スズキ ハスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
293
0

車の買い替えで質問なんですが
乗り潰れるまで乗って買い替えをするのが
1番お金がかからないですよね?

乗り換えがお得というワードをよく見るんですが
どうお得になるというか

どんな条件ならお得になるんでしょうか?

今現在スズキのハスラーに乗って6年経とうとしてますが子供が出来るので軽自動車から乗用車ぐらいには乗り換えした方がサイズ的にいいのか?など思いましたがまだ子供は一人しか出来てないですしハスラーでチャイルドシートつけてる方もいるので買い替えはまだ良いのかなーと思ってるのですが
知識がない分お得という言葉が気になります笑

もし詳しい方いたら教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車も経年劣化しますからメンテナンス費用などは年を追う毎に増えるのは確かです。
また、走行距離なども増えればエンジン、ミッション、足回りなどの劣化や異常も出て来る可能性が高くなります。

更に、13年を超えると税金も高くなります。
燃費性能も新しいほど良くなります。(車種により違いがあります)

一番は経年による不具合の発生を懸念する精神衛生状態の問題でしょう。

とは言え、現在の車は10年20万キロなど軽く超える性能を持っていますのでメンテナンスを怠らなければ大きな故障に遭うことは可能性として低く抑えられます。

「乗り換えがお得」と言うワードは販売促進の売り言葉に過ぎません。
先に述べたような懸念を車を入れ替えることで払拭出来るメリットがお得と言えばそうでしょう。

お子さんが一人でまだ小さい内は軽自動車やリッターカーなどコンパクトで良いと思います。
お子さんが増えたり進学して部活などで遠征とかになれば多少大きな車の方が便利です。
でも、必ずしも大きな車が良いとも言い難く、その家庭の生活に合った車を選択するのがベストでしょう。

あとは、車を趣味としている方は全く別問題となります。

その他の回答 (1件)

  • 乗り潰れる間にどのくらい故障するか分かりませんが、乗り潰すに越したことはないないでしょう。
    ただ、ボロが出てきて直しても直してもキリが無い!とか次いつ壊れるか心配!って思って乗るくらいなら買い替えの方が自分は良いと思いますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離