スズキ ジムニーワイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
618
0

ジムニーワイド(型式までは分かりません)のATについて。

知り合いのジムニーワイドなんですが、通常走行中、稀にATが3速に固定されるとのことで相談を受けました。

症状としては4速で走っていたものがアクセルを戻す訳でもない、坂道を走行している訳でもないのにキックダウンのようになり、3速に落ち停車して再発進しようとしても3速のままの為、吹け上がらずトロトロ発進するようです。その際、車内のAT辺りからカチカチと音もするそうです。単純にATが寿命なのかそれともそれに付随する箇所の故障なのか判断しかねている状態です。走行距離や年式等もまだ聞いてなかった為、回答に悩まれるかも知れませんが、皆様のお知恵をお貸し下さい。

補足

気を悪くしないで下さい。私は整備士の資格を有しています。ですので症状を聞いただけでおおよその原因は分かるつもりです。今回の場合、AT本体、ATCPU、シフトソレノイドのいづれかが問題を起こしていると予測しています。ようするにこれのどれが原因なのかをピンポイントで伺いたいのです。だからカテマスに質問しているのです。それが分かったらどうするのですか?……勿論直しますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カチカチ音がするってのはソレノイドじゃないんですか?

フューエルセーフになるからにはエンジン不調もあるはずだからそれならユーザーも気がつくでしょ?

私はただたんにAT不良。リビルト交換でいいしゃないですか。

質問者からのお礼コメント

2011.12.10 18:32

原因はやはりソレノイドバルブでした。本日交換しましたらバッチリでした。有り難うございました。

その他の回答 (1件)

  • フェイルセーフになるのだと推測します。
    エンジン制御に重大な異常が発生するとフェイルセーフという、あらかじめ設定した、最低限修理工場まで行ける
    程度の性能に固定されます。
    現行のクルマはみな同じようになります。
    説明書に書いてあるはずですがね。
    それがわかったからといって質問者さんはどうしようというのでしょう。
    自分で修理するのですか。
    三速発進なんて繰り返していたらそれこそATまで壊れてスクラップになりますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ジムニーワイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ジムニーワイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離