トヨタ セルシオ ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)

マイカー登録
トヨタ セルシオ 新型・現行モデル
713

平均総合評価

4.2

走行性能
4.5
乗り心地
4.6
燃費
3.2
デザイン
4.6
積載性
4.3
価格
3.6

総合評価分布

星5

344

星4

201

星3

123

星2

25

星1

20

713 件中 221 ~ 240 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大きなカローラ!? 仕事で乗った感想です。普段は同年式のメルセデスを愛用しておりますが、自動車としての完成度ではCクラスでもベンツの方が上だと思いまし

    2010.8.11

    総評
    大きなカローラ!? 仕事で乗った感想です。普段は同年式のメルセデスを愛用しておりますが、自動車としての完成度ではCクラスでもベンツの方が上だと思いました。正直、メルセデスを知らずにセルシオが一番だと思って...
    満足している点
    ○良し悪しは別として、とにかく室内が静か。4リッターV8エンジンは、一般道ではアイドリング+α程度の回転数で巡航できる。100キロでちょうど2000回転。踏めば速い。 ○シートベルトの差し込み部が光ったり...
    不満な点
    ○エアサスだからかもしれませんが、足まわりがグニャグニャ。運転していて酔いそう。 ○味がない。個人的な感想かもしれませんが、歳を重ねた輸入車のような深みが出ず、ただ古い国産車、という感じ。 ○サンルーフや...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    巨大なカローラ 中古車で購入し、丸4年間所有していました。 それ以前に乗っていたのは、MZ21型ソアラです。 乗り換えてみて、ひとクラス上の車であるこ

    2010.7.23

    総評
    巨大なカローラ 中古車で購入し、丸4年間所有していました。 それ以前に乗っていたのは、MZ21型ソアラです。 乗り換えてみて、ひとクラス上の車であることは 実感できたのですが、強烈な印象を受けたわけでは ...
    満足している点
    【外観】  140系クラウンや90系クレスタ等、  同時代の他のアッパーミドルクラス以上の  4ドア車よりはまとまりのあるデザインだと思います。 【内装】  シンプルなデザインにもかかわらず  質感の高さ...
    不満な点
    【外観】  今までに所有した車の中では、断トツで外観に手を加えました。  フロントバンパー、ヘッドライト、フォグランプ等は  ヨーロッパ仕様に変更しましたし、  それ以外にもかなり細かいところまで変えまし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Esperanza Esperanzaさん

    グレード:C仕様Fパッケージ_インテリアセレクション(AT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車としての出来はやはり全体的に見ても素晴らしいの一言ではないかと。迫力のあるデザイン、何より大きなボディサイズ、高い静寂性、国産車においてはパワフルと

    2010.7.22

    総評
    車としての出来はやはり全体的に見ても素晴らしいの一言ではないかと。迫力のあるデザイン、何より大きなボディサイズ、高い静寂性、国産車においてはパワフルと言えるエンジン、乗り心地の良さ、快適装備の充実さ、高い...
    満足している点
    やはり①高い静寂性、②広い車内空間、③装備類の充実さ これらに尽きると思います。スムーズな出足や走りも魅力的ではありますが、これらはエンジン性能の差によるところも大きいと言えるため割愛します。またC-F...
    不満な点
    それほど大きな不満があるわけではないですが、前期型の場合はバックカメラ設定がありません。そして、前期型はC-F-Iでないとスマートエントリー機能が付いていません。またそれの感度も出だしだったということもあ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セルシオ2台め 以前20系に乗ってて、300Cから31系に乗り換えました 音も静かで動力性能、居住空間、内装、スタイル…など大満足です 5mある車体の

    2010.7.18

    総評
    セルシオ2台め 以前20系に乗ってて、300Cから31系に乗り換えました 音も静かで動力性能、居住空間、内装、スタイル…など大満足です 5mある車体の割に取り回しが楽 長距離運転も楽 4.3でこの燃費にも満足
    満足している点
    音が静かという事、また内装が豪華です 燃費もよく街乗りで6~7キロ、高速で11~12キロ位ですね また高さも以前乗ってた20系より6㎝位高くなってるので、広く感じる
    不満な点
    ① 本皮の耐久が弱そう ② 同車種が多い ③ 駐車場など置き場に気を使う
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    “いつかはクラウン”の先にあるもの セルシオのBタイプが以前、勤め先の上司が乗っており時々運転をさせられておりました。 日本を代表する真の高級車として

    2010.7.17

    総評
    “いつかはクラウン”の先にあるもの セルシオのBタイプが以前、勤め先の上司が乗っており時々運転をさせられておりました。 日本を代表する真の高級車として不動の地位を築いていたセルシオも後継はレクサスLSへと...
    満足している点
    もう、その存在自体が長所とも言える車でしたが、トヨタが本気で作り上げた世界に通用する高級車。幾つか長所を挙げて見ますと。 ☆エレガントなスタイリング 落ち着いた佇まいは、一目見てもセルシオと見分けがつく。...
    不満な点
    私の上司は1994年の暮れにセルシオを発注した。納車は翌年の一月の末頃になった。私の住む街、神戸では一月半ばに大震災が発生したため、上司は周りの人から地震成金とちゃうか?と思われていたようだった。ある意味...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たけざいる たけざいるさん

