トヨタ カローラスポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラスポーツ 新型・現行モデル
186

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.2
燃費
3.6
デザイン
4.6
積載性
3.0
価格
3.7

総合評価分布

星5

101

星4

63

星3

19

星2

1

星1

2

186 件中 61 ~ 80 件を表示

  • ろーたる ろーたるさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    マニュアルは、面白い!

    2022.5.9

    総評
    通勤快速使用です。
    満足している点
    とりあえず全部!
    不満な点
    快適装備が、エアコンぐらいなところ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • どじら どじらさん

    グレード:G_4WD(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    立派になりました

    2022.5.6

    総評
    いいクルマだよ。 パワー足りないけど。 昔乗ってたゴルフよりいい。
    満足している点
    すべてにおいて車格が一つ上がった コンパクトカーではありません。
    不満な点
    デザイン重視なのかもう少し使いやすさがほしい。 せめてスピーカーくらい交換できるようにして欲しい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • くーとこむぎ くーとこむぎさん

    グレード:G“スタイルパッケージ”(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    コンパクトが良い。

    2022.3.3

    総評
    ドライブしていて楽しい。NAなのに加速は良い…欲を言えば 初期モデルのターボ+4WDが何故にラインナップされなかったのか?
    満足している点
    デザインが秀逸。
    不満な点
    ディスプレイオーディオの圧迫感
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • barbato2 barbato2さん

    グレード:G“Z”_4WD(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    納車後10000km経過

    2022.3.2

    総評
    以前のクルマより燃費は良い。ノーマルの足回りでも全然安定して運転出来ます。
    満足している点
    装備面が充実してる所
    不満な点
    社外パーツの種類が少ない...(笑)パーツ見つけるのがしんどいです...orz
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • むらぼー むらぼーさん

    グレード:G“X”(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    細い目がかっちょいい

    2022.2.28

    総評
    ハイブリッドなので通勤が遠い人などにオススメ
    満足している点
    純正で車高が低い 見た目が良い
    不満な点
    後部座席は3人はギリギリ
    乗り心地
    スポーツカーに乗りなれてない人は乗りづらいかも? 乗ってるうちに慣れる

    続きを見る

  • にゃんこ☆☆☆ にゃんこ☆☆☆さん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    大径タイヤでも乗り心地よし

    2022.2.27

    総評
    欧州仕様そのまま日本導入なので忖度なしでやりたい仕様で車体設計してあって完成度が高いと思う。 ナビも通信端末標準採用されていて、CarPlayも無料実装。それでいて、オプション付けなければそこそこリーズ...
    満足している点
    販売中の6速マニュアル車の中で取り回しと快適性を考慮して購入。タイヤも納車時からアドバンdbV552に変えてロードノイズも減った気がする。AVS装備車でコンフォート設定が振動が少なくとてもよかった。
    不満な点
    ・シフトのギア設定 高速域はいいのですが1速と2速が離れすぎてて1速で引っ張らないとギクシャクする。3速までクロスレシオにして低回転でもつながるようにしてほしかった。 ・1.2Lターボの1500rpm...
    乗り心地
    コンフォートタイヤ換装とAVSのおかげで乗り心地はとてもよかった。18インチタイヤで普通ならコツコツ気になると思うが、おそらく18インチ基準で車体設計されていそうで、うまくショックをいなす感じがあった。 ...

    続きを見る

  • maru24686 maru24686さん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    「カローラ」としての揺るがぬ立ち位置

    2022.2.27

    総評
    アグレッシブな見た目に、中身はしっかりド真ん中。 通勤から週末のドライブまでソツなくこなしてくれます。 物足りなさを感じてしまうシーンはあれど、移動が楽しいと思わせてくれる要素は各所に散りばめられてい...
    満足している点
    人を選ぶが個人的は内外装ともに良デザイン。 ハンドリング、平坦路での動力性能は上手くまとめられていると感じます。 MT初心者でも安心できるシフト、クラッチの操作感。
    不満な点
    純正脚でのロール、ピッチの動きが大きく感じます。 1.2Lなので仕方ないと思いますが、ここぞという場面での力不足感は否めません。 DA強制。もう少し機能に拡張性があれば…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • デジー@カロスポ デジー@カロスポさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    後にカローラの歴史を変えたと呼ばれる事を願いたい1台

    2022.2.26

    総評
    サーキットには行かないが、ワインディングや高速のドライブが好き、運転する事が好きな人は楽しんで乗れる車かと思います。そしてカリッカリのホットハッチではないので、バリバリに速く走る車ではない事をわかって走り...
    満足している点
    ・ボディ剛性の良さはピカイチ。 加減速、コーナー共にしっかりボディがついていき、また低重心も効いてて安定感があり、これがTNGAプラットフォームかと驚かされました。 ・「乗り味」の良さ 乗り心地...
    不満な点
    ・平凡的なパワー感 あくまでカローラです。カローラ「スポーツ」と言って、カリッカリのホットハッチを想像すると、あれ?となります ただ、ワインディングや高速程度なら不足なくこなしてくれる印象です。 ダ...
    乗り心地
    満足している点での通り

    続きを見る

  • ren-kiti ren-kitiさん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    なかなか

