トヨタ セルシオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
294
0

【250枚です。中古車の購入についてご教授ください】


拙い文面となりますが、広く、皆様からのご意見を頂戴したく、この場をお借りします。私は現在、24歳の女です。

現在乗っている車の車検を再来年に控えているため、来年中に買い替えをしたいと考えています。現在は日産スカイラインGT-R(1991年式)に乗っています。

現在の車を乗り続けるという選択肢は考えていません。主な理由は、約2年周期で違う車に乗り換え、様々なジャンルの、なるべく名車を知りたいからという理由と、現在の車に修理すべき部分が表れてきたことや、そうなった場合の部品の手配が困難だからです。

免許取得して最初はスズキジムニー(1995年式)に乗り、次は日産ステージア(1999年式)、そして現在のスカイラインGT-Rで3台乗り継ぎました。

次の候補はセダンに乗ってみたく、候補としているのはトヨタセルシオの最終型です。既に、中古車サイトなどで価格帯のみ調べていますが、グレードが複数あるようで、悩んでいます。

そこでご教授してほしいのは下記についてです。

①セルシオを所有することについてのメリット、デメリット

②使い勝手が悪い点、使い勝手が良い点

③気を付けた方が良い点

などなどです。

ちなみに、車は絶対にノーマルで乗るつもりです。私は車は好きですが、せいぜい車名が少し分かる程度に無知ですが、運転が好きなので、様々な車を人生で経験したいと思っています。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ①セルシオを所有することについてのメリット、デメリット

    メリットは世界のTOYOTAの本気を味わうことができること。
    デメリットは税金が高いこと、燃費が悪いことです。

    ②使い勝手が悪い点、使い勝手が良い点

    女性には少しデカいかな?
    使い勝手は問題なし。

    ③気を付けた方が良い点

    エアサスはデリケートな脚ですが、ぜひ味わって頂きたい。
    エアサスこそ、セルシオの喜びですから!

  • R32、R33のGT-Rからセルシオを4回購入した経験があります。

    ①について。
    メリットは現在30後期の中古相場がやや高騰しておりますが、それでも程度の良いものが200以下で購入することができます。約200で現在の新車販売されているセダンにはないしっとりとした乗り心地が手に入ります。ドアを閉めた瞬間外の音があまり聞こえなくなり、とても静かで一人の世界に戻れるような感覚で、出先でもホッっとリラックスできます。

    デメリットは30後期最終でも平成17~18年です。最近トヨタの工場の方と話をしたのですが、やはり純正部品が結構なくなってきているとのことでした。それと乗り心地は抜群に良いのですが、最近の車と比べてカーブなどは苦手です。LS460と比較されることもあり、ほとんどの部分がセルシオのほうが上回っていると感じますが、それでもLS460のほうが走行性能がだいぶ上です。安定感はLS460に負けてしまいます。GT-Rからの乗り換えなのでそのあたりが気になりました。

    ②について
    使い勝手ですが、30後期は最近の車に比べて小さいので取り回しはそれほど悪くないです。車体の割に小回りもきくし、車庫入れも簡単です。
    使い勝手の悪い点は、あまり感じませんでしたがやはり燃費ですかね。東京でリッター5くらいでした。LS460に乗り換えたらLSのほうがやや燃費がよかったです。LSのほうが重くて排気量大きくて馬力があって速いのに・・

    ③気を付けたほうが良いと私が思うのは、セルシオはGT-Rよりだいぶ多く生産されておりますので、いろいろ選べます。なので納得いくものをゆっくり探したほうが良いと思います。
    私なりのおすすめは、

    eR

    ↑eRというだけでサンルーフと本革シートは必ずついております。

    それとマルチレス。(純正ナビ無し)

    もう古いので画面が小さいのと、画面が壊れるとエアコン操作ができなくなったりします。マルチレスならすんなりほかのオーディオに変えれるのでよいです。マルチは古いと壊れやすいですし。マルチなしだとマクレビ付きのオプション車種は選べませんが、マクレビなくても音はよいですよ。

    最後にオプションでエアシートがついてるのがいいですね。冷風はなんか気持ち悪いから使いませんが、冬の暖房時は背中がポカポカで気持ちが良いです。

  • 保証付きのセルシオがいいんじゃないでしょうか!?

  • セルシオは2系セルシオを除いて11前期(新車)、3系前期後期(ともに新車、前期は31、後期は30)、LS460前期(新車1年で売却)、31後期(中古)と乗ったね。

    車が好きなら人生で様々な車を体験することはいいことです。一応、所有経験から回答。尚、マイナーチェンジ後の後期型と仮定しての回答です。


    【メリット】
    トヨタが誇る高品質なものづくり、静粛性を味わえる。世界のライバル車に比べて燃費が良く、高速域は快適。トヨタが力を入れて作った車種だけに、未だに新品部品が出るのも同年代ではセルシオくらいでしょう。

    【デメリット】
    マナーの悪いドライバーやカスタムのベースとして一部のユーザーから未だに人気があるが、カスタム故に、ネットや動画サイトではボロクソに書かれ、結果として街中でも白い目で見られがち。そして、中古市場では100万円以下の個体が中心で安く手に入りやすくはなったけど、そこはセルシオ。腐っても鯛で、維持費は覚悟しといた方がいい。最終年式でも13年落ちだから、自動車税と重量税の加重負担が大きい。


    【使い勝手の悪い点】個人的には後席のカップホルダーの位置くらいかな。アームレスト内にあるから、ドリンクを置くと、肘が置けなくなる。これはショーファーとしては最悪。

    【使い勝手の良い点】
    図体の割に取り回しが良く、意外と小回りが効く。室内のサンバイザーは展開だけでなく、スライドができるから横からの日差しで困ることがない点は優秀。後期型は夜間にハンドル操作に応じてヘッドライトの照射を左右に可動させるAFSが備わるから、カーブの多い山間部では重宝する。

    ③買うならディーラー系の認定中古車がベストだけど、流石にタマが無い。出てくれば奇跡とも言えるほど。となると、一般の中古車販売店になる。まずはグレードをどう定めるかだね。

    そして質問者さんがどういう乗り味を味わいたいかによる。エアサス特有のフワッとした乗り味がいいなら「C仕様」以上だけど、走行距離は可能な限り50,000km以下が理想。これはエアサスのトラブル回避やショックの抜けによる乗り味の低下を回避するため。もし、エアサス車を探すなら、現車で確認してほしいのが、「エアサスコントローラー」の装着の有無。これは後付けの部品なんだけど、コイツが付いてる車、もしくは付いていた形跡が分かった車は避けた方がいい。尋ねれば分かる範囲で教えてくれるし、サイトで探す場合も物件に「エアサスコントローラー」や「サスコン」、「エアサスキット」などと表記されているから。

    オススメグレードはエアサスでない「eR仕様」かな。ヨーロッパ車のような硬めの味付けだから、カーブの多い山間部の走行は疲れない。そして何より、エアサスではないから高額な修理費用はまず皆無。


    参考までに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セルシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セルシオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離