トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,618
0

プリウスの車格について質問ですが、プリウスってヴィッツやbBやカローラやプレミオよりは上で、SAIやカムリやマークXよりは下なんですか?

またbBとプリウスだけを比較した場合、どちらが車格やレベルが上になるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プリウスは、オーリス(欧州カローラ)がベースとなっているハイブリッド専用モデルになります。実際のところ、EUではオーリスにプリウスと同じハイブリッドシステムが搭載されて販売されています。

海外で販売されている「カローラ」は国内カローラとは車種が違い、全てこのオーリスのセダンとなります。

国内の現行カローラは旧プラッツ/ベルタを継承するヴィッツセダンで、海外ではヤリス(ヴィッツの海外名)セダンとして販売されています。

bBは初代はヴィッツのトールワゴン、2代目はダイハツブーンのトールワゴンとなります。ブーンはムーブの横幅を広げたモデルで、スズキの海外版ワゴンRと同じ設計手法です。
ちなみにbBの兄貴分であるカローラルミオン(3ナンバー)がオーリスベースで、既存のカローラ(5ナンバー)とは系列が異なります。

SAIに関しては、やはりオーリスがベースの「オーリスセダン」となります。つまりは、プリウスのセダンVerがSAIでトレッドやホイールベースといった数字がプリウスとまったく同一数値となっています。エンジン排気量だけが、1.8Lと2.4Lで違います。

カムリはワールドワイドの戦略車でSAIのワンクラス上のモデル、FRのマークII/Xに並ぶFFモデルになります。事実、かつてはマークIIワゴン(クオリス)がカムリワゴン(グラシア)の兄弟車です。同様にマークX ジオは、中身はカムリワゴンです。
マークXは、クラウン(FR)とシャーシを共有するダウングレードモデルの位置づけです。キャラクターがクラウンと被ることから次期モデルは無く、モデル消滅が噂されています。SAIとアベンシスへ統合?

カテゴリーとしては、

ムーブ系:2代目bB
ヴィッツ系:初代bB、国内カローラ
オーリス系:プリウス、海外カローラ、SAI/レクサスHS、アベンシス
カムリ系:マークIIクオリス、マークXジオ、レクサスRX、旧ハリアー
クラウン系:マークX

となります。

プレミオに関しては、バブル期の旧カリーナ/コロナがベースであり、相当に古い基本設計から最新の排ガス・燃費・衝突基準などに効率的に対応ができません。現行トヨタラインナップの系列からは、すでに時代遅れで外れたモデルになってしまっています。

その他の回答 (2件)

  • Aセグメントが軽四。

    Bセグメントがアクア、フィット、ヴィッツ、デミオ等。

    Cセグメントがプリウス、アクセラ、ゴルフ等。

    Dセグメントがセダン系、スカイライン、アテンザ、カムリ、サイ等。

    カテゴリー的にはこんか感じです。

    bBはプリウスの下のクラス。

  • 1クラス クラウンなど
    2クラス マークX、SAI、カムリなど
    3クラス プリウスなど
    4クラス カローラ、ヴィッツ、bB
    など

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離