    2022.2.6

    総評
    スタイルは申し分なし。 ターボ車らしい、セッティングにできないものでしょうか。
    満足している点
    よく曲がります。 FFを感じさせない、ハンドリング。
    不満な点
    パワーが足りない。 そこが、ゴルフに追いつけないところかと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヤマカツ ヤマカツさん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    最後のガソリン車

    2022.2.4

    総評
    ハイブリッドからの回帰ですが、乗り降りもしやすく運転していてとても楽しい車です。 買って良かったです。
    満足している点
    ハッチバックならではの一体感、運転のしやすさ、 ガソリンターボならではの滑らかなドライブフィール GZならではの室内の質感の高さやAVSのサスペンション、ヘッドアップディスプレーの装備
    不満な点
    ちょっと後席の足元が狭い事と、燃費も排気量の割に走り方次第でリッター11キロと悪くなる事
    乗り心地
    とても滑らかです。

    続きを見る

  • Jim636 Jim636さん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    待ち遠しい

    2022.2.1

    総評
    3月に納車予定です。通算3回試乗しました。 オーラのスムーズな加速に驚きましたが、楽しさはやっぱりガソリン車ですね。 馬力不足の声も聞きますが、自分はもう歳なのであまり関係ないかな⁉ カローラスポー...
    満足している点
    エクステリア・インテリア 斜め後ろから見るのが最高!
    不満な点
    横幅が気になる。ぶつけなければいいが…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mmカロスポ mmカロスポさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    満足

    2022.1.30

    総評
    MT最高
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mmカロスポ mmカロスポさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    最高

    2022.1.23

    総評
    最高です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 北山亭 北山亭さん

    グレード:G(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カロスポ

    2022.1.16

    総評
    ・「アゲハ」という色が素敵です!!! ・やっぱり、ガソリン車はいいね。
    満足している点
    ・アクアから乗り換え。 ・街中、1,500回転くらいで走れる。 ・燃費 街乗り 10〜15     高速  17〜20
    不満な点
    ・助手席の足元が真っ暗(これが普通だけど)  なので、USBライトで照らしている。 ・プレミアムホーンに付け替え。
    乗り心地
    16インチにしたので、悪くはないが、装着タイヤがダンロップでうるさい。 dbかP4に替える。

    続きを見る

  • 超弩級戦艦夕張 超弩級戦艦夕張さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    かっこいい…

    2022.1.16

    総評
    星4
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kenken7fukujin kenken7fukujinさん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シャーシとパワーのバランスの取れた良心的な車

    2022.1.11

    総評
    全体のバランスが良い。70歳でも運転がfan!
    満足している点
    剛性が高くハンドリングが素直、しなやかな足回り、軽快なエンジン。
    不満な点
    ターボ音が聞こえない、オーデイオが安っぽい音。トランクルームの床が高い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たかぼうニスモ たかぼうニスモさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    安全装備が盛りだくさん。

    2021.12.29

    総評
    50歳にして30年ぶりのMT車ですがエンストしづらい為、とても楽しく運転できます。
    満足している点
    エンストしづらいMT
    不満な点
    ちょっとだけ後席が狭いかな?
    乗り心地
    車庫調に交換した為ちょっとだけ硬めです。(減衰力を調整すれば良いことですが)

    続きを見る

  • ユキノフ ユキノフさん

    グレード:G“スタイルパッケージ”(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    カッコいいし静かだけど狭い

    2021.12.19

    総評
    小旅行や普段使いには十分です。 トムスPowerBoxの恩恵でストレス無く走れます。
    満足している点
    オーリスと同じ1200ターボで車重も増えていますが、CVTとの制御が上手く、加速「感」は十分です。 燃費も高速ならかなり良いです。 なによりカッコいい。
    不満な点
    ラゲッジの狭さ。 ツーリングに1200ターボ+CVTが有ったら買ってたかも。 電子制御の介入が違和感有り。
    乗り心地
    ノーマルでもそこそこ硬めの足で好みです。 元々最低地上高が低いので車高を下げるのを躊躇ってしまっています。

    続きを見る

  • ちゅーたん。 ちゅーたん。さん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    デザイン優勢

    2021.12.6

    総評
    2人乗りがよろしいかと思います
    満足している点
    運転はし易いです。小回りが利きますし デザインが気に入ってます 特にリアから見たテールランプがついた時の形がカローラらしさですね ノーマルは足が柔らかいのでAVSを付けスポーツs+でスポーツ走行もそこ...
    不満な点
    後部座席は狭いです インパネのデザインももうちょっと工夫をしたらよかったと思います 突起が邪魔になります
    乗り心地
    わたしにはやわすぎる 助手席は寝てしまいます

    続きを見る

  • barbato2 barbato2さん

    グレード:G“Z”_4WD(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    -

    納車後5000km経過

    2021.12.4

    総評
    高速走行時の安定性は前車より抜群にいいと思います。多少キツいカーブでも遠心力に持っていかれにくいです。
    満足している点
    納車後3ヶ月経過しましたが前車のブレイドより遥かに燃費が良く、予想以上に走ってくれます。
    不満な点
    収納性があまり良くない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離