トヨタ オーリス ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ オーリス 新型・現行モデル
446

平均総合評価

3.8

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.4
デザイン
4.1
積載性
3.4
価格
3.7

総合評価分布

星5

128

星4

168

星3

99

星2

27

星1

24

446 件中 221 ~ 240 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:150X“Mパッケージ”(CVT_1.5) 2011年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    あまり走ってない。 カタログの表紙のカラ...

    2011.4.9

    総評
    あまり走ってない。 カタログの表紙のカラーを選びましたがとても綺麗です。 1500CCでもスイスイと走ります。 長く付き合いたい車です。
    満足している点
    もう少しで納車一ヶ月です。室内静かです。 乗り心地しっかりしています。 2500ccステーションワゴンから乗り換えですが室内広い。 全輪ディスクブレーキ。
    不満な点
    室内のプラスチックが傷つきやすい。こないだ危険回避のためにクラクションを鳴らし時、指の爪がハンドルにあたっただけで爪跡が付いた。 発進時に少し下がる事があった。 CVTは初めてなんで解らないがクリープ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最後の新車 16年目のクレスタ2.5Lエクシードからの乗り換え。6ケ月程前ステアリング油漏れ:方向指示器爪交換(修理代2.4万円。消耗品車検以外で初め

    2011.4.9

    総評
    最後の新車 16年目のクレスタ2.5Lエクシードからの乗り換え。6ケ月程前ステアリング油漏れ:方向指示器爪交換(修理代2.4万円。消耗品車検以外で初めて)をしたが、エンジン最高、その他、全くトラブル無し。...
    満足している点
    ①先般、高速8割往復300キロ日帰りドライブ。満タン法で14キロ/L。燃費良い。整備士「もっと良く なります」とのこと。120キロ以上軽く出ますし、追い越しも簡単、90キロ位?と思っても120キロは出て ...
    不満な点
    ①小物入れ・サイドブレーキ等の投稿がありますが、その通りだと思いますが、慣れれば?  サイドブレーキは、懐かしい、初代カローラ2ドア4ドア、日産サニー等このもっさり型のレバーでした  トヨタ技術者のお考え...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    それなりにいい車です! 10年乗ったマークⅡから乗り換えです。家族もそれぞれ家庭を持ち、家内と二人になったので近所の買い物用と近場のドライブ用に購入し

    2011.3.23

    総評
    それなりにいい車です! 10年乗ったマークⅡから乗り換えです。家族もそれぞれ家庭を持ち、家内と二人になったので近所の買い物用と近場のドライブ用に購入しました。エンジンも乗り心地も大型車に比べ思っていたほど...
    満足している点
    1.5エンジンなので心配していたのですが、高速もそれなりに対応してくれますし、エンジン音も静かです。買い物にも小回りがきいて、荷物も積めて気に入っています。税金も安く節約できます。
    不満な点
    やはり皆さんおっしゃっているように、ちょっとした小物入れ(物置)がないことでしょうか。内装はチャチな作りになっています。フロント左部分からのビビリ音が気になります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しゑろ しゑろさん

    グレード:RS(MT_1.8) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗りしてよし、高速走ってよし、長距離かけてよし。 コンパクト3ナンバーを馬鹿にしていた自分を反省。

    2011.2.23

    総評
    街乗りしてよし、高速走ってよし、長距離かけてよし。 コンパクト3ナンバーを馬鹿にしていた自分を反省。
    満足している点
    マニュアル車であること。 思った以上に静か。 ホイール・タイヤ類の選択幅が広い。
    不満な点
    アクセルの電子制御のため、キャブ直結よりレスポンスが悪い。 小物等置くスペースが少ない。 ポータブルナビの取り付けが難しい。 リア座席を倒してラゲッジスペースを増やした場合、水平フラットにならない。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:150X“Sパッケージ”(CVT_1.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    僕は好きです。 オーリス買ったことに全く後悔はないです。

    2011.2.21

    総評
    僕は好きです。 オーリス買ったことに全く後悔はないです。
    満足している点
    すべてが平均。 高速も街乗りも不都合を感じることはありません。 ちょうどいい。
    不満な点
    高級感とか、走る楽しさとか、見とれるような造形美とか、そういうのはない。 ゴルフバッグはスムーズに積めないし アクセル踏みこんだらば安っぽい軽自動車みたいなエンジン音するし 50キロ台でのCVTのカ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1500X-Mを購入して思ったこと 1500ccを購入したいと思い候補に挙げたのはオーリスとインプレッサ、アクセラでした。外見や装備で考えればインプレ

