トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
673
0

レガシー04年式(ハブ径 56mm)のオプション?BBS 7J/R16 PCD 100のホイールは、 トヨタ アリオン(ハブ径54mm)に、装着可能でしょうか?。

補足

回答ありがとうございました。取り付け予定のホイールを見直した所、6.5J/R16 ET 55でした・・。純正ホイル・タイヤ装着では、タイヤハウスには、多少余裕がありそうですが・・5mmのスペーサーをかませても厳しいでしょうか? タイヤは、標準、195/65/R15から205/55/R16にしようと考えています。回答をお待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いい加減な回答がありますね。
トヨタでもアリオンやプリウスはPCD100ですよね。

アリオンの純正ホイールはリム幅6インチのオフセット+45だったと思います。
レガシィ純正OPのBBSホイールですが、リム幅7インチのものはオフセットが+53あったと思います。
ということは外側はハミ出す心配はないとして、8ミリ+12.7ミリ(1/2インチ)で内側に20ミリ以上くるのでブレーキキャリパーに干渉する、もしくはハンドルを切ったときにタイヤが車体に干渉する可能性がありますね。
同じスバル純正でリム幅6.5インチオフセット+55のものもありますが、こちらでも内側に16ミリ以上くるので厳しいことに変わりはないですね。

明確な回答でなく申し訳ありませんが、やはりスバル車用は少々厳しいかと思います。

【補足】
みんカラを見たところアリオンで同様のホイールを履いている方がいましたが、やはりスペーサーは必要なようです。
5ミリでいけるかはすみませんが分かりませんが、純正ハブボルトですと5ミリが限界ですよね。
みんカラで質問なさってはいかがでしょうか。
スバル純正ホイールはピッチ1.25のテーパー座面ですから、アリオンのトヨタ純正ナットが平面座でしたらナットも必要かな。

みんカラ
http://minkara.carview.co.jp/car/4413/parts/2/3/unit.aspx

質問者からのお礼コメント

2011.2.3 00:28

大変参考になりましたo(^-^)o ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離