トヨタ セルシオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
619
0

車のスピーカーについて質問です。

リアスピーカーをマトリクス接続をしたいのですが、下記の写真どちらが正しいのでしょうか?
また、車種は平成10年車20セルシオ後期です。アンプ、スピーカーは確か2Ωです。
まず、マトリクス接続自体可能でしょうか? もしやっている方、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下ださい。お願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的なマトリクス接続というのは、上の図です。

わざわざマトリクスにしよう!
というレベルの方が何故悩まれるのか、不思議に思います。

下左は、上と同じですね。
下の右は、他の図でスピーカーを直列接続していたものを、並列接続に変えただけ。

流れる信号自体は同じです。

なぜそうする場合があるのか、ですが、これは単純に音量(効果)の問題と、アンプ能力の問題。

スピーカーを直列に接続した時、並列に接続した時、それぞれスピーカーの抵抗値がどう変化するか考えてみましょう。

負荷(抵抗値)が小さくなれば、音量は上がり、大きくなれば音量は下がるでしょう。
つまり、マトリクス効果が強く出るか弱くするかの調整や切り替えが配線方法で選択できる、ということ。

けれど、あまり小さすぎる負荷だと、電流が流れすぎてしまいアンプが故障する可能性がでてきます。

アンプから見て、適度な負荷(スピーカー抵抗値)で使うのが大切です。

それを選択、調節するための配線方法でもあります。



まずはもう一度、マトリクス接続がどんなものか、どういった効果があって、デメリットは何かをきちんと理解するところから復習される事をお勧めします。

でないと、いくら配線したところで、調節やセッティングどころではなくなってしまいます。。。

その他の回答 (3件)

  • 上の図で宜しい(^ω^)

    が、どうしてまたマトリックス配線?
    やってみりゃ判るけど、この配線では左右スピーカーの差分の音のみがスピーカーで再生される…。
    つまりモノラル音声では何も流れない。

    音の広がりとか余韻を強く表現できる反面、ボーカルの声とか主旋律とか、メインの部分は黙りになっちゃうからね〜。
    フロントorフロント+サブでシステムが完結してるなら、そんなリアの使い方は面白い思う(*´ω`*)


    へぇ〜、車用アンプってプラマイ正逆の位相で音出してたんだ(((o(*゚∀゚*)o)))
    ボディアースじゃ安定しないからなのかな?
    つまり音量は通常時の1/4って訳ね〜。勉強になりやした(^^)

    回答の画像
  • 家庭用アンプでは、SPマイナスはGNDレベルで、プラス端子のみに電圧が立ちますが、車用のアンプは両端子が逆相で動きます。
    なので、家庭用に比べてマトリックスの出力は下がり、効果が感じられないのでは?やった事はありませんが。
    また、保護回路が動くかに付いては機種固有のため分かりません。

  • どれもマトリクス接続としては成立しますが、上よりも下2つの接続方法が一般的だと思います。
    下左よりも下右の方が音量が大きくなります。
    自動車のスピーカーでマトリクス接続は通常やらないので、マトリクス接続でアンプが誤作動しないかはわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セルシオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セルシオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離