トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
408
0

ハロゲンランプについて

トヨタ、アリオンについてです。
約8年ほど前のモデルですが、新車時代からヘッドランプのハロゲンを交換していません。最近、暗くなってきた気がするので交換しようと検討してます。
そこで、質問です。
社外も考えましたが、最近の蒼白いタイプは予定していません。雨や雪の時、見づらいためです。バルブが青くコーティングしてあるものも、日中の見た目上、考えておりません。
また、親の車なので格好は気にしません。予算上、HIDも予定していません。

要するに、ごく普通のバルブに交換したい。
今装着しているバルブはトヨタで購入可能でしょうか?
ホームセンターで似たようなもの(1個売り)があったと思いますが、今装着されているものと同等のものでしょうか?

補足

H4です。交換に関しては何度も他の車で交換してるので問題ないです。ワット数を気にすれば良いですね、単純に明るさ重視の場合は。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディラーで購入出来ますが、多少 お値段高め! ですね。

ホームセンターでもあなたの理想に近いものが買えます。

基本的に、《・・・ケルビン》とか《HIDの・・・》と唱っているものは、無理して、HIDの様な色を作っている為に効率が悪く、寿命もヤハリ短い様です。

オススメは、〔小糸〕〔スタンレー〕〔ピア〕〔ボッシュ〕の一番安い(安そうに見える)パッケージの物です。 コレが標準性能!品。

もう少し余計にオススメするのは、《・・・Wクラスの明るさ!》 と言う謳い文句のみの上記メーカーの製品です! コレは、25年程前から売られていて、技術的にも、寿命も、明るさも ほぼ安定しています。

質問者からのお礼コメント

2010.9.28 21:17

やっぱり高いですよね。ボッシュかIPFの3000kくらいのものにしようかと思います。

その他の回答 (2件)

  • こうしたいと云う希望が有れば回答は出来ますが、ごく普通のトヨタ純正品ですからディーラーヘ行って下さい。ホームセンターなどで購入するにしても形式(H1とかH4)が判らないと同じモノかどうかは確認出来ません。
    補足:H4の55/60Wですね。色々なメーカーから120W相当(ハイワッテージバルブ)と言うモノが発売されていますが、そう云うモノは使用されないのなら標準(55/60W)のバルブに換えるだけで明るく成ります。

  • トヨタでもカーショップ(イエローハットとか)でも購入できます。
    ランプには種類があるので、同じ口金番号のものを買って差し替えるだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離