テスラ モデルX のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
242
0

トヨタvsテスラ
電気自動車も自動運転も
絶望ですか?

自動運転データ
トヨタ
1万4000マイル

テスラ
1億5000万マイル

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残念ながらテスト段階と何万台と実績からのデーターから改善していくのとは次元が異なります。

実績の無いテスラが新規で車を作る。
そりゃ有り得ない故障もありましたよ
毎週のごとく改良して現在のテスラ車があります。
モデルX時代は5回ほど入庫しましたが
モデル3は1回もありません。

EVの命は電池
トヨタが壊れない車を作ったとしても電池が三流だったら中国車に負けます。

絶望とは言えないけど将来的には明るくは無いでしょう。
家電と同じく中国産トヨタ車が日本を制覇するでしょう。
日本的には辛いけどトヨタも生き残りを考えたら選択肢はありません。

その他の回答 (2件)

  • 経産省の元幹部によると、2013年に自動運転研究での官民協力をトヨタに訴えましたが、豊田章男は「ニュルブルクリンクのコースで自動運転車が私に勝てば協力しますよ」と笑い飛ばしていたそうです。

    さすがにもう笑えないでしょうね。

  • 自動運転で各国の共通問題になるのは、事故が起った場合の法的責任の所在ですね。各自動車メーカーは「わしゃ知らん」と言ってます。

    トヨタ、本題はFCVを研究開発・販売していますが、ヨーロッパの車関連産業がFCVにこぞって参入を始めてますね。

    FCVはガソリン車と同じ内燃機関で、構造が複雑なのでテスラには作れません。EVはON/OFFで走って止るラジコンカーと構造は同じ。

    FCVのエネルギー源は水素。
    日本は次世代エネルギー資源として水素を考えているので有望かも。
    北海道で実証実験をしていましたね。

    世界初の液化水素運搬船が豪州ビクトリア州に到着しました
    川崎重工製
    https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/news/release/2022/group/15390

    サウジアラビアが縦型全長170Kmの未来都市建設に着手しましたが、海水から水素を取り出しエネルギー源とするECO都市。もう一つの大きな狙いは、脱・化石燃料依存のために、水素の一大輸出国になる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

テスラ モデルX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

テスラ モデルXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離