,FRプラットホームになった事で高速でのコーナー進入がよりスムーズに。TNGAにより低重心でスポーティーな走りになった?
    不満な点
    高級感が薄らいだ。 クラウンにスポーティーな走りを求める人は少ないと思う。エンジンが掛かっていない時は、静かだが、エンジン稼働でかなり五月蝿くなる。 ボディ形状が空力優先で洗車し難くなった。 ...
    乗り心地
    乗り心地は、良くも無いが悪くも無い。 ただし,高速走行時の振動がやや大きい。 コストダウンの影響か? ホイールハウスの遮音材ほか・・・ 車内外で随所にカットされている。 ドアの開閉時の重厚さ...

    続きを見る

  • toshimb5 toshimb5さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    いつかは〜と言われて

    2022.6.29

    総評
    亡き父が乗っていたことがあり、FRがなくなるとの報道がある中で、急遽、いつかではなく、今、購入を決定。コストカットなどなどネガティブなレビューも多いですが、私にとっては十二分に高級ですし、乗り心地も最高で...
    満足している点
    いろいろな意見はありますが、カッコいいと思います。高級感もあり、どんな場面でも使える車と思います。燃費も16キロくらいなので、このクラス(3.5L V6)にして、すごいなーと思います。
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    乗り心地も最高です。

    続きを見る

  • rog2022 rog2022さん

    グレード:2.0 RS“リミテッド II”(ECT_2.0) 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    22年4月納車

    2022.4.26

    総評
    高級セダンではベストチョイス! 電気自動車化のためFFと言われる新型を待つ選択肢は無かった
    満足している点
    全体的信頼の品質、メイドインジャパン(豊田) 日本の国土に合った最小回転半径やサイズ感 安全性、燃費、走行性能、FRの軽快なハンドリング、ラグジュアリー感どれも素晴らしい
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ちょい悪爺サン ちょい悪爺サンさん

    グレード:2.0 RS アドバンス(ECT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    買ってよかった

    2022.3.20

    総評
    お袋の送迎車として
    満足している点
    乗り心地最高
    不満な点
    ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Hiroki@ars220.Krone Hiroki@ars220.Kroneさん

    グレード:2.0 RS アドバンス(ECT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    流石のフラッグシップ

    2022.3.7

    総評
    歴代で一番高額な価格帯になったらしい220系ですが、流石はトヨタのフラッグシップと感じる車だと思います。 特に足回りの力の入れよう、レクサスLSと共通のプラットフォームから生まれる乗り心地はオーナーにな...
    満足している点
    乗り心地はまず文句なし。もっとも、トヨタ86からの乗り換えなので良くて当たり前なのだが。 コンフォートとノーマルしかまだ試していないけどスポーツ、スポーツ+、楽しみにしている。
    不満な点
    まだ見つかりません。
    乗り心地
    文句なしに乗り心地が良いです。

    続きを見る

  • ヤス クラウンRSアドバンスターボ ヤス クラウンRSアドバンスターボさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    大排気量6気筒エンジンは最高です

    2022.2.12

    総評
    10年以上乗ってますがいい車です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • じゃすみんカラ じゃすみんカラさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    進歩していますね

    2022.2.2

    総評
    1800の幅で運転し易いです、日本ではね
    満足している点
    かっこいい
    不満な点
    内装は安い車みたいです、
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ダンディ・ライオン ダンディ・ライオンさん

    グレード:2.0 RS アドバンス(ECT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    6ライトのスタイルと茜色

    2022.1.8

    総評
    CROWNはいつも賛否両論がある車ですが、やはりトヨタのフラッグシップに乗っていると言う満足度は高いです。
    満足している点
    ジャパンカラーセレクションの茜色です、最近はオレンジメタリックの自動車も増えましたが、CROWNの茜色は夕暮れの落ち着いた雰囲気で大変気に入っています。 6ライトのスタイルとも良く合うと思っています。 
    不満な点
    以前はセルシオに乗っていましたので、比べると全体的にスポーティーになった反面重厚感は無いかなと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • スカーレット軍曹 スカーレット軍曹さん

    グレード:2.0 RS アドバンス(ECT_2.0) 2018年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    ハイブリットもいいけどこの2Lターボは最高

