トヨタ チェイサー 「 とある事情で対抗馬的に購入するも、正直、維持費に困って今月中に転売が決まりました。  たぶん、もう重量系には乗らないでしょう。  ファミ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ チェイサー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

 とある事情で対抗馬的に購入するも、正直、維持費に困って今月中に転売が決まりました。  たぶん、もう重量系には乗らないでしょう。  ファミ

2010.7.12

総評
 とある事情で対抗馬的に購入するも、正直、維持費に困って今月中に転売が決まりました。

 たぶん、もう重量系には乗らないでしょう。

 ファミリーユースが乗るにはパワーがありすぎる(アバンテ2000ccで充分)し、スポーツに乗るには後部座席や後部ドアが不要な上、重量があるゆえのパワーが足らない(だから改造されるのだろうけど)。

 でも街中での加速は最高でした。サーキットでは踏んでも追いつかない加速だったけど、街中では充分以上の加速で、走りを楽しむレベルならちょうどいい車。改造のベースにはいいんでしょうね。
満足している点
 改造車で購入。既にミッション換装済だったのが大きなポイント。FRらしい運転性能はさすがというべきか。
 デザインは正直JZX100に劣る気がしなくも無いが、GOAにはない高剛性ボディのおかげで操作感覚がすごくわかりやすかった。
 遊べるFRターボセダンとしては秀逸かもしれない。
 トルクは充分で、加速は良かった。
不満な点
 とにかく、燃費が酷い。ハイオク高騰のこの時代にはきつかった。
 エアロがないと野暮ったいデザイン。オッサン臭すぎる気がしなくも無い。
 重量系なので軽快感がない(だから改造しまくってパワーを揚げる事が一種のアイデンティティになる車と言えなくも無い)。
 ハンドルを切った後にラグがあってから曲がりだす感覚がどうにも。
 よく壊れたwww

 ここからは購入時の不満点というか。。。
既に事故車だったw給油口がゆがんでるwww
内装が一部ねじ山が死んでプラプラだったwww
 改造済のはずなのに、インタークーラーが前置きではない&LSDがトルセンだった。
 スピーカー配線がぶっ飛んでて、左前からしか音が出ないw(右前ドアは鳴るように直したけれどw)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ チェイサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離