スズキ ワゴンRハイブリッド 「変なデザイン」のユーザーレビュー

気まぐれカーマ 気まぐれカーマさん

スズキ ワゴンRハイブリッド

グレード:ハイブリッド FX(CVT_0.66) 2020年式

乗車形式:家族所有

評価

3

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
2
積載性
5
価格
5

変なデザイン

2021.5.30

総評
一番乗る親父が「荷物は積めるし、燃費も良い。軽く加速して乗りやすい」って喜んで乗っているので良いんじゃないかな?
メーターも余り見てないようだし、ブレーキも車のクセだからと慣れたみたいだし・・・
満足している点
ハイブリッドだけに出足が良く、当然だがアイストとの相性がとても良い。しかもスズキ車特有の始動音(シャリシャリというかキュルキュル音)が無い。  そして低燃費。。。前車ハイゼットが貨物軽四駆しかもATだったのでリッター10キロも走らない事もある程の最悪燃費車だっただけに親父は「全然ガソリン減らない」と相当喜んでます。
不満な点
外装デザインに関して、フロントはとりあえず良い  
リアはテールランプの位置など荷物積み下ろしの為こんな感じなのかなぁ?と まぁなんとか納得。。。問題は後席ドアの窓の形。サイドからの衝突強化の為なのかBピラー?の形状が謎    
内装はインパネ。。。 センター位置だがホント見難い。一番見るスピードメーターがほぼ中央で、タコにいたっては視線を危険なほど前方からそらさないと見れない位置で、パッセンジャーに見せるため?って感じ わけわからん🤔

あと走行に関して不満はブレーキ。。。回生ブレーキと通常ブレーキの連携がおかしいのか、踏み込んでいくと一瞬空走する感じがする。
デザイン

2

スクエアな形で荷物が結構積める。が、機能美って何かを考えて欲しい。
何の為に?って思うほど形状や取り付け位置が疑問
走行性能

4

発進から80km/hまでスムーズに加速出来る。ただ高速はパワー不足
ブレーキのタッチは慣れが必要
乗り心地

4

悪くない
積載性

5

後席を畳むとフラットになり相当積める。
燃費

5

非常に良い
価格

5

新古車とはいえ、サポカーでプッシュスタート、オートエアコンが付いているのに、事故で廃車になったハイゼット(3万キロ走行)の保険金だけで買えたのでコスパ最高
故障経験
今のところ無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ワゴンRハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離