    2021.12.12

    総評
    希少な2Lターボ車ですが、もう少しパワーが欲しい。
    満足している点
    そこそこ走ります。エンジンが冷えているときのターボのタービン音は心地いいです。
    不満な点
    車重が重いかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 〇レガリア〇 〇レガリア〇さん

    グレード:ロイヤルサルーン 1983年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    良くも悪くもいつかはクラウン

    2021.11.21

    総評
    投稿時点で登録してから37年経過しているので、現行車のような快適さはないが、週末の買い出しに使う位なら不自由はない。 高速道路で105㎞以上出すとキンコンチャイムが鳴り、妻と娘は初めて聞いたので、煩...
    満足している点
    現行車にないデザイン
    不満な点
    ドアミラーが電動格納ではない。(後期型より電動格納式になった) フォグランプがフロントグリル組み込み式ではない。 サイドプロテクションモールが細い。 部品がない。
    乗り心地
    最近の絞められた足回りとは違い、空飛ぶじゅうたんのようにソフトである。

    続きを見る

  • pinnacle pinnacleさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    デザインが好き

    2021.10.3

    総評
    最後のセダンか?
    満足している点
    -
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • B'zer B'zerさん

    グレード:2.0 S“Cパッケージ”(ECT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    セダン

    2021.6.18

    総評
    220系が最後のセダンになるのでしょうか。
    満足している点
    まぁまぁ弄りパーツがある点です。
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    硬めのセッティングにしております。

    続きを見る

  • Eterna Eternaさん

    グレード:ロイヤルツーリング(AT_2.5) 1995年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    最初のモノコッククラウン(JZ151)

    2021.5.5

    総評
    購入すると店長が挨拶にくる、とかクラウンのお約束事は今では古式ゆかしくて懐かしい。車自体はクラウンでなくてはという個性を失い普通の車になってしまった感が強かった。
    満足している点
    おもてなしモコモコモケットシート
    不満な点
    ペリメータフレームを廃しようやく標準的な性能を手に入れたが、フレーム付クラウンだけが持っていた静かさや路面との隔絶感等失ったものも多い。
    乗り心地
    直6は完全バランスで素性は良いはずだが音振は並み。

    続きを見る

  • Hideki- Hideki-さん

    グレード:2.0 RS アドバンス(ECT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    走行性能はピカイチです。

    2021.4.17

    総評
    トヨタの最新安全装備が付いたこの車両は後方で車両誘導して貰うと人に反応して強制ブレーキがかかる程忠実に反応します。 出先の駐車場でも大きすぎないサイズで余計な気を遣わずに扱えます。 セダン人気が無いこ...
    満足している点
    今はやりのSUVやミニバンで感じるロールやダイブなどは皆無な安定した乗り心地と。ストレスの無い加速。しかも街乗りでの燃費は安定の17km/㍑と完全にプリウス越えです。 車幅も1800と運転がしやすく、回...
    不満な点
    長距離ドライブで泊りで静岡に出かけた時、翌朝エンジンをかけると売りの2画面の下のモニターがブラックアウト、メーカーにも問い合わせをして色々試したが復活せず帰宅しての工場入院と成りました。 下の画面が使え...
    乗り心地
    旦那仕様の高級車と違い、程よい硬さで長距離走行も疲れません。 揺れも少なくSUVから乗りかえると違いに感激します。

    続きを見る

  • 50ran 50ranさん

    グレード:2.0 S“スポーツスタイル”(ECT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    満足かな

    2021.3.9

    総評
    カムリに比べると燃費が悪すぎるのが、残念。4キロ位違う。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • プレシャスメタルの例の奴 プレシャスメタルの例の奴さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    憧れ

    2021.3.6

    総評
    誰か助けて下さい
    満足している点
    かっこいい所
    不満な点
    運転しきれないですね
    乗り心地
    最高だと思います。いたれりつくせりです。

    続きを見る

  • 神戸のだいくん 神戸のだいくんさん

    グレード:2.0 RS アドバンス(ECT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    上質

    2021.2.11

    総評
    外装カッコよく内装もシンプルで好きです。
    満足している点
    2リッターダウンサイジングターボですが、不満なく心地よいエンジン。
    不満な点
    アイドリングストップ。
    乗り心地
    いやな振動はありません。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離