トヨタ セルシオ ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
トヨタ セルシオ 新型・現行モデル
713

平均総合評価

4.2

走行性能
4.5
乗り心地
4.6
燃費
3.2
デザイン
4.6
積載性
4.3
価格
3.6

総合評価分布

星5

344

星4

201

星3

123

星2

25

星1

20

713 件中 201 ~ 220 件を表示

  • マサ5518 マサ5518さん

    グレード:C仕様(AT_4.3) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノーマルで乗る方にはCタイプをお勧めします。車高をそこそこ落として乗りたい方にはユーロで車高調をお勧めします。

    2011.4.22

    総評
    ノーマルで乗る方にはCタイプをお勧めします。車高をそこそこ落として乗りたい方にはユーロで車高調をお勧めします。
    満足している点
    21後期から乗り換えましたがミッションが6速になったため燃費が良くなりました。あとオプションにもよりますがDVDチェンジャーも気にいってます。
    不満な点
    シートが革なんですが柔らかいので傷やシワになりやすいです。色がベージュなのですぐ汚れます。黒革をお勧めします。あとエアサスコントローラーを付けて80キロ位になると車高が変化するのも嫌です。マルチがHDDじ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カツオマン カツオマンさん

    グレード:C仕様_PREMIUM(AT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的に見て素晴らしい車です。

    2011.4.5

    総評
    全体的に見て素晴らしい車です。
    満足している点
    とにかく静かに加速します。 エアサスの乗り心地も20系よりも快適になってる様に感じます。 雪道でのトラクションも今まで乗ったセダンの中でも1番前に進みますね。
    不満な点
    Uターン時などハンドルを大きく回す時の操作性がに違和感を感じる事があります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Yasuyuki Yasuyukiさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結論的には、現行車種と装備面や機能面では大差ないのでお買い得感は高いと思います。 後付となると部品代自体が結構高価なので、自分にあったグレードとオプ

    2011.4.2

    総評
    結論的には、現行車種と装備面や機能面では大差ないのでお買い得感は高いと思います。 後付となると部品代自体が結構高価なので、自分にあったグレードとオプションを決めて購入される事をお勧めします。
    満足している点
    今回の31後期は10系当時から憧れのFパッケージにしました。 機能性に関しては、現行車種のLSなどと比べてもそう大差はないかと思います。純正マルチもDVDチェンジャーが付いてれば再生も可能ですしナビの使...
    不満な点
    10系からの乗り換えで感じた点は、ロードノイズがやや耳障りな点とエンジン音など「音」に関しての造り込みが甘いのか結構うるさいかもしれないです。 外装も塗膜が薄いのでちょっとした飛び石などでもすぐにキズに...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Takku.8000 Takku.8000さん

    グレード:C_仕様_F_パッケージ(AT_4.0) 1994年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    後期には無い前期ならではの良い所もあるので今のところ不満は無い。

    2011.3.25

    総評
    後期には無い前期ならではの良い所もあるので今のところ不満は無い。
    満足している点
    静粛性 Fパッケージなので後席に乗る方には好評
    不満な点
    15年前の車なのでガタが来だした
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こおくんさん こおくんさんさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかくいい車!!

    2011.3.24

    総評
    とにかくいい車!!
    満足している点
    セダン乗ってたら友達の輪が広がったこと
    不満な点
    先輩に目つけられる 軽にあおられる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • うりり うりりさん

    グレード:C仕様_PREMIUM(AT) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ぼちぼち

    2011.1.24

    総評
    ぼちぼち
    満足している点
    乗ってて視線を集めます
    不満な点
    視線が痛い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 低走者 低走者さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まぁ普通に乗るならばボディーが割と大きめなのに乗ってても楽

    2011.1.15

    総評
    まぁ普通に乗るならばボディーが割と大きめなのに乗ってても楽
    満足している点
    薄く見えるボディー形状 純正バンパーの形がいい、エアロレス派に最適 座り易くて疲れないシート 普通に聴くぶんには十分な純正オーディオ
    不満な点
    ドアノブがグリップタイプじゃない マルチ周りやダッシュボード前面周りのウッドが少ない フェンダーのモールいらない よって、モール取り付けのツメの穴も 純正マフラーの見え...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱりセルシオ! ここ最近の車歴は10後期セルシオ→100系チェイサー→20後期セルシオと乗り換えてきました。 結婚を期に多少なりとも経済的かつ安全

