トヨタ カローラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
40,573
0

日本車の高速安定性が悪い理由

日本車は高速域になると安定性が悪くなります
逆にドイツ車の高速安定性は高いです
サーキット走行で日本車のスポーツカーをチューニングしている方がいますが
足回りをチューニングしても
BMWやポルシェのような安定性は得られないのでしょうか
以前BMWの大衆車クラスと国産の高級車に乗りましたが
安いBMWの方が国産の高級車より安定性がありました
これは足回りに金が掛かっていると言うより技術的な問題なのでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドイツ車の高速安定性が優れているのは,下記の点で差異があるためです。

(1) ホイル・アライメント
(2) サスペンション
(3) 車体剛性

●ホイル・アライメントの差異とは?
日本とドイツを比較すると下記の差異があります。

・平均速度 … 日本は低い
・平均カーブ半径 … 日本は小さい
・最高速度 … 日本は100km/hまで,ドイツはアウトバーンの約60%で無制限

このような差があるため,ドイツ車は,一般に下記のようにしています。

・キャスタ … キャスタ・トレールを大きくとり,直線方向へのモーメントが出るようにしています。これにより,直線方向への戻りが強くなり,安定した走行が可能になります。これが強いと旋回時に力を要するため,日本車はあまり大きくしていません。

・トー … 日本車でも最近,後輪トーイン設定になってきていますが,ドイツ車は,前後輪ともわずかなトーインにすることで,直進性を増しています。

●サスペンションは?
カローラとVWゴルフはほぼ同じクラスです。しかしサスペンションは違います。

後輪サスペンション:
カローラ:トーション・ビーム式 (半独立懸架)
VWゴルフ:ダブル・ウィッシュボーン式 (独立懸架)

ゴルフも以前はトーション・ビーム式でした。より正確に言えば,FF車の後輪サスをトーション・ビーム式にしたのは,VWゴルフです。各社がゴルフの技術を勉強したため,みんなトーション・ビーム式になったのです。トーション・ビーム式は,トー変化が非常に小さいというメリットはありますが,タイヤの接地性が良くありません。このため4WDには使わないのが鉄則です。しかしトヨタは,「最強のミニバン」の4WD車にすら,トーション・ビーム式を採用しています。

●車体剛性は?
たとえば日本で新型車が発売されると,決まって車体のねじり剛性のデータが出てきて,ベンチマークとしてBMWの3シリーズが登場します。つまり3シリーズより優れた剛性をもっているといいたいのです。
逆にいえば,日本車の剛性はあまり高くありません。これは単にねじり剛性だけではなく,サスペンションのサブフレーム剛性も違います。もしディーラに行かれる機会があれば,是非,日本車とドイツ車の足回りを観察してみてください。下記の違いがあります。

・サスペンションのアーム,リンクはドイツ車が太い
・サスペンションを支えるサブフレームが太い
・サスペンションの車体取り付け点が広範囲に広がっている

ドイツ車の高速安定性に寄与しているのは,サスペンションそのものもありますが,もっと大きいのは,車体剛性です。なぜなら,サスペンションの幾何学的な動きは,車体が高い剛性があるときにのみ正確にできるのであり,車体剛性が弱ければ,サスペンションは理論通り動きません。このため車体剛性こそ,サスペンション動作を保証するための原点です。

BMWの7シリーズとレクサスのLSは同じクラスです。しかしサスペンションやそのフレームを見る限り,まったく別のクラスであることがわかります。燃費や軽量化を考えると,剛性を落とす意図はわかりますが,そういう要因より,高い運動性能を優先するのがドイツ車流です。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (12件)

  • 設計時に想定している速度域や距離が、国産車と欧州車では全く違います。

    極論ですが、アウトバーン等高速で何時間走っても疲れないような作り方する欧州車と、基本チョイ乗りでたまに高速で数100キロ程度の移動も出来る程度の国産車。
    当然国産車は欧州車の作りをするとオーバースペックになるわけですから、少しでも安く作りたいメーカーとしてはそんなことしないわけです。

  • ドイツはアウトバーンを走ることを前提にしていますから高速安定性が高いです。日本車は日本の高速道路を想定していますから、高速域にそれほど手をかけていません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離