トヨタ カローラクロス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
2,292
0

新車でカローラクロスか中古で日産キックスで迷っています。どっちの方がいいと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 迷ったら日産が良いと思う。
    スペックなど凄く詳しく見ていくと日産のほうが同じタイプの車種で同じ金額でも、かなりコストパフォーマンスが高い。

  • いいとこ取りはできないと思いますが
    私もいつも日産かトヨタの車迷います。
    内装とか見た目は私は日産が好きです
    トヨタの良さは車を下取りまたは買取に
    する時に値段が良いことかな
    海外で売れるみたいで良いみたいです。
    後は購入時の車の金額で結果決まります。

  • 迷ったら両方買うとうぜん

  • 100%電気(モーター)で走るキックスに1票です。

    ト〇タ車は100%ではなく、半分はエンジン駆動に頼ってるので先進性で言えば劣ります。

  • 実用性でカローラクロスですね。故障の心配も極小化できますし

  • 新車でカローラクロスですね。

    でも、ハイブリッドは納期長いですよ。私は1年待ちました。

    カローラクロス
    https://www.tiktok.com/@sassan3333/video/7121665127224560897
    https://review.kakaku.com/review/K0001383588/#tab

    キックス
    https://www.tiktok.com/@sassan3333/video/7086437057375030530
    https://review.kakaku.com/review/K0001268116/#tab


    日産はトヨタに比べると足回り硬いそうです。

  • 現行型のカローラクロスを乗っています。以前、レンタカーでキックス乗りましたが、内装はオシャレでしたが狭く、足回りがダメでしたね。よく跳ねるしゴツゴツしてるし。

  • 手放す時は圧倒的にトヨタです
    自分ならカローラクロス選びます
    新車だし(笑)

  • 個人的な意見を伝える場だと思いますので個人的な意見を。
    日産車のモーター音が自分は無理です。頭痛がします。
    信号待ちで自車の窓を開けている時に日産車のモーター音が聞こえてくるだけでも軽く頭が痛くなります。以前沖縄旅行に行った時にノートe-POWERをレンタカーとして借りてた時は大丈夫だったんですけど最近のは何故かダメなんですよね。
    自分でも不思議です。
    周波数なのか分かりませんが自分には合わないので日産のミニバン(ガソリン車)に乗ってましたが買い替えはトヨタ(カローラクロスハイブリッドz)にしました。
    日産の担当者さんには長い期間お世話になってたのでいろいろ検討はしましたがこればっかりは無理でした。
    余談でしたね。
    見た目や実用性、安全装備なども判断基準になると思いますがモーター音は実際に体感しないと分からないので体質的にどうかなどは試した方が良いと思います。

    家の場合は5人家族(子供3人の内2人は成人)でフル乗車する事は滅多に無いんですが、年に何度かはフル乗車するので後席に3人座った時の居住性がキックスは狭くて無理でしたね。
    カローラクロスの場合は広いとかでは無いんですが、このくらいならなんとかなりそう、という事でカローラクロスにしました。車格が上のハリアーなどにも乗ってみましたが、多少マシにはなるものの改善されるわけでは無いので許容できる範囲内だったのでカローラクロスにしました。

    と、まぁ余談ばかりですが車選びの基準、諸条件内外装の好みなどは人それぞれだと思いますので、ご自身に合う方にされる事をオススメします。

  • 中古のキックスなら古いタイプのe-POWERですから、カローラクロスの新車が良いでしょうね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離