    グレード:C_仕様(AT_4.0) 1994年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イジらなければすごく良い車。でもイジりたくもなる車。好みは人それぞれ。

    2010.7.13

    総評
    イジらなければすごく良い車。でもイジりたくもなる車。好みは人それぞれ。
    満足している点
    マフラーを変えなければ静か。
    不満な点
    装備があまり良いとは言えない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ucf30CR ucf30CRさん

    グレード:-

    乗車形式:同乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一度は乗りたい。 中古で240万なら購入

    2010.7.7

    総評
    一度は乗りたい。 中古で240万なら購入
    満足している点
    UCF31 レクサス移行前の最終系。やはりその洗練されたフォルムですかね。前後ビューどちらも好きですね。プロジェクターのHIDにLEDのブレーキランプ。古さを感じません。 やはり4.3Lの加速性...
    不満な点
    コンセプトが違うので仕方がないですが、MJ並みの内装が欲しいですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いの一言です 思い切って購入しました。 存在感の塊のような車です。 大きい割りに小回りがききます。 高速に乗るととても楽です。 ノーマルで乗ってナン

    2010.7.7

    総評
    良いの一言です 思い切って購入しました。 存在感の塊のような車です。 大きい割りに小回りがききます。 高速に乗るととても楽です。 ノーマルで乗ってナンボな気がします。 いけるとこまで所有したいですね。
    満足している点
    やはりセルシオ!とにかく豪華!静か! 煽られない。 優雅な気分になります。 意外に小回りがきく。 燃費もそんなに悪くない。街乗り7km、高速12km。(燃費を気にしたらダメか) 駐車場で自分の車を見つける...
    不満な点
    全てが高い。金がかかる。 日常向きではない。 ヤンキーがやたらと見てくる。 何でもかんでも電動。 勘違いした残念なオーナーが多い。 ブレーキが甘い気がする。 眠くなる。 汚れたままにしておけない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C仕様“インテリアセレクション”(AT_4.3) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    知られざるものが欲しがる車。振る舞いが下品...

    2010.7.3

    総評
    知られざるものが欲しがる車。振る舞いが下品な者。
    満足している点
    威圧感があり、適当に駐車していても誰にも文句言われない。
    不満な点
    発進時の変速ショックが大きい。200キロ出した時にエンジンから異音がする。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    30系後期は名車ではないでしょうか。 仕事の関係でよく乗ります。 まず、何といってもすばらしい点はスタイリングではないでしょうか? 2003年にMCを

    2010.6.18

    総評
    30系後期は名車ではないでしょうか。 仕事の関係でよく乗ります。 まず、何といってもすばらしい点はスタイリングではないでしょうか? 2003年にMCを行い既に7年経過していますが、スタイリングは古臭さを感...
    満足している点
    ・7年経っても現役のスタイリング ・V8 4300CCのエンジン ・静粛性 ・フワフワした乗り心地(エアサスのモードをスポーツにしても柔らかい)
    不満な点
    ・革シートの匂い(輸入車・日産とは異なった独特のにおいです) ・フワフワした乗り心地(エアサスのモードをスポーツにしても柔らかい) ・リアシートの方が乗り心地が良い点 ・オーナーの質
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗るのが楽しみ。

    2010.6.17

    総評
    乗るのが楽しみ。
    満足している点
    20型と乗り比べたが、滑らかで静かな10型の魅力で即決購入した(20型は200万円もコストダウンしたとトヨタの幹部から聞いたがさもありなん)。 バカな挑戦者がいるときの信号待ちがわくわく楽しい(どっちが...
    不満な点
    オーディオが話にならない音質で、CDもついてない。アルミホイールが蓋のようなデザイン。3年半前に58000kmのワンオーナー車を買ったが、Tベルト切れの心配(万一切れてもエンジンがパーになるタイプではない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての高級車 100JZXアバンテGからの乗り換えです。 素晴らしい車です。ハンドリング、発進時、減速時に車体の重さを感じますが、基本動作に不満を感

    2010.6.16

    総評
    初めての高級車 100JZXアバンテGからの乗り換えです。 素晴らしい車です。ハンドリング、発進時、減速時に車体の重さを感じますが、基本動作に不満を感じることはありません。 重量感を凌ぐV8 4Lは2tの...
    満足している点
    車体の頑丈さ。よじれを感じることは皆無 どんな速度でも難なく加速していくV8 4L 細かい凹凸のショックを吸収するエアサス 安定感がある 車内の静かさ エンジンの滑らかさ。
    不満な点
    燃費 修理代が高い。 電動で動く箇所が多いが故障もある。シート調整など ヤンキーなど車の良さを分からずローダウン扁平タイヤで下品な連中と一緒にされ運転マナーが悪い人や交通の流れを無視した高齢者のノロノロ運...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C仕様インテリア_セレクション(AT) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走り、スタイリング共に20系後期の方に軍配...

    2010.6.1

    総評
    走り、スタイリング共に20系後期の方に軍配が上がる。 30系は、いじればいじるほどダサく見える事に気付いて、ノーマルに戻した。
    満足している点
    排気量のデカさ故に全体的にトルクフル。
    不満な点
    顔が情けない。屋根が高いので、後ろから見るとプレビスと見分けがつかない。テールランプが古めかしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もうトヨタは買いません 高い...

    2010.5.13

    総評
    もうトヨタは買いません 高い 維持管理に神経質なる
    満足している点
    とりあえず セルシオ
    不満な点
    電装系の故障の多さ 呆れるほど、簡単に弱い車だ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • seasidelife online seasidelife onlineさん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    会社の重役車両・後期最終型です。まあとにかく壊れませんわ。トヨタ品質の看板車種でしょう。この車の壊れなさ加減を普通だと思って外車の高級車に乗ったら大や

    2010.4.20

    総評
    会社の重役車両・後期最終型です。まあとにかく壊れませんわ。トヨタ品質の看板車種でしょう。この車の壊れなさ加減を普通だと思って外車の高級車に乗ったら大やけどしますな。 内装は少しモッタリした内装で、好き嫌...
    満足している点
    結構走るんですわ。でかい車体を有る程度振り回しても大丈夫です。 動きの機敏な大型犬みたいですな。 加速しますね。かなりえげつない加速をします。 大人4人が快適に移動できます。静粛性は文句なしです。
    不満な点
    絶版車になっちゃいましたからね。世の中にもう新車は一台もありません。その辺はさびしいですよね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • セル子30後期 セル子30後期さん

    グレード:eR仕様(AT_4.3) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セルシオ最高ですね。

    2010.4.14

    総評
    セルシオ最高ですね。
    満足している点
    すべてが気に入ってます!!!
    不満な点
    純正のマルチが・・・でも不満はないですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C_仕様(AT_4.0) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「セルシオってどんなクルマなんだろ」?と思...

    2010.4.1

    総評
    「セルシオってどんなクルマなんだろ」?と思い、修復歴有で走行9万キロのサンルーフ マルチ 本革 シートヒーター付きのを激安で買いました。ボクにとって数十万\で買える小さな幸せですね。大変気に入ったのでノー...
    満足している点
    Y33グロリアからの乗り換えです。一番驚いたのは燃費ですね。リッター5ぐらいは覚悟してましたが街乗り7キロってとこでよく走ってくれます。単にフワフワなだけのエアサスかと思いましたが、安心してコーナリングで...
    不満な点
    パワーウインドウの作動音など細かい所はニッサンの方が高級感ありました。あとは運転席の左足がなんだか窮屈な気がします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    名車だと思います。 バブル全盛期のデビュー時に新車で父親が購入しました(1989年12月納車)。 エアサスが嫌だとのことでコイルサスモデルをわざわざ選

    2010.3.27

    総評
    名車だと思います。 バブル全盛期のデビュー時に新車で父親が購入しました(1989年12月納車)。 エアサスが嫌だとのことでコイルサスモデルをわざわざ選択。 今は不肖の息子である私が乗っております。 現在走...
    満足している点
    乗り心地、静粛性が現代でもトップレベル。20年前でこの性能はすばらしい。 故障しない・・・一度も故障したことがありません。エアサスではないので壊れません。ファンベルトが鳴いて交換した程度です。ベンツやBM...
    不満な点
    運転して楽しい車ではないと思います(スポーツカーではないですし)。 全長5mあるので駐車場で大変。 燃費は都内の夏で4km/l以下になったことあり。高速なら10km/lはいきます(クルーズコントロール使用...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    20前期から乗り換え 以前乗っていた20よりもエンジン性能の進化が凄いと思う点お書きたいと思います。     1.20も静かでしたが30はもっと静かで

    2010.3.26

    総評
    20前期から乗り換え 以前乗っていた20よりもエンジン性能の進化が凄いと思う点お書きたいと思います。     1.20も静かでしたが30はもっと静かです。                      2.3...
    満足している点
    全部ですが、今なら安くなった。まだ低走行がある。玉数豊富。かっこよく乗れる。燃費一般道7㌔高速10㌔です。
    不満な点
    今の所なし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C_仕様(AT_4.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まぁ好きで買ったんで。燃費やら何やらは前期...

    2010.3.23

    総評
    まぁ好きで買ったんで。燃費やら何やらは前期で知ってるし。 でも5ATってのと、ノーマル車だから買ったようなもんです。 通勤用に。このままいじらず乗るつもりでいます。
    満足している点
    外観。これに尽きるでしょ。 以前、前期に乗ってた事がありますが、またなぜか乗りたくなり購入。そんな変な魔力(笑)がある車に思います。
    不満な点
    さすがに古さは隠せない。30後期なんかと比べたらその差は歴然。でもそこまで使うかな? 後はC仕様を買った事。Fパケにしようか迷ったが、まぁ今更こだわっても(笑)かな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離