    2011.2.19

    総評
    1500X-Mを購入して思ったこと 1500ccを購入したいと思い候補に挙げたのはオーリスとインプレッサ、アクセラでした。外見や装備で考えればインプレッサ1.5i-S Limitedを選んだと思いますが、...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 黒ダイナ 黒ダイナさん

    グレード:180G“Sパッケージ”(CVT_1.8) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインは自分的には好きで、乗っていて、楽しいです。 どんな車も一長一短あると思いますが、自分は、その辺を踏まえて満足してます。

    2011.2.16

    総評
    デザインは自分的には好きで、乗っていて、楽しいです。 どんな車も一長一短あると思いますが、自分は、その辺を踏まえて満足してます。
    満足している点
    ボディーサイズのわりに燃費がよく、安定感のある走行ができる。
    不満な点
    運転席側に小物入れがなく、小銭等、収納に困る。 発進時、CVTの特性上、もっさりした出だしになる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イエさん イエさんさん

    グレード:180G“Sパッケージ”(CVT_1.8) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私的には走りもいい快適性も十分、高級車を求めたらきりがありませんがこのクラスでは大変満足できる車だと思いますよ 使い勝手がいい車というより車好き

    2011.1.28

    総評
    私的には走りもいい快適性も十分、高級車を求めたらきりがありませんがこのクラスでは大変満足できる車だと思いますよ 使い勝手がいい車というより車好きがのる車だと思いますワラ
    満足している点
    走りと快適性をうまく兼ね備えた車だと思います。 何気にカスタムしやすいとこもいいですね
    不満な点
    ハンドルが重いスピードをだせば安定します。 運転席側のドリンクホルダーがウィンカー出すときに右手がちょくちょく当たります!! 発進時がたれる感がありますね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:180G“Sパッケージ”(CVT_1.8) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きです。

    2011.1.13

    総評
    好きです。
    満足している点
    マイナーチェンジ後は、デカヴィッツから脱却し、精悍な顔立ちになりました。sパッケージはヘッドライトのスモークエクステンションのチョイ悪がいいです。インテリアのデザインは最高です。走りもいいです。
    不満な点
    インテリアはデザインがいいのに質感がいまいちなのは残念です。違うところにお金をかけてるからしょうがないか…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車だと思いますヨ イストから、もう少し馬力があって広めの車が欲しくなって乗り換えを考えた結果 中古車ですが 3,000km 余りしか走っていなかっ

    2011.1.12

    総評
    良い車だと思いますヨ イストから、もう少し馬力があって広めの車が欲しくなって乗り換えを考えた結果 中古車ですが 3,000km 余りしか走っていなかったオーリスが見つかったので選択しました。 試乗して、結...
    満足している点
    走りはしっかりしてます。街中も、ゴルフ場の行き帰りも安心して走れます。取り回しも良いので狭い道でのすれ違いも、そうは苦労しません。どなたかが書いていたと思いますが、回転半径も小さめで助かります。 買って約...
    不満な点
    言い尽くされていますが、小物入れの少なさは 気持ち良いほどです・・。まあ、慣れて何も置かないようになりますが。 その他での不満は、今までの所 特にはありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    予想以上に使える車です 6年ぶりのマイカーを2009年4月に購入し、1年7カ月で走行距離10,000kmです。普段は妻が日常の足として使用しており、月

    2011.1.3

    総評
    予想以上に使える車です 6年ぶりのマイカーを2009年4月に購入し、1年7カ月で走行距離10,000kmです。普段は妻が日常の足として使用しており、月に一度のまとめ買いと年に2回程度の遠出に使用しています...
    満足している点
    ・力強さを感じるエクステリア。 ・街中での取り回しが良い。 ・ブラック系のインテリア。 ・兄弟車のブレイドともシャシーが共用(?)の為か、1,500ccの割に高いボディー剛性。 ・シフトレバーの位置が丁度...
    不満な点
    ・ヴィッツと間違えられるフロントマスク。 ・Aピラーが太く右折時の歩行者や自転車が見づらい。 ・15インチのアロイホイールだと足がバタつく。 ・サイドブレーキの位置が後ろ寄りで引き難い。 ・低速からの加速...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に乗り易い車 2010年7月に、10年お世話になったセダンからの乗換えです。買ってから約半年、5,000km程走りました。乗れば乗るほど、一段と愛

