トヨタ カローラクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
406
0

カローラクロスってコンパクトSUVですよね?母親が試乗したら大きくて怖いから買わないと言っていました。RAV4より断然小さいですし日本の道でも扱いやすいですよね?それともデカいんですか?

詳しい方教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

世界標準では Aセグメント Bセグメント Cセグメント・・・Fセグメント
と 大体の大きさで 車格を分けます。
Aセグメントは 日本の軽自動車のサイズ位 Bセグメントがコンパクトカー
マツダ2 や ヤリスや フィット等のクラスになります。
Cセグメントは コンパクトな車と呼ばれ 一回り大きな車で
日本車なら カローラ マツダ3 インプレッサなどで ドイツ車なら ゴルフ
A3 BMWの1,2クラス メルセデスのA,Bクラスのボディーサイズになり
横幅は1800mm程度が普通です。昔のクラウンの横幅が1800mmなので
そんなに小さなセグメントではありません。SUVの場合は 同じプラットホームでも もう少し大きなボディーになりますから カローラのSUVなら
Dセグメントに近いボディサイズになります。

この誤解は クラウンと言う変な形の車が日本に存在したからです。
クラウンは5m近い 長くて大きな車ですが 横幅を1800mmより広げない
狭くて長い変な車でした この車を長く見てきた日本人にとっては 1800mmを超える横幅の車は とても大きな車に見えるのでしょう。
ヨーロッパは 日本より道が悪く狭い道も沢山あり AセグメントやBセグメントのコンパクトカーが良く売れます。それでもCセグメントは横幅は
1800mm近くあるのが普通です。

質問者からのお礼コメント

2024.5.22 16:42

ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • コンパクトSUVはトヨタなら
    ライズですね
    百歩譲ってヤリスクロスですが
    ヤリスと違い3ナンバーだから
    コンパクトと言われるかと言えば微妙

  • >カローラクロスってコンパクトSUVですよね?母親が試乗したら大きくて怖いから買わないと言っていました。

    コンパクトと言ってもコンパクトカーではありませんし、車幅が1825mmもある3ナンバーなので大きいは至って普通では?

    旧クラウンが1800mmだったのですから、クラウンより幅広ですから小さい訳では無いです。

    >RAV4より断然小さいですし日本の道でも扱いやすいですよね?それともデカいんですか?

    RAV4が1855mmですから30mm幅が狭いだけで、クラウンより25mm幅が広いので「断然」小さいと言う程度では無いですよ。

  • カローラクロスってコンパクトSUVですよね?
    1800mmを超えているので
    コンパクトSUVでは無いと思います

  • 全幅182.5cmですからね。かつてのカローラのイメージで乗ると非常に大きいです。

  • 全長が4500未満なので、ギリギリコンパクトSUVの範囲ですが。
    幅1800超えているし、車格的にはRAV4と大差ないです。
    狭い住宅地等では、ちょっと使いにくいと感じる人もいるサイズかも。

    ヤリスクロスでいいんでは?内装が酷いけど。

  • 大きい小さいはその人の印象ですから。
    お母様が大きいと感じたなら大きいのでは?。
    ちなみにヴェルファイヤですらミニバンです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離