スズキ ワゴンR 「2ndカーとして購入しましたが、これ1台で良いのではと思えるくらい便利で快適です。維持費も安い シートの次はホイルとナビをDIYする予定です。 メ」のユーザーレビュー

ossu50 ossu50さん

スズキ ワゴンR

グレード:FX(MT_0.66) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2ndカーとして購入しましたが、これ1台で良いのではと思えるくらい便利で快適です。維持費も安い シートの次はホイルとナビをDIYする予定です。 メ

2014.11.29

総評
2ndカーとして購入しましたが、これ1台で良いのではと思えるくらい便利で快適です。維持費も安い
シートの次はホイルとナビをDIYする予定です。
メインの車P10 2000MTは古いけどもう少し乗ろうかな
満足している点
MT買いました。納得の走行性能です。
1速は発進だけ、2速で30k 3速を飛ばすと失速することもありますが引っ張っていれば 直4速で大丈夫
燃費はチョイ乗りで19~20、郊外で23、高速90k巡航なら26km行きます。平均燃費計と満タン法とで殆差がないのも助かります。
アイドリングストップはとても使いやすい。
赤外線カットフィルタを張るだけでクーラつけなくてもよくなりました。これも燃費に貢献しています。
後部座席の足元は広いしリクライニングもできる。
左右分割で倒せる 一部のコンパクトカーは見習うべきです。3人乗車で荷物がいっぱい乗ります。
不満な点
なぜMTにタコメータが省かれているのか 反対でしょう
チルトハンドル、座面の上下機能もCVTにはあるのに同じグレードのMTにはない せめてOPにして欲しい。
ヘッドレストの位置 シート交換で問題解決予定
シートは距離乗ると腰が痛くなるのでBRIDに交換中
フレームたぶん取付1号機かな
特に後部座席はフラットなので安定しません。
重心が高いためコーナー侵入時、減速は必須 当たり前ですかね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ワゴンR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離