    2011.1.1

    総評
    非常に乗り易い車 2010年7月に、10年お世話になったセダンからの乗換えです。買ってから約半年、5,000km程走りました。乗れば乗るほど、一段と愛着がわいてくる不思議な車です(笑)。個人的な総評は、買...
    満足している点
    ①全幅1,760mmとデブ(笑)なのに、小回りが利くこと。国道などの広い道なら切返し無しでUターンできます。 ②トヨタの欧州戦略車だけに室内が広い。ヨーロッパ人が乗るサイズなので、体の小さい日本人には快適...
    不満な点
    ①収納が少なすぎ。しかもインパネ下のスペース、目薬とガムしか置けないし・・・(泣)。 ②排気量と馬力。完全にスポーツ"タイプ"カーです・・・・(泣) ⇒個人的には最低2,000cc、190馬力は欲しかった...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヨーロッパ風な車に乗ってみたい人にはお勧めです。 しっかりした造りの車です。 見えないところにコストをかけてます。 足回りは16インチか17イン

    2010.12.27

    総評
    ヨーロッパ風な車に乗ってみたい人にはお勧めです。 しっかりした造りの車です。 見えないところにコストをかけてます。 足回りは16インチか17インチにインチアップしたほうがしっくり来るくらいです。 ...
    満足している点
    まるっこいデザインは気に入ってます。特に横、斜め後ろからみた所はお気に入りです。 アイドリングで静かなエンジン。 全車四輪ディスクブレーキという理想の高さ。 思ったより挙動はマイルドで運転しやすいです。
    不満な点
    車が重くて燃費は思ったより良くないところかな。 あと純正のオーディオは音がいまいちです。 3ナンバーの必然性は感じないですね。 超フロントヘビーなところ。(おかげでトラクション性能は高いですが)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • メガネ担当 メガネ担当さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実家の車です。街乗り、高速、坂道など、特に不満もなく快適です! 1.5Lでも急勾配以外は特にパワー不足を感じることもありません。 個人的にはマイナ

    2010.12.13

    総評
    実家の車です。街乗り、高速、坂道など、特に不満もなく快適です! 1.5Lでも急勾配以外は特にパワー不足を感じることもありません。 個人的にはマイナーチェンジ前のデザインの方がすきです。 トヨタ特有の...
    満足している点
    トヨタにしては固めの乗り心地、しっかりしたシート、1.5Lでも必要十分なパワー、静粛性、運転のしやすさで、同乗者や運転手共に快適です。 後部座席の居住性も余裕があります。 見た目も日本車っぽくなく気に...
    不満な点
    内装が傷つきやすいこと、運転席周りの小物入れの不足、ボンネットの見づらさによる前方の距離間のつかみづらさ。 詳しくない人が見るとヴィッツとのちがいがあまりわからないらしいこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:180G“Sパッケージ”(CVT_1.8) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     家族も運転するのですが、不満な点にあげた内容を全然気にならないと言っているので、私の感覚の問題で、多くの方は全然気にならないことだろうと思います。

    2010.12.4

    総評
     家族も運転するのですが、不満な点にあげた内容を全然気にならないと言っているので、私の感覚の問題で、多くの方は全然気にならないことだろうと思います。  同じ予算で燃費を求めるならプリウスが当然優位。しか...
    満足している点
     VSC&TRC、サイドエアバッグとカーテンシールドエアバッグのオプション設定があること。標準装備でも良いと思いますが、設定があるので良しとします。  アルミホイールが標準装備グレードにおいて、スチ...
    不満な点
     硬めの乗り心地は好きですが、橋桁の継ぎ目などの僅かな段差でも不快な突き上げに頭がクラっと来るときがある。  パーキングブレーキがハンドブレーキであること。マニュアル設定があるのでしかたがないとは思...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こんなものかな? wishからの乗り換えです。(WISHを7年で約10万km乗りました) ジャンルは違いますが、日産JYUKと三菱RVRと比較してオー

