スズキ スペーシアカスタム 「実用的でレジャーもそこそこ使える車」のユーザーレビュー

鷹山 鷹山さん

スズキ スペーシアカスタム

グレード:カスタムXSターボ(CVT_0.66) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実用的でレジャーもそこそこ使える車

2019.2.5

総評
総じて評すれば、軽自動車ということで評価すればいい車の一言です。いろいろ迷った挙句の選択でしたが、やはりスペーシアにして良かったと思っています。
しかし、仕事とちよっとしたレジャーにオールシーズンで利用するのであれば、ワンランク上のソリオがいいかもしれません。遠出をしないのであれば、スペーシアはかなり優秀な車だと思います。
満足している点
この車の満足している点は次の点についてです。
①荷物の積載スペースが広く、燃費もいい。
 ⇒主として、仕事で野菜を出荷するのに使っています。以前乗っていたエブリィワゴンよりは狭いですが、その分燃費が良く、市街地で平均16.4キロも走ります。ちなみにエブリワゴンは、12キロ程度でした。
②小物収納の工夫がされている
③全方位ナビ
 ⇒これは、駐車するときなどには便利です。高級車にオプションで装備される代物ですが、このアイテムは便利ですね。
④シートをフルフラットにするのが簡単
不満な点
①長距離走行には向かない
 ⇒軽自動車なので仕方ないですが、この車で高速の長距離はしんどいです。シートが安っぽいので、お尻が痛くなります。休み休み走る分にはOKです。
②死角が気になる
 ⇒普段乗りでは気にならないですが、高速走行では、意外に死角が気になるところです。
デザイン

-

走行性能

-

ターボ車なので、結構力があります。高速では、軽なので非力感は否めませんが、パドルシフトが装備されとているので、これをうまく使えば、特段問題はないと思います。足回りは女性にとっては固めかもしれません。
乗り心地

-

乗り心地は、市街地を走ったり、日常生活上では問題ないと思いますが、高速走行では、横風などを受けるとハイトワゴンなので、怖い思いをするかもしれません。それと、長距離走行は、お尻がかなり痛くなります。この辺は、軽自動車なので割り切りが必要かと思います。
積載性

-

後部座席は簡単にフラットになり、荷物も載せやすいです。開口部の高さが、腰を痛めることがない高さになっているので、助かっています。
燃費

-

平均16.4キロです。あまり気を使わない運転でこれだけ走るので満足しています。
価格

-

故障経験
2年ほど経過していますが、特にありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スペーシアカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離