トヨタ カローラアクシオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
103
0

クルマに点数や順位をつけるのって意味があるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クルマ雑誌とかを見ていたらクルマに点数をつけたり順位をつけたりしていますが。

よく分からないのですが。
確かに昭和の時代は間違いだらけのクルマがたくさんあったのでクルマに70点とか80点とか点数や順位をつけていたのは分かるのですが。
ですが令和の時代に間違いだらけのクルマて死語だと思うのですが。
たぶん令和のクルマてすべて90点以上だと思うのですが。
例えばフィットが91点ならノートは92点だと思うのですが。
90点以上のクルマに1点差でフィットはノートより順位が低いクルマとか言われても90点以上のクルマで1点差を評価する意味てないのでは。

と質問したら。
カローラは今でも80点主義。
という回答がありそうですが。

今のカローラは90点以上だと思いますけど。

それはそれとして。
昭和の時代は間違いだらけのクルマが多かったので分かりやすく解説するために点数や順位をつけていたのは分かるのですが。
ですが令和のクルマて全部90点以上。
スイフトも2もヤリスもみんな90点以上だと思うのですが。
令和の時代に間違いだらけのクルマて死語なのに。
なぜクルマ雑誌て昭和の固定概念でクルマに点数とか順位をつけるのですか。

余談ですが。
クルマ雑誌がクルマに点数や順位をつけるから日本車て均一化して無個性なクルマになったのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それで商売している人がいるからです。

その他の回答 (6件)

  • 現行フィットは30点、現行ノートは70点 見ためだけですが
    車の出来は見ためだけでは無く走行性能、居住性能、安全性能、耐久性、アフターサービス等総合で考えるのかと

  • 令和の車は90点以上という固定概念がよくない
    それをするとご飯の食レポを全て美味い!っていう人と同じくらい無関心になる

    その90点というのは何を見て90点なのか?
    評論家の動画を見なさいcarwowや水野さんの動画とかもわかりやすいです

  • 車に無頓着な人には、良い参考例だと思います。

    なので、人によっては意味があります。

  • 人間って大昔からなんにでも点数や順位をつけたがるんですね。
    車に限らず、何にでも。

  • クルマに点数や順位をつけるのって意味があるのですか。
    車両購入者
    趣味・趣向
    身体の体格
    目線の位置
    などで・参考にする順位項目では・・・・
    目線の・一つの参考例

    回答の画像
  • お前が質問を繰り返すのと同じくらい無意味。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラアクシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラアクシオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離