    2010.11.26

    総評
    こんなものかな? wishからの乗り換えです。(WISHを7年で約10万km乗りました) ジャンルは違いますが、日産JYUKと三菱RVRと比較してオーリスに決定。 (最低限の要件は釣りが趣味の為、最低3人...
    満足している点
    1000km乗ってみての感想 ・静か(本当に静かである) ・時速60km過ぎたあたりから、非常に滑らかな走りとなる。 ・インテリアは好き嫌いがはっきりすると思いますが、個人的には好き ・後部座席の広さ、乗...
    不満な点
    ・皆様のレビュー通り小物置き場が無い(現在いろいろと自作中、アームレストは完成) ・これから伸びてくるとは思いますが、思ったほど燃費が良くない。 ・バック時のリアーの視認性が悪い(バックカメラで解決)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マイナーなクルマですが結構いいですよ。 セカンドカーとして9年間使用してきたRAV4の2ドアから、エコカー減税と補助金を利用しての代替えです。懇意にし

    2010.10.25

    総評
    マイナーなクルマですが結構いいですよ。 セカンドカーとして9年間使用してきたRAV4の2ドアから、エコカー減税と補助金を利用しての代替えです。懇意にしているネッツ店取り扱い車のラインナップから選択です。R...
    満足している点
    ヨーロッパ市場をターゲットにしたグローバル戦略車として、対ゴルフを狙える資質を持っている。ネッツ店専売で目立たないし登録車数も国内では少なくマイナーな存在だが、実車は結構カッコイイ。デザイン上、四隅を絞っ...
    不満な点
    デザイン上止むを得ないが、前後のコーナーを掴みにくい。特にリアは窓が小さいので掴みにくい。バックモニターをオプションでつけたのでそれで解決。それ以外は特に不満はなし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_1.8) 2009年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヴィッツのRSは、完全に選択肢から消滅したが、この車もRSという名称から思うと残念ながら選択肢から外れる。 私なら買わない(いい年して走り好きなので

    2010.10.18

    総評
    ヴィッツのRSは、完全に選択肢から消滅したが、この車もRSという名称から思うと残念ながら選択肢から外れる。 私なら買わない(いい年して走り好きなので) ファミリー使用が9だが、お父さんが一人で動か...
    満足している点
    ヴィッツでも書いたが、天下のトヨタなので質感や仕上げは良い。 そのほか、 ・ボディー剛性は高い。先代のランクスも高かった。ランクスから、欧州車並みのボディー剛性になった感大です。 ・足回りが、コ...
    不満な点
    コンソールのサイドブレーキ前のデザインが、どうにも好きになれない。 下の隙間が小物入れの位置付けだが、超使いにくい。 デザイン部のバカっぷりが伺える。 あとは、欧州車をそのまま持ってきたので、ハ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    候補車その1 4年前に買ったパッソが85000キロを超えたため、ディーラーに置いてある展示車を見てきました。 隣にヴィッツも展示していた為、パッソとヴ

    2010.9.27

    総評
    候補車その1 4年前に買ったパッソが85000キロを超えたため、ディーラーに置いてある展示車を見てきました。 隣にヴィッツも展示していた為、パッソとヴィッツ、オーリスを乗り比べてみました。 まずは、外見。...
    満足している点
    装備全般が充実している。 ヘッドライトをHIDにすると魚眼レンズが付く。パッソやヴィッツは、付きません。光りかたが違うらしいので、試してみたいです。 シートはとても居心地がいい。特にリアシートの乗り心地は...
    不満な点
    まだ、購入して乗る訳ではないので、気になった点をいくつか。 ※リアハッチの形状。 リアランプが横長な為、ハッチが絞られて広がる感じ。くびれが出来ているようで、荷物を積むときに引っかかりそう。 ※後方視界 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_1.8) 2010年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり、スマートキーとコンライトをケチるな...

    2010.8.27

    総評
    やはり、スマートキーとコンライトをケチるなよと強く言いたい。 あと、タイヤは純正の205-55-16では役不足です。 215-45-17か225-50-16くらいがいいのでは?
    満足している点
    納車後約三ヶ月後の再リポートです。 前回不満だったエンジンの吹けの悪さですが、走行1000㌔を越えたあたりから徐々に良くなり、スポーツカーとは言えませんがスポーツモデルくらいにはなってきました。 ハイオク...
    不満な点
    エクステリアにおいて、リアのデザインは向上したと思いますが、フロントのあのグリル(オプションを含め)はすぐ飽きがきます。社外品も出てないようですのでしばらく我慢ですね。 また、FF故に仕方ないのですが、ホ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離