トヨタ カローラアクシオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
244
0

今、ステーションワゴンって人気が無いみたいですけど、ワンボックスやミニバンばかり乗り継いで来て、次は車高が低めのステーションワゴン又はSUVで3列シートの車にしたいと思って居ます。

定員は6人がベストですが7人でも良く、車幅は170cmくらいでも良いんですけど、荷物はなるべく積みたいので全長は長いに越したことは有りません。

お勧め、無いでしょうか?

補足

皆様、真摯なアドバイス感謝します。 3列めはたまにしか使わないんですけど、ミニバン以外で1番楽そうな車はどれなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全長が170cmに収まるステーションワゴンというのが、今はカローラフィールダーくらいしかありません。

SUVにしても、全幅170cmに収まるのはダイハツロッキー/トヨタライズの姉妹車くらいしかありません。

ワゴンやSUVでこのサイズだと、3列シートはありません。

質問者からのお礼コメント

2024.5.29 21:47

皆さま、ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 3列シートのステーションワゴンはありません。需要がないし、売りである広い荷室が狭くなるからです。SUV新車販売してるのはアウトランダーくらいです。5人乗りと7人乗り仕様があります。3列目は補助席レベルですよ。荷室も狭くなります。

  • 人気が無いわけではなくて、一時のブームが異常だっただけですよ。
    それでも車種は大幅に減ってしまいましたね…新車で買えるものはかなり限られてきてます。

    3列シートをお考えなら、ホンダ・ジェイドとか、スバル・エクシーガあたりはどうですか?あと、トヨタ・ウィッシュもジェイドと似た、「ステーションワゴン的ミニバン」です。

    スタイリッシュで燃費もよろしいジェイド。グレードによりますが走りのエクシーガ。スタンダードで使い勝手は文句なしのウィッシュ。てところでしょうか。
    ジェイドに関しては2列目シートが独立しているのと、繋がっているのがあるので、オススメは繋がってるほうです。また、ホンダセンシングで最新の安全装備も盛りだくさんです。

  • 残念ながらステーションワゴンには 最大で5人乗り以上の車はありません
    長めのステーションでも 荷物を積むための作りになりますので人が多く乗れる車は無いのです。

    私もステーションが好きで E350 を乗りたいのですが人が乗れない事を考えて SUV3列を乗っています

    SUV3列は最後部座席はリアハッチと近いため荷物は載せても少ししか乗せられません
    ミニバンタイプの方が荷物も積めて人も載せる事に関しては優れています

  • 6人以上は無理ですが、ステーションワゴンならマツダ6、VWゴルフヴァリアントが上品で好感が持てます。

  • 幅170cmほどならウィッシュの一部グレードやストリーム等でしょうが、もう古いですね。

    シャトル、カローラフィールダーは幅が170cm程度の5ナンバーですが、3列ではないですし、ジェイドだと逆に今度は177.5cmあるんです。

    新車で買えるのはシエンタ、フリードですが、高さは170cmほどあるので低めとは言えないですよね。

    したがって新車ではこの条件をクリアする車種がありません。
    少し幅が長くても良いならジェイドですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラアクシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラアクシオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離