トヨタ チェイサー 「長所・短所はありますが総評的には良いと思...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ チェイサー

グレード:アバンテG(AT_2.5) 1997年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

長所・短所はありますが総評的には良いと思...

2006.8.6

総評
長所・短所はありますが総評的には良いと思います。V6主流の時代で希少な直6エンジンですし、長く乗っていきたいと思います。ガソリン価格が高騰しており燃費も気になりますが、比較的良い方だと思います。ただ自分は去年の半年間、試しにアリスト17インチ→ツアラーS用16インチと知り合いの人のを借りて履き替えていましたが、その間は燃費が極端に下がっていました(^_^;)しかも重い★街乗りで5~7キロ、高速で8~9キロといったところでしょうか。。。悪すぎました。で最近、15インチにと元に戻しましたらまた以前のような燃費値が復活致しました。ルックスで取るかその他で取るかは乗られるオーナーさん次第ですが、私は燃費のことや維持費も考慮して15インチが良いなぁと思いました。ツアSの16インチより明らかに軽いので燃費も伸びますし、出足も走りやすくなりましたよ☆
 マークⅡ・チェイサー・クレスタ、街中で一番多く見るのが100系ですし、本当に強く良い車なんだと思います(^^)走りを楽しみたい方は絶対にツアラーVを購入されることをお勧めしますし、セダンをのんびりと楽しみたい方にはグランデ・アバンテ・エクシード系で十分だと思います。

満足している点
2年前にディーラーにて購入致しました。仕事上、長距離移動が多いので現在2年で4万キロオーバー走ってますが、メンテナンスもきちんとやっている為かトラブル等ありません。噂通り1JZエンジンは強いですね!エンジン音も静かだし、今では希少の直列6気筒の音が綺麗です。
 ツアラーVとの比較ですが、実際に私もよく知り合いのツアラーVに乗っており、加速や走りにはほど遠いものがあり、比べれないですが、2500ccNAでも踏めばレッドゾーンまで回りますし、Vの強烈さを求めなければSやアバンテ系のNA(2500cc)でも十分楽しめるエンジンだと思います(^_^;)180キロもなんなく出ます!あとアイドリング時も静かです。エアコンON時でも4気筒エンジン車のようにうるさくありません(現行イプサム・アルファードに乗りましたが、外からはかなりうるさい音がします)。
 外装も目立った傷などなく良い感じです。社外HID・ダウンサス入れてて自分では気に入っています。内装も年式相応のガタはありますが、特に気になる箇所も見当たりません。パワーシート・TEMSもうまく使えてるので満足です。デジパネも慣れれば違和感なく見やすいです。前期型なのですのでスピーカーは7つ装備されてます♪
 燃費も2500㏄のNA(195-65-15)ですのでこの時代の4速ATにしては良い方だと思います。街乗りで8~9キロ、高速では確実に10キロ越えます。去年の冬に4人乗せて大阪から東京まで行きましたが給油時に計算するとリッター14キロ走ってました。特に低燃費走行に心掛けたつもりではない数値でしたので驚きました☆
不満な点
アバンテ系はHID標準装備じゃないので暗い。。。購入後すぐに社外HIDに替えました。あとフォグランプが切れやすい。。。2年で3度。。。ノーマル足回りだとフワフワ感があり、同乗者は酔う人が多かったが、ダウンサス入れたら一切なくなりました。
 アイドリング時は静かだが夏場は2千回転以上になると冷却ファンの音が社内にも耳につく。。。冬場は一切なし。
 洗車後、雨の後必ず前後ディスクに錆が付き、低速時、ブレーキをかけると音が出る。。。知り合いのトヨタの整備士さん曰く100系は仕方ない現象やねん…と言ってました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ チェイサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離