トヨタ カローラクロス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
346
0

車の納車についての質問です。

先日カローラクロスを契約したのですが、
納期が長く、待ち遠しい日々を送っています。

先日ツイッターで、キャンセル車が出て早く納車されたという情報を得たのですが、
あれは色やメーカーオプション等が完全に一致していないと回してくれないものでしょうか?

ぶっちゃけ色とか多少のオプションは気にしていないのですが、
契約に絡むのでどうなのかなと思いまして。

ディーラーさんに聞くのが早いのは分かっていますが、
交渉材料の一つとして知っておきたくて、、、

詳しい方ご教授いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 担当者次第ですよ。
    あとは、事前にキャンセル車が出たら連絡するようにお願いしておいたら良いです。

  • ディーラーの営業に言っとけば良いだけです。
    キャンセル車も順番待ちの場合もあります。
    順番は1番高く買ってくれそうな人に声が先にかかるでしょう

  • 交渉材料って何の交渉なんですか?

    低グレードでも現在の価格で構わないかつ高グレードで不足分はキッチリ払うってなら聞く耳持ってもらえると思うけど

  • まぁ事情を知らぬシロートさんらは鵜呑みにして信じますね・・・・
    それだけ納車が長い車&人気なら、販売店はディーラー(メーカー)に対して、先に人気色や基本的装備車を何台か先に発注しています。

    購入者らは、メーカー、ディーラーオプションを選び、あれこれ付けたがります。しかし、余り車が来ないと、それならこの程度でイイ・・・と妥協します。
    オプションなぞどうでも良いレベルです。

    先に発注した分はもう売り先のメドは付いていますが、お客が他のクルマ買ったり、一応の予約だけだった場合「キャンセルが出ました!!お買い得!早い者勝ち・・」となります。

    ディーラーはお客のニーズに答えるオプションより、絶対数を優先します。

  • キャンセル車はこれから買おうとしている人に紹介することが普通だと思います(少しでも早く売りさばきたい)。納車待ちの人に融通すれば結局キャンセル車がまた1台増えることになるのですから。ただ、あなたが契約した仕様が売れ筋(早く売りさばける)商品なら受けてもらえる可能性はあるようにも思います。ただ、一度キャンセルして契約し直すという形でしょうから多少の出費はあるかもしれないですね。

  • キャンセル待ちも順番だよ。

  • はい。
    後からクレームの要因にもなりますし、仮に上位グレードを値段変わらず等で融通利かせても点検費用が高いだの問題になります。
    契約書を書き直し等でもディーラー都合が絡むとトラブルの元でしかないので田舎が個人でやってるようなよほどいい加減な店でもない限り絶対しません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離