スズキ ハスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
926
0

ジムニーVSハスラー4WDでは普通一般の方はハスラー4WDが絶対おすすめ!?

と、知人が言ってましたが理由はどうしてでしょうか?

補足

ー普通一般の方にはジムニーは向いていません。 