トヨタ アリオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
5,702
0

1500ccの5人乗りで燃費のいい車種て何がいいと思いますか?我が家は4人家族で主に私が子供と使います。
主人は通勤に軽自動車を使ってますがさすが一台では不便なので・・・車の知識が全くなく助言お願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1500cc国産車で挙げますと
【トヨタ】
・bB:16km/L
・ist:18.6km/L
・アリオン:18.6km/L
・プレミオ:18.6km/L
・オーリス:18.6km/L
・カローラアクシオ:17.2km/L
・カローラフィールダー:18.6km/L
・ルミオン:16.6km/L
・ラクティス:18.6km/L
・ヴィッツRS:18.6km/L
【日産】
・ティーダ:20km/L
・ノート:20km/L
・キューブ:20km/L
・マーチ:19.8km/L
【ホンダ】
・フリード:16.4km/L
・フィットRS:19.6km/L
・エアウェイブ:18km/L

主要三社を挙げましたが、
マツダのデミオ・ベリーサ・アクセラ
スバルのインプレッサ・DEX
なんかがあります。
デザイン・価格等で自分に合った車を探してみてください。

また、上に挙げた燃費は10・15モードの最高値ですので、街乗り燃費は6~8掛けになります。それでも最低10km/Lはどれも出ると思います。
おススメとしてはオーリス・ルミオン・ノート・フィット・デミオってところです。
ヴィッツやフィットやデミオに関しては高速でスピードを出さないなら1300ccでもいけると思います。

質問者からのお礼コメント

2010.7.6 18:46

皆様 本当にありがとうございました。とても勉強になりました。

その他の回答 (10件)

  • ラクティスは結構いいかと思いますよ^^
    ラクティスは5人乗り1300cc~1500ccでそこそこスピードも出ますので高速道路も走行できます。
    また荷物もかなりつけれますよ。
    ラクティスのURLです。http://toyota.jp/ractis/
    今年八月にフルモデルチェンジしますよ。

  • 価格と内容と維持費を一番両立させているのは三菱コルトプラスでしょう。

    トランクも十分な広さがあり、燃費も良いです。

    1500ccのセダンは少しデザインがゴテゴテしたものが多く、価格も高めです。

    回答の画像
  • お子さんも使うということで、日産 キューブ・ノート・ティーダ、ホンダ フィット、三菱 コルトプラス あたりがいいと思います。
    どれも全長が長めということもないので、質問者さんも運転し易いと思いますよ。

  • 私のお勧めはアクセラスポーツです。


    サスペンションやブレーキが上級グレードと一緒なので、曲がる、止まるがしっかりしています。

    ちなみに、フォードやボルボと言った欧州車と車台は同じ系列です。

  • トランクにお荷物が積めて、ゆとりある車内と走行で、燃費もそれなりに良い方で、となったらアリオンかプレミオが良いと思います。
    車格が上なので、コンパクトカーとは違って、しっかりとした作りですよ。
    長く乗れる車です。

  • 1500ccに拘る事はありません。家族4人が乗れて軽自動車以外で一番実用燃費の良い、高価なハイブリッド車でない車ならホンダフィットの1300ccです。

    排気量の大小で燃費が良いとは限りません、パワーと車重と形などのバランスの良い物です。

    カタログ上の燃費を比較しがちですが、あれは決められた走行での燃費で実際よりかなり良い数値になっています。
    メーカーにもよりますが、より実際との差が大きいものとカタログ値に比較的近い値を期待できるものがあります。

    実際に正確な燃費計測をしている人は少ないので、人の噂もあてになりませんが、実際のユーザーの声をまとめたサイトなどによるとやはりホンダフィットがベストの実用燃費を出せる可能性が一番のようです。

    ハイブリッド車は更に良いですが、車両価格を考えれば・・・

  • 1500cc」という事は…
    高速で1時間程度のお出掛け」も☆視野に入れて…
    ですね
    (。-`ω´-)うぅ~む

    5人乗り4家族」と…
    お子さんが…
    6才未満なら☆チャイルドシート着用義務」
    身長1500cm未満なら☆ジュニアシート着用が望ましい」
    です…から
    ~~旦_(-ω-。)ずずず
    幼児なら…
    ベビーカーの搭載」も考慮しませんと

    おすすめ」は…
    ルノー日産 カングー」
    ですね
    (・ω・)ノはぃ☆
    今や☆ルノーと日産は…
    ほぼ☆同じ部品で作られています

  • ringu513さんの予算に制限が無いなら、トヨタのプリウスEX(先代のプリウスの装備を簡素化して、ビジネスカーとして販売しているモデル)でしょう。
    諸費用込みで、総額220万円位で買えた筈です。
    それじゃ高いと言われるのでしたら、高速道路を殆ど利用しないなら、ホンダのフィットでしょうね。
    装備品で贅沢しなければ総額180万円位で買えます。
    でも、高速道路を利用する機会が多いとなると、トヨタのオーリスや日産のティーダ、マツダのアクセラスポーツと言った辺りの方が良いですよ。(予算的には総額190万円位ですね。)

    [追記]
    セダンがお嫌いでなければ、トヨタのカローラアクシオもお勧めです。

  • 購入のポイント
    排気量1500cc、5人乗車と限定ならばカタログを集めて車両重量が一番軽いと燃費が良い車となります。
    ただし、車両重量が一番軽い=小型で荷物スペースが犠牲になっている事も多し。

    乗用車系でしたらホンダ・フィット

    バン系ならば簡素な装備で軽い日産ADバン(イザとなれば荷物を2人乗車400kg、5人乗車で200kgも積める。)
    燃費良し。

    ringu513さんへ

  • 無難にカローラっしょ

    最近のカローラは性能もデザインも高級感も抜群だからな


    グレード低きゃ比較的安いし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アリオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アリオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離