スズキ ワゴンRソリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,131
0

サブウーハーの取り付けについて教えてください。

こんばんは。車イジリ初心者です。

サブウーハーの電源はバッ直が良いと聞くのですが、オーディオのカプラから出ているものではダメなのでしょうか?
購入を検討している機種のマニュアルには単に「バッテリーの+に接続」としか書いていません。
(マニュアル : http://www.boschmann.co.jp/machipdf/B-68XP.pdf)
以前、ヤフオク落札したメーカー不明の安物のウーハーを接続したところハムノイズが酷く使い物になりませんでした。

に出ている赤色の線(+)をオーディオの配線コードから出ている黄色(+)につないでも正常に動作するのでしょうか?
また、バッ直にした場合、バッテリーは上がってしまわないのでしょうか?

車はシボレーMW(ワゴンRソリオ)です。簡単に出来るバッ直の方法があれば教えてください。

よろしくおねがいします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

配線がもたない可能性があるのでバッテリーから取りましょう。
バッ直してもACCやリモートから入力がないと通電しないので大丈夫です。
もしこれでバッテリー上がってたら、ほとんどの車はオーディオやナビでバッテリー上がりまくりです。

質問者からのお礼コメント

2010.9.16 15:25

配線の太さにまで考えが及んでいませんでした。教えて頂いた通り、市販のキット等を使ってバッ直に挑戦したいと思います。回答を下さった皆さんありがとうございました!!

その他の回答 (1件)

  • 電圧容量不足になるからバッテリーから取るのが一般的。初心者ならなおさら取付説明書通りに付けましょう。後後痛い目にあいますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離