トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
5,604
0

トヨタ アリオンの買取について

トヨタ アリオンの買取について。ここ2、3年、ヨーロッパを始め、アフリカ、中東と、トヨタ、アリオンの1500ccが人気だそうです。その為、走行距離があっても、新車納車時から次の車検終了まで(要は3年以内のもの)のアリオン1500ccであれば、買い取り価格は100万円を超えるそうです。買取後、海外へ輸出するとのことです。実際に本日、オークションサイト(業者向け)を、見せて頂きましたが、本当にびっくりなのですが、走行5万キロであっても、120万円や、140万円、走行8万キロであっても100万円の価格が付いておりました。実際の乗り出し価格は、値引きこみで160万~190万ほどです。差し引き30万~60万位が妥当でしょうか?これは実質、かなりお得と言えますよね??毎回新車に乗り換えできるような気もしますが。。。(アリオン限定ですが)実際、オークションなどされておられます方、やはりアリオンの買い取り価格は高いでしょうか?また、このアリオン人気はしばらく続くのでしょうか??最後に、アリオンのような車は他にありますか?ランクルやハイエースも、まぁまぁ買い取り価格は高めとのことでした。恐れ入りますが、よろしくお願いします。250枚です!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アリオンが高いと言うかトヨタ車全般、もしくはアクシオ・アリオンなどのセダン(ランクル・サファリ・パジェロ等も高い)が海外では人気があります。

業者向けオークションサイト(もしくはグリーンブック)との事ですが、それは最終落札価格ですよね?
買い取り額では無いですよね?

確かに、外人さん達が多く出入りする会場では、トヨタ車やRV車は『おいおい』と言いたくなる様な価格で落札されていきます。

ただ、質問者様がアリオンを購入し、買い取り業者に売る時に上記の様な価格が付く訳ではありませんので、残念ながら思惑通りには行きません。
業者が利益を高く取れるだけです。
流通自体は、全体的に落ち着き始めているとは思いますが、国産ではトヨタ車が当面の間買い取りは高めにあります。

その他の回答 (2件)

  • 残念ながら今アリオン等の輸出向け人気車種は円高等の煽りを受けて値段が下落しています。
    また、アリオンやプレミオ等の車は輸出国の関税UPなどの影響も有り
    値段は昨年後半から暴落しています。
    また、輸出向け車全てに言える事ですが、本当に3年後にその車が輸出されるのか?ということです。
    日本にもブームが有る様に外国にもブームがあります。
    ですので、輸出狙いで車を購入されても
    その車のブームが終わっていればその様な買い取り価格にはなりませんし、
    外人にも好む色嫌う色欲しい装備など条件がイロイロあり
    3年後に売れる物を見越して購入することは難しいです。

    昨年までの輸出向けは
    ランクル200やプラド
    ハイエース
    アルファード
    ヴェルファイア
    エスティマ
    アリオン
    プレミオ
    スカイラインGT-R等
    ですが、全てに言える事は無駄だと思うオプションでも装備してフル装備にする事です。
    もちろんメーカー純正ナビTV等も使えないから入らないなんて事はありません。
    装備はあって困ることはありません。
    一番いけないことは中途半端な装備ならいらないということです。

    因みに、どの車を見られたのか判りませんが、装備や色によって値段が50万以上値段が離れることは
    当たりまえなので、要注意ですよ。
    今現在120万円や140万円等というのはオプションフル装備車やそれに近い車です。
    オプション無しのノーマル車なら100万円は切ります。
    その車を買い取るのですからノーマル車なら二桁後半です。
    たしかに最高値だったころはノーマル車でも100万円以上で買い取っていましたが
    今は人気が無いのでそれ以下です。
    トニカク輸出向け車両は水物です。
    売る時期が1週間遅れれば30~40万は違ってきますので。

  • 確かに新車より高い落札価格が着く車はありますね、GTRとかハリアーとかランクルとか

    円高になってから、輸出関係は相場が下がりました
    それと、高額落札車は、本国のオーダーと色、装備などがぴったりマッチした物で、日本人が好むオプションが必ず高額になるとは限らず、また船のスケジュールなどと一致した時などが高額にハネルのです。

    円高の他に、現地の政府の事情で関税が変化したり、右ハンドル車の輸入規制が掛かったりもします
    そういうリスクがあるから、買取店はそんなに高く買いませんよ

    もう終わったから書くけど
    ハイエース100系のディーゼルが、とんだことになってた
    平成ヒトケタ、走行10万20万が何と3ケタ万円です
    170万とかもあったな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離