スズキ ワゴンRソリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,338
0

大手ディーラーで中古車を買い取りしてもらうメリットはなんですか?

本日、不要になった中古車の買い取りをしてもらおうと、いくつかの会社に査定してもらいました。

車は、H14式スズキワゴンRソリオ 1.0E
6.3万キロ
修復歴なし
車検H24.10まで
楽ナビ(HDD)、ETC付き
です。

10~15万ぐらいつけばいいけど、まあ5万~8万ぐらいかなぁと思って行きました。

まずは大手のビッグモーターとガリバーで査定してもらいました。
結果は「0円」でした。
「ですが、うちががんばっていくらか出します…」と2社とも同じことを言いました。
ガリバーの提示は3万円。
ビッグは「上司に「お客様ががっかりする額からお見せするな」と言われましたので、ご提示できません」とわけのわからない理由で金額を提示してくれませんでした。(売る決めてから額を教えてくれるってこと?そんな賭けできません)

もちろん金額には不満だったので「他のお店も回ってみます」と言うと、「まぁどこもだいたい同じですよ」と言われました。


次に個人経営のお店Aに行きました。
結果は「6万円」でした。

そして最後に、この車を買ったお店Bに行きました。
結果は「15万円」でした。
このお店の人とは仲もよく、(個人的な事情ではありますが留学を予定しているので)「留学費用を貯めている」という世間話をすると、「うちで買ってくれた車だし、お金もいるだろうから」という理由で15万円にしてくれました。

整理してみますと、
ビッグモーター:提示不可(おそらく2,3万円)
ガリバー:3万円
個人店A:6万円
個人店B:15万円

個人店Bは特殊な例だと思いますが、個人店Aでもガリバーやビッグなんかの大手とは倍は違います(たかだか3万円かも知れませんが)。
「どこも同じですよ」なんて言葉信じませんでしたが、すごい嘘だなぁと呆れました。

そこで疑問に思ったのですが、大手ディーラーに買い取りしてもらうメリットってありますか?
やはり情報弱者から中古車を安値で買い取って儲けているから大手なんでしょうか?
足元見られた感じがして、後から腹がたちました。

補足

papillontarouさん これ質問じゃなくて「~だよね」的なニュアンスです。 ちょうどあなたが「駆け引きって言葉知らないの?」と使ったように。 これは疑問形だけど別に私に質問したわけではないでしょ? 質問は「大手に売るメリットは?」です。 ろくに回答せずに質問の中から粗を探して上から目線で嫌味を言う。 そういう性格は嫌われるって知らないの? だから1665件も回答してるのにBA率14%なんですよ(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本査定は日本査定協会のイエローブックと言うものに基づいて価格を出すので、基本はどこの店でも変わらないんです。
ただ買取りと言うのは、貿易であったり国内需要であったり、店によってはその車を探している場合もあります。
その店の得意な車、不得意な車もあったりタイミングと言うのもありますので一概に買取りセンターがいいとは限りません。

大手と個人店の違いは、
個人店では店主がそこにいますので自分の思いで値段を決めれる。
大手は会社の方針で限界の値段があるものだと思います。

臨機応変に対応してくれるのは個人店です。
大手ディラーも自社製品が売れるのであればこれらの査定額を超えて掲示してくる場合があるらしいですが、最近は中古車で損をしているディラーが多いので無理して価格を上げてまで新車を売ることはしていないようです。

大手になればなるほど経費もかかるので利益を削ってまでするなと上から言われていると思います。

新車乗換えであれば、それを条件に下取り価格最高額をつけて貰うと言うのならば、大手ディーラーで売るメリットはあるかもしれませんね。
何も言わなければ大手ディラーは査定表に基づいた金額しか出しません。プラスアルファーはまずありません。

ちなみに当社の場合(個人経営)査定表からの基本査定はもう載っていないのでゼロとなりますが、ナビ付きなのと走行距離少ないのと車検残で5,6万円では取れるかと思います。
ただB店のように15万円はまず出せません。
ご参考までに。

質問者からのお礼コメント

2012.3.14 21:56

ありがとうございました(^u^)
ちなみにその後ですが、ガリバー、BMとも「結局どうなったか連絡ください」と言ってきたにも関わらず、「15万円で買い取ってもらうことになった」と連絡すると、返信がありませんでした。社会人というか人としてダメですよね。もう2度と利用しません。

その他の回答 (4件)

  • 基本的に、大手は後のトラブルの不安は少ないという所でしょうね。
    廃車、名変手続きをなかなかしてもらえないとか、逃げていなくなるとか。
    また、人気車で程度が良ければ、その場で即金というのも強みかな?
    すぐに現金が欲しい人にはメリットですね。足元を見られてしまうとヤバいですが。
    信用出来る個人店が、一番頼りになります。

  • 買い取り店は買い取った後に業者オークションに出します。オークションでは10万円に届かないので3万円で買い取って利益は5万円くらい。
    Aの個人店は展示場に15~25万円くらいで並べます。上手く客が付けば6万円で買い取って10万円以上の利益です。客が付かなかったらオークションに流すので買い取り店と同じ。
    Bの個人店は今までお世話になったし今後のお付き合いもあるかもしれないので純粋に儲けは無しで買い取ってくれるのでしょう。代車に使うとか用途はありますしね。

    買い取り店は買い取りで利益を出すしかないのであまり高値を付けられないと思います。
    買い取った価格と売った価格の差額がその人の成績ですから安く買いたいのは仕方ないことですけどね。

    中古車展示場を持っているディーラーや個人経営で付き合いを大切にする店ほど高く買い取ると思います。

  • >やはり情報弱者から中古車を安値で買い取って儲けているから大手なんでしょうか?

    そんなん当たり前でしょう。

    何社か回ってぴったり何万円かで揃う方がおかしいでしょ。

    駆け引きって言葉知らないの?

    質問者に媚売らないからな。
    このスタイルで14%なら立派なもんだよ。


    でも似たようなこと言う奴いるね

    >ろくに回答せずに質問の中から粗を探して上から目線で嫌味を言う。
    そういう性格は嫌われるって知らないの?

    こんなこと言って自分は違うってか
    チャンチャラおかしいね。

  • 色んな店に何軒も行き査定をする手間がはぶけるという事ですね。
    査定額は別として。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離