スズキ ワゴンRソリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,209
0

モビリオとモビリオスパイクの違い

中古で車を探しています。違いを教えて下さい。またモビリオは他の車と違うとこはあるのでしょうか?
ワゴンRソリオよりも大きいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モビリオは3列7人乗りのコンパクトミニバン。
モビリオスパイクはモビリオの3列目をなくし、2列5人乗りにしたトールワゴンです。
ボディの基本形状は同じですが、ヘッドライトやテールライトが違います。
また、モビリオにあったリアクオーターガラスがスパイクにはありません。
その代わり、窓のあった部分が小物入れになっているなど、趣味に使うことを前提にしています。

車体は全長がワゴンRソリオより大きいです(モビリオとスパイクでもバンパー形状の違いで若干差があります)。

質問者からのお礼コメント

2012.5.3 23:20

ありがとうございます。
参考にします。

その他の回答 (3件)

  • 違いは、他の方のを参考に!

    で、購入時は、特にCVT廻り・点火系廻り・フロント足回りの
    チェックをしてもらいましょう。
    (リコール対策済みとかも含めて・・・)

    で、出来ればホンダオートテラスでの購入をお勧めします。
    確実な点検と保障があるからです。

    そこで失敗したのが、私のモビです。

  • モビリオは1500CCの小型ミニバンです、スパイクとの違いは3列シートを持ってるか、いないかの差です。厳密に言えば、スパイクはリヤサイドスクリーンがはめ殺しになっていますし、ヘッドランプ形状も変えています。
    他の車との違いはと言えば、サイドウインドウのラインが思いっきり低いです。普通に見てもかなり低く肩が出るどころか胸も丸見えです。
    当然小型車枠ミニバンの作りですので、ソリオより大きいです。

  • モビリオは、今現在のフリードの前の車種です。

    モビリオスパイクは、今現在のフリードスパイクみたいなもので、5人乗りで荷物スペースを広く取ったタイプの車種です。
    趣味等で荷物を多く運ぶような使い方をする人向けです

    ワゴンRソリオよりも大きいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離