トヨタ 86 「どうなんだろう。。。 現在、当方外車ユーザーですが 私の目線から見て正直、中途半端ですね。 現代で数少ないFR、MTを採用した点は立派です。 やはり車」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ 86

グレード:-

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

どうなんだろう。。。 現在、当方外車ユーザーですが 私の目線から見て正直、中途半端ですね。 現代で数少ないFR、MTを採用した点は立派です。 やはり車

2012.3.1

総評
どうなんだろう。。。
現在、当方外車ユーザーですが
私の目線から見て正直、中途半端ですね。
現代で数少ないFR、MTを採用した点は立派です。
やはり車は後輪駆動がしっくりきますから。
しかし、
若者にも買いやすい金額ではないような・・・
RCグレードが200万切っていますが、
あの装備じゃ万人受けはしませんよね。
そうなるとG,GTグレードになりますがいずれにせよ、
諸経費や税金などを考えると高い買い物になってしまう・・・
GT limitedは軽くBMW1シリーズなどとほぼ同じ金額・・
どうも微妙ですね。
しかもネーミングも"86"単体じゃ
ダサいです。
レビンとかトレノみたいにすればよかったのに・・・
しかもBRZと兄弟車にしてしまうという。
AE86の時代はスバルに兄弟車はありませんでしたよね?
満足している点
軽量なボディにFRは素晴らしいです。
しかもMTがある。
これは、確かに誇れますね。
あと、200psもパワーがあって
それは、最高です。
あと、横から見たスタイリングは
確かにかっこいいです。
不満な点
贅沢な車ですね。
水平対向エンジンではなく、
例えばトヨタ現行の1.8リッターあたりのエンジンを
高回転型にするだけでもっと価格は落ちたはずです。
AE86といえば非力で軽量でドラテクでなんぼの車ですから。
あと、6速もいらない。5速で十分。
外車乗りとして、
やはり足回りに時間をかけ、エンジンはあとから
で十分です。
気持ちのいい車は、遅くても
きびきびした走りができればそれで良いのです。
もともとの元祖は
カローラやスプリンターの派生モデルなんですから、
贅沢しすぎですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離