トヨタ チェイサー 「トヨタ車だけあって丈夫ですが、さすがに初度登録から年数がたっているので これから購入するときは保証がしっかりした中古車店がオススメ。 自分の場合は」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ チェイサー

グレード:アバンテ(AT_2.0) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

トヨタ車だけあって丈夫ですが、さすがに初度登録から年数がたっているので これから購入するときは保証がしっかりした中古車店がオススメ。 自分の場合は

2008.8.23

総評
トヨタ車だけあって丈夫ですが、さすがに初度登録から年数がたっているので
これから購入するときは保証がしっかりした中古車店がオススメ。
自分の場合はドアミラーやパワーウィンドウなどは購入前後に修理でしたが
ディーラー系の中古車店でしたので安心でした。

直6エンジンを登載した乗用車はクラウンセダンMハイブリッドの生産中止で
今年になってついに日本車のラインアップから消滅してしまいました。
最新のV6の方がパワーも燃費など各種性能では上なんでしょうが
理論的に2次振動を完全バランスにできる直6の素性のよさを備え
かつ手頃な2000CCで実現しているこのクルマに大変満足しています。

FF全盛の今、横置きが難しい直列6気筒エンジンはもちろんのこと、
製作コストと効率で劣る2000CCでの6気筒も今後登場しないでしょうから
求めるなら中古車の値段が手頃になっている今がチャンスかもしれません。
満足している点
一度は直6、FRのクルマを所有してみたいと思っていたので
今回選んだのは最小排気量となる1G・2000CCエンジン搭載車ですが
直6ならではの振動の少ない滑らかなフィーリングや
発進時や回したときに奏でる音色には満足しています。
レギュラーガス仕様で燃費もよいので燃料高の今、助かります。

4隅が把握しやすく小回りも利くので取り回しが楽なのもうれしいです。
デザインも今見ても古く感じないし飽きも来ず気に入ってます。
これがチェイサーの最終形で新しいのが出ていないことも◎。

電動ランバーサポートは腰の当たりを微妙に調整でき、
長時間の運転時の腰の痛みを軽減できます。
不満な点
新車から4年14万キロ乗ったカローラフィールダーから乗換えですが、
後席は座面が低くて膝が立ち気味になる上、頭上も余裕がありません。
後席に人を乗せる機会が多い場合は最近のクルマの方がいいです。

またカローラから200Kg増加しているので、排気量も200cc増えましたが
登坂車線がある山道でトラックを追い抜くときなどの急加速時は
加速に物足りなさを感じます。4ATでギヤのステップが離れているので
セカンドに入るとおいしい回転数に達するのに時間がかかります。
逆に高速道路はキックダウンですぐに回転数が上がるので、
直6ならではの滑らかな加速を楽しめます。速くは無いけれど。

80年代のハイソカーブームの頃からお値段据え置きで安全装備等
充実しているので無理もないがコストダウンが目に付く内装。
たとえば冷風常時吹出し切替スイッチが無い、トランクの内張りなど。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ チェイサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離