トヨタ カローラスポーツ 「後にカローラの歴史を変えたと呼ばれる事を願いたい1台」のユーザーレビュー

デジー@カロスポ デジー@カロスポさん

トヨタ カローラスポーツ

グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
4

後にカローラの歴史を変えたと呼ばれる事を願いたい1台

2022.2.26

総評
サーキットには行かないが、ワインディングや高速のドライブが好き、運転する事が好きな人は楽しんで乗れる車かと思います。そしてカリッカリのホットハッチではないので、バリバリに速く走る車ではない事をわかって走りを楽しめる層に刺さる車だと思います。
満足している点
・ボディ剛性の良さはピカイチ。
加減速、コーナー共にしっかりボディがついていき、また低重心も効いてて安定感があり、これがTNGAプラットフォームかと驚かされました。

・「乗り味」の良さ
乗り心地の良さを感じる柔らかさの中に、適度に路面を「いなす」固さもある、よく出来た足回りです。
段差も乗り越えた感触はあるものの、1発でバシッと抑えて、でもステアフィールに嫌な感じをせずに伝えてくれる、絶妙なバランスです。コーナリングでも適度にロールをしつつも、踏ん張り感のあるフィーリングでコーナーがかなり楽しいです
不満な点
・平凡的なパワー感
あくまでカローラです。カローラ「スポーツ」と言って、カリッカリのホットハッチを想像すると、あれ?となります
ただ、ワインディングや高速程度なら不足なくこなしてくれる印象です。
ダウンサイジングターボの過給圧が効いてくれば、1.2Lにしては力強く感じます。排気量を考えれば逆にドッカンターボみたいな感触。

・「カローラ」としての価格
昔からのカローラブランドとしては、誰でも乗れる大衆車的なポジションだった為、リーズナブルな価格設定が売りのイメージでしたが、Cセグ級相応の値段となってきました。
車単体として見れば、むしろこのボディの作りや乗り味、バックモニターやブレーキホールド電動パーキングが標準装備であったりと、価格相応に見えますが、誰でも買える大衆車から、一歩踏み出た印象があります
デザイン

5

これがカローラなの?と思うような鋭利なフロントライン、それに合った立体的で空力を考えられたライト周り、迫力あるグリル、走りに対して積極的な顔つきなフロントです

サイドから見ると、ラグビーボールをイメージしたと言われるデザインにうなづけるような、ハッチバックらしい見た目の中に、フロントからリアに上がっていくようなプレスラインが、鋭利なフロント周りと合っていて、アクティブ感があります。
またフェンダーも爪折りされていて、ホイールのツラも合っているので、若者受けするような外観です。

テールランプも鋭いデザインで、フロントとバランスが取れており、また純正でLEDテールなので、デザインが整っています。また、ボリューミーなバンパーは踏ん張り感を与え、走りもしっかりしているようなイメージがされてるのが好感です。
走行性能

4

加速は1.2Lにしては、特に1500rmpを越したあたりからは力強く前に出てくれます。しかし、絶対的に速いわけではなく、あくまでドライビングフィーリングを楽しむ範疇のエンジンであることは心得るべきポイントかと思います。

減速は、マスターバックが余裕ある容量なのか、踏み始めからしっかり効く感触です。
スポーティモデルなら、パッドやキャリパーで効かせる味付けでも良いなぁと思う部分はありますが、トータルの容量で不足は感じないと思います。

コーナリングは、非常に良いです。
ボディ剛性、柔らかくもいなしのある足回りで操舵感は最高です。カロスポの1番の武器だと感じます。
乗り心地

5

満足している点での通り
積載性

3

3〜4人乗り前提だと狭いが、2人乗りなら後部を倒せる分そこそこだと思います。

沢山の荷物を積むコンセプトではないので、必要最低限でしょう
燃費

4

街乗りでは、あまり意識しない走りでも10〜11km/L
回さずに燃費重視なら12前後
高速なら10後半も見えて来るような印象です。
価格

4

これまでのカローラを見ると割高に感じますが、この運転性能でバックモニター、ブレーキホールドや電動パーキングが標準、これを天秤にかけるならば、価値のある価格設定に感じます。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離