ビジネス向き、また市街地走行向きで、長期乗られる方(3年以上)。そして頻繁に近~中距離(10~50km位)を乗る方にはオススメ。買い物等のチョイ乗り用
2015.1.23
- 総評
- ビジネス向き、また市街地走行向きで、長期乗られる方(3年以上)。そして頻繁に近~中距離(10~50km位)を乗る方にはオススメ。買い物等のチョイ乗り用やサンデードライバーの方、短期間しか乗らない方が燃費や税金の優遇だけを見て購入すると失敗します。同じサイズのコンパクトカーに比べると税金がかからないとはいえ、購入費はかなり高価なので、頻繁に乗らないと購入費に対しての減価償却が大きなものになり、割高に(ペー出来ません)。また、数キロ程度の運転ではエンジンが暖まらないのでハイブリッド機能があまり働かず、ガソリンエンジン走行になり不経済。こういった方はハイブリッド車はやめるか、中古での購入をオススメ。
また、長距離走行をされる方、高速を頻繁に使う方にもオススメできません。アクア購入費と同じ金額を出せるなら、乗り心地の良いセダンか排気量の大きい車を買うべき。長距離だと燃費は確かに経済的ですが(だからビジネス向き、会社にとっても一番経費を抑えられる)、それほどサスは良くなく、力もないので長距離走行は疲れるうえ、高速走行はガソリン車と燃費はあまり変わりません。
内装は全体的にかなりチープでこれまたビジネス向き。こだわる方は別パーツを付ける方法もありますが、車体価格を含めてとんでもない金額(300万前後)になってしまいます。余程、愛着とこだわりを持つ方以外(俺にはアクアしかないという方等)、要検討。
- 満足している点
- 会社の車で、見た目車高が低くて運転しづらそうですが、乗り心地はGOOD!やや背もたれを上げて運転すれば視界も保てて、丁寧に運転すれば中距離までなら十分です。加速が良く、ブレーキが良く効くので走りもそこそこ楽しめます。何と言っても燃費が魅力。加速もそこそこに、走行中はEVで走る様に心掛け、かつ丁寧に運転すれば平均で25km以上は確実に行きます。収納スペースがたくさんあり、きちっと整理すれば大変便利。最低限のグレードですが大変満足しております。
- 不満な点
- 春秋に比べて冬はエンジンが冷えてしまうため、ガソリンエンジンが頻繁に回ってしまい、燃費が2割くらい落ちてしまう。ヒーターを使うとさらに1割以上悪くなる。気温が零下でヒーターかエアコンを使うと燃費はガソリン車とほとんど一緒。夏はエアコンを使わなければ、春秋より燃費は良くなるが、エアコンを使うと、今度はバッテリーを消耗し充電とコンプレッサー稼働の為に、これまたガソリンエンジンが頻繁に回ってしまい2割以上悪くなる。高速走行も、制限速度100km/hを出して連続走行すると同じように、市街地走行(渋滞していない夜間や早朝)に比べ2割くらい悪くなる。
サスがやや硬めでガタガタがもろに伝わってくる。EV走行時は静かだが、エンジンが回りだすと極端にうるさい。早朝や夜中にエンジンを起動させると近所迷惑。また高速走行時はエンジン以上にロードノイズが大きく快適性に欠ける。その割には非力で最大100PSしかなく、アクティブな運転を繰り返すと極端に燃費が悪くなり(一か月の会社の燃費データーで、最低記録保持者はリッター11キロ)、ブイブイ走りたい方には向きません。
それでも普通に運転すれば、確実にリッター20km以上はいくので経費の掛かる営業車には最適であり、多くの会社で採用されている。
ピラーが大きく左右側前方の視界が悪い、後方もドアミラーが小さいせいかこちらもやや悪い。インテリアや装備は社用車なので、こんなもんでしょう。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験