    2011.1.2

    総評
    やっぱりセルシオ! ここ最近の車歴は10後期セルシオ→100系チェイサー→20後期セルシオと乗り換えてきました。 結婚を期に多少なりとも経済的かつ安全性の高い車ということで100系1Gチェイサーに乗り換え...
    満足している点
    ・ルックスが10の次によい。 ・今となってはDVD純正ナビは使い物にならないが、ナビの個人的使用頻度からすれば地図併用するので問題なし ・故障知らず。 ・街乗りでの動力性能に不満はなし。 ・サイドエアバッ...
    不満な点
    10からのコストダウンが随所に見受けられるところ。  ・静粛性が10に劣る。  ・セルモーター音の質が10に劣る  ・塗装の質が10に比べて劣る。(塗膜が薄い気がする)  ・助手席側のアッパーBOX開閉時...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セルシオ21系後期アニバーサリー 10系セルシオから21系後期に乗り換えましたがまだ10系は残してあります。 21系後期アニバーサリー 内装 フローマ

    2011.1.1

    総評
    セルシオ21系後期アニバーサリー 10系セルシオから21系後期に乗り換えましたがまだ10系は残してあります。 21系後期アニバーサリー 内装 フローマットにはアニバーサリーとの文字が入っています。 ウッド...
    満足している点
    セルシオ10系からの比べて少しずつ変わったと思いました。 セルシオは高いですが高級車で最高だと思いました。
    不満な点
    もう少し馬力と燃費が良くなれば良いと思いました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セルシオ31系後期 エンジン 280馬力で最高な走りができてます。 もう少し馬力が欲しいです。 6速ミッショになり良いと思いました。 内装 マルチが上

    2011.1.1

    総評
    セルシオ31系後期 エンジン 280馬力で最高な走りができてます。 もう少し馬力が欲しいです。 6速ミッショになり良いと思いました。 内装 マルチが上に上がりとても見えやすくなりました。 スマートキーが有...
    満足している点
    セルシオは少しずついろいろな所が改善されました。 とても良い車です。
    不満な点
    メーカーオプションが増えて良かったです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セルシオ初代10系前期 内装 ベージュの革シートがとても高級感があって良いと思いました。 メーターの明るさ調整ができる所が良かったと思いました。メータ

    2011.1.1

    総評
    セルシオ初代10系前期 内装 ベージュの革シートがとても高級感があって良いと思いました。 メーターの明るさ調整ができる所が良かったと思いました。メーターはエンジンかける前のメーター点灯が凄かったです。 外...
    満足している点
    最高なセルシオです。
    不満な点
    乗り心地はとても良いです。 2台ぐらい欲しいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    故障知らず 私は、21前期から21後期、現在30前期に乗っています。 21後期に初めて乗った時は感動でした。 性能的には21後期でセルシオはある程度完

    2010.12.30

    総評
    故障知らず 私は、21前期から21後期、現在30前期に乗っています。 21後期に初めて乗った時は感動でした。 性能的には21後期でセルシオはある程度完成されたように思います。 今までCタイプに乗っていまし...
    満足している点
    内装の豪華さ、黒皮にウッドハンドルふんだんに使用された木目パネル、室内も静かで安定した走り、女受けも良くおそらくセルシオ嫌いな女は居ない位じゃないでしょうか。 極め付けはなんといっても故障がない事これに尽...
    不満な点
    結構煽られる 皆が乗っている デザイン
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本車の代表格 今でも現役で走っているけど劣っているとは思いません 元々トヨタ(クラウン、マークⅡ、スープラ)ばかり乗ってきたこともあるけどトヨタのい

    2010.12.12

    総評
    日本車の代表格 今でも現役で走っているけど劣っているとは思いません 元々トヨタ(クラウン、マークⅡ、スープラ)ばかり乗ってきたこともあるけどトヨタのいいところを集めた傑作だと思います 趣味がスキーなので元...
    満足している点
    普通に加速するだけでリミッターまで出るので煽られたことはない とにかく車内が広い 古い車だけど威厳はあるようで高速道路でも後ろにつくとまず避けてくれる 装備品が充実してる(現状でも困ったことはない) この...
    不満な点
    最大の欠陥は足回りが非常に弱いことでしょうか 折角のエアサスであればハードの設定も欲しかったです 高速でもフワフワするのは正直怖いです 特に後部に乗っている時 後は維持費かな 重量税とかも含めるとベンツの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国産車の最高高級セダンを2台所有しました。シーマも乗りましたが、セルシオの車としての完成度ははるかに上でした。

    2010.11.19

    総評
    国産車の最高高級セダンを2台所有しました。シーマも乗りましたが、セルシオの車としての完成度ははるかに上でした。
    満足している点
    所有者としての満足感と、故障知らずの安心感。長時間の運転も疲れない。純正のオーディオもそこそこ音質がいい。
    不満な点
    エアサス特有のフアフア感は時に恐怖を与える。高級車も年式が古くなると価値が下がる。とても優等生な車ですが、ある意味面白みがない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ムンセル666 ムンセル666さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オススメです。

    2010.11.9

    総評
    オススメです。
    満足している点
    機能がいい。
    不満な点
    燃費がそんなによくない。腹下がすぐ擦る。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    威厳と貫禄の塊 無類のセダン好きですが、V型8気筒4300㏄というのは正にセダンに一番ベストなエンジン性能だと思います。車重も2t超えですが、それを感

    2010.11.9

    総評
    威厳と貫禄の塊 無類のセダン好きですが、V型8気筒4300㏄というのは正にセダンに一番ベストなエンジン性能だと思います。車重も2t超えですが、それを感じさせないくらいスムーズな加速、1500回転でも出足は...
    満足している点
    中古車展示場や知人で乗ってる方がいれば、一度乗せて頂くといいのでは?? この車に対する考えが180度変わると思います、とてもじゃないですが1000文字以内では 言い表せません!
    不満な点
    この車に乗る上でそんなものはないです!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C仕様“Fパッケージ・インテリアセレクション”(AT_4.3) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    セルシオを越えるのはセルシオ以外に考えてら...

    2010.10.8

    総評
    セルシオを越えるのはセルシオ以外に考えてられません!
    満足している点
    後世に語り継がれ伝説になる奇跡の一台ですね。
    不満な点
    無し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C_仕様_F_パッケージ(AT_4.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私は日産派、シーマ派なのですが セルシオ...

    2010.9.1

    総評
    私は日産派、シーマ派なのですが セルシオにはだいぶビックリしました。 このスムーズさはシーマにはないものです。 とにかくスムーズです。 ATの変速ショックなんて皆無です。 エンジンも低速からトル...
    満足している点
    とにかくスムーズです。 私はF50シーマに乗っていますが、同じ車格の同じ価格帯の車なのにここまで違うとは思ってもいませんでした。 車のことをあまり知らない人からするとどちらも同じような車だと思われがち...
    不満な点
    運転が楽すぎるというか、とにかく何をしてもダルです。 車に「乗せられている」感じがかなりします。 運転する楽しみとかそういったものは皆無です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:A仕様(AT_4.3) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走行限界を求めたり、走行の楽しさを追求しなければ、TPOに依らず乗って行けます。このような車が増えてしまったので、若者の車離れが起きてしまったのでしょ

    2010.8.28

    総評
    走行限界を求めたり、走行の楽しさを追求しなければ、TPOに依らず乗って行けます。このような車が増えてしまったので、若者の車離れが起きてしまったのでしょうか。モーターショウに出てくるような車を市販で出してほ...
    満足している点
    初代セルシオの買い替えで販売店で、プリウスを試乗し、視界の悪さと走行音の大きさに不満を感じて、最終セルシオになりました。 この車は、助手席や後席優先思想ではなく、あくまでドライバーズカーです。大きさの割...
    不満な点
    初代に比べ、シート地やセンターコンソール表面など、コストダウンが見て取れます。曲線を多用した内装のデザインについては好みの分かれるところです。ただ、初代は凝ったところが壊れたという経験があります。足回りか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最後のセルシオ 社用車として2006年購入しました。現在では型落ち感がありますがもう少しのるつもりです。 装備に関してはいうことありません。走りも意外

    2010.8.22

    総評
    最後のセルシオ 社用車として2006年購入しました。現在では型落ち感がありますがもう少しのるつもりです。 装備に関してはいうことありません。走りも意外にいけますよ。60㌔位出ててもカーブはすんなり曲がりま...
    満足している点
    静か。ちょっといいタイヤを履くともっと。運転しても、運転させても満足できます。
    不満な点
    ナビはだめ。乗換たほうがよろしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離