スズキ ワゴンRソリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
413
0

こんにちは

以前車の購入について質問しました。

僕の家庭は、僕(高2)と母と父と3人暮らしです。

22の兄は県外暮らしで、長期の休みに帰ってきて車に乗ります。

車を買うのは自分ではなく両親です。

今、購入を考えている車はトヨタの5ナンバーのVOXY(z煌)(http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1807249885/index.html?TRCD=200002)←このモデルです

と、プリウスα(Sツーリングセレクション・5人乗り仕様)です

まず、voxyはスライドドアなのと、母が一度は乗りたい車と言っているので、考えています。ただ現在3人暮らしだし、遠出もしないので、・・・という感じです。

で、プリウスαに関してはちょっと高いですが、ハイブリッド車だし、燃費もいいのでいいかなと考えています。あと、デザインも2人の好みなので笑

どちらの車も好みなのでどちらにするか考えています。

ちょっと長くなりましたが、どちらのほうが経済的にも、他の面でもいいでしょうか?

ちなみに、今母が乗っているのはワゴンRソリオ(1.3)です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに3人家族で、取り回しの悪いミニバンを購入するなんて、アホですね。
きっと大して車を使わないので、軽四からミニバンに乗り換えると取り回しが面倒くさくなるなんてことまで考え及ばないのでしょう。
それなら、割高なハイブリッドを購入して経済的になるんですか?
年間15万円位のガソリン代を使っている方なら、10年位掛けて元が取れるかもしれませんが、途中でパワーユニットが壊れたりすると、修理代が50万円以上掛かります。

傍目に見れば、自動車メーカーの宣伝に踊らされて、自分の生活に相応しくない車を買わされているだけにしか見えません。

その他の回答 (2件)

  • 燃費で言えばハイブリッドでしょうけど、着席スタイルなど違いがありますよ

    ソリオを下取りに出して、買い替えですか?

    ソリオがスライドドアですから、買い物などで使いなれてるならボクシーが良いように思います

    プリウスもいいんですけど、最近普通車の運転席は長く座れなくなりましたよ
    渋滞の時は視界が低いといらいらしたりしますからね

  • 何だかんだで、プリウスでしょうね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離