スズキ スペーシアカスタム 「久しぶりの新車で甘甘評価」のユーザーレビュー

kazuu32 kazuu32さん

スズキ スペーシアカスタム

グレード:カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
4

久しぶりの新車で甘甘評価

2024.2.28

総評
他の方の公開されている写真で2トンを見ますと羨ましさからため息が出ます。
最近の車には驚かされます。とても乗りやすいですし、スーパーハイトワゴンはやはりなんといっても広い。静か。
踏んだら結構速い。クルーズコントロールは高速道路ではかなり楽できます。標準装備とは恐れ入ります。
大事にのっていこうと思っています。
満足している点
ダイハツソニカから乗り換えました。
室内空間が2倍くらいになりましたw
後部座席に座っていると話し声が全く通らないとクレームがきていましたが、最近の車は静かですね。
ターボ車なので高速道路の加速もスムーズでした。
助手席側のダッシュボードにはUSB typeAと typeCが付いています今や欠かせないですね。
しかも運転席後ろのシートにも同様のポートが付いています。後ろで充電したり、ポケットwifi繋っぱにしたり、後付けよりかなりスッキリです。
不満な点
ナビ純正を搭載していないとセンターパネル下の◯(本来HDMIとUSBと思われる)が無骨なキャップで封印されており、目に入りやすいところなので残念。
これ後付けのシガーソケットやUSB端子をつければ、活用できるのですが、YouTubeで取り付け動画を公開されている方のものを見ると、パネル外しがなかなか大変な車種なので、労力に見合うかというと微妙かもです。
前述の通り、USBポートはすでにありますしね。
(グレード次第ではこちらもオプション)
2トンカラー悩みましたがオプション8万は高すぎませんかね鈴木さん。
デザイン

5

フロントは前モデルのNBOXカスタムを意識したデザイン感は否めないですが、なかなかカッコいいです。
むしろそれがいい。笑
購入の決め手になったのは後ろ側のデザインで、なかなかカワイイなとおもい、意外にもそれが決定打に。
先代のワルな感じも嫌いではなかったですが、車名ロゴとカスタムのエンブレムはおとなしめのデザインです。
走行性能

5

モーターアシストが効くので一般道でかったるさは感じません。高速でもターボ車であればそこまでストレスは感じませんでした。
乗り心地

5

普段走りは割と静かです。
しかしながら高速でそれなりにスピードを出すとそれなりの騒音はします。
積載性

5

燃費

5

県内ぐるぐる高速併用しながら400kmほど走りましたが、メーターパネル表示でリッター23km表示でした。
価格

4

2トンカラーオプションをもうちょっと安く…(8万)
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スペーシアカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離