トヨタ クラウン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.1.21 11:27
よく輸入車に使われてるZF社のオートマですが、オイルパンケースが樹脂で出来てますが、あんなん経年劣化でオイル漏れしてくださいって言ってるようなもんじゃないですか?何で金属にしないんですか?
過去にBMWとジャガーに乗りましたが、リフトアップしてもらった時に確認したら必ず漏れてました。
高温多湿の日本だと持たないですよね?
というか奥州だとトラブルないんですか?
BMWもジャガーも手放して今はクラウンに乗ってますがマジで壊れない。
gon********さん
2024.1.24 11:12
樹脂製にするのは設計時の考え方の違いです。樹脂は軽量で安価、成形がしやすく騒音面でも有利です。どこまでの寿命を想定するかはメーカ毎に異なりますが使用環境の異なる輸出国の事は二の次になるのはある程度仕方ない事です。
更に壊れたら直せばいいという風潮が諸外国の根底にありますから問題視していない場合が多いと言うのも関係していると思います。オイルもれ程度では故障と感じない人も多いです。入っているからもれる、という感覚です。
国産車と比較されていますが、それは酷と言うものです。
alm********さん
2024.1.21 16:40
樹脂パーツは消耗品です。
つまり、日本車のように、ミッションはメンテナンスフリーと言う考え方では無いだけです。
定期的にオイルの入れ替えが必要だから、その時に交換すれば良いと言う考え方なのですよ。
それを知らずに輸入車は壊れると騒ぐ人が多いのが日本人です。
210系クラウンマジェスタの燃費と220系クラウンエグゼクティブの実燃費の違い 実燃費で1.5~2.0km/L程度、220系の方が悪いです。 主に通勤で毎日30km程度走行です。 マルチステー...
2024.12.15
ベストアンサー:マルチステージハイブリッドは、当然燃費もあるは程度考慮していますが、どちらかというとパワー重視ですのでそのような結果になったのだと思います。220系の売り文句に「ニュルで走り込んだ」というのがありますがその結果だと思います。
クラウンスポーツ、かなり売れているはずですが、ネット上では「狭い」と異常にディスられていますよね。 なぜだと思いますか? 大前提として、クラウンスポーツはとても良い車です。あのデザインで、あれほ...
2024.12.12
210クラウンアスリート後期のターボ車、モデリスタマフラーは車検通りますか? 友人の150後期プラドのモデリスタマフラーは刻印がないとかなんとかで車検通らないと言っていたのですが( ̄▽ ̄;)毎回...
2024.12.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イエローハットでぼったくられました。 車検時にバッテリーがかなり危ないみたいに言われたのでイエローハットでバッテリーを交換しに行きました。 私は一番安い9千円のバッテリーを選び ました。工賃...
2013.8.2
自動車学校の教官とケンカしたことある人いますか? 同じような質問されてた方もいますが、気になったので。 自動車学校のムカつく教官とケンカした奴いますか? やる気がない教官、なおしてやろうとす...
2010.8.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
CROWNです。今年で61歳を迎えました。 「CROWNって、飽きないね」と言われたいのですが、長く愛されるための秘訣があれば教えてください。
2016.9.20
男で軽ってダメなんですかね? 僕はワゴンRスティングレーに乗っているんですが、それを彼女が友達に言ったら「男が軽は有り得ない」と言われたらしいです。 それを聞いてなんとなく腹がたちました。やっぱ...
2010.9.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!