トヨタAE111カローラレビンに乗っています。皆さんオススメのエンジンオイルを教えて下さい。
クルマの仕様は冷却系と足回りのライトチューン程度です。使い方としては、ほとんどストリートで月1でサーキットに行くような感じです。
現在はカストロールのフォーミュラRSを使っていますが、オイルが硬すぎるのか吹けと燃費が若干変わった気がしたので、他のオイルも試してみようと思います。
レッドライン…
吹けの悪いオイルからこれに変えると吹けが明らかに良くなると思う。
昔、レッドラインのオイルから他のメーカーのオイルに交換したら新品にもかかわらず半年近く使ったレッドラインより吹けが悪くてガッカリした経験がある。
EKのシビックで今も使ってるけど、14万キロ走ったエンジンでもきっちりレッドゾーンまで回るし、整備士に乗ってもらってもエンジンは調子が良いねと言われる。
サーキットも昔走っててレブリミッターが作動するぐらい回した事も有るけど、特に問題は無かったな。
ただ、このオイルお店で買うと定価販売だからクソ高い…
ネットで買って自分で交換すると半額以下で済む…
2件中1~2件を表示
今はアッシュ(ASH)とかビレンザ使ってますけど・・・。
111の前期に乗っているときにはスピードマスターやワコーズとか
いろいろ使いましたけど最終的にはユノカル76の鉱物油に落ち着きました
粘度は夏場20W-50、冬場は10W-40か混ぜて15Wー45
で北海道で走っていましたよ。
正直100%鉱物なので3000km程度でたれて来るので交換頻度が
増えますが7万kmで購入して16万kmで手放すまでオイルシール関係は
一切逝きませんでしたね。
仕様としてはHKSの毒キノコとステンエキマニ、柿本や5次元、トラスト
とかの検対マフラー。イリジウムプラグとハイテンコード、オルタとヘッド
とイグナイターコイルのアーシングでハイオクつめて街乗り13km、
郊外とかなら16kmは走っていましたね。
フォルテック5w-40....
2件中1~2件を表示
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
質問や回答、投票はYahoo!知恵袋で行えます。質問にはYahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
※2019年12月13日現在(毎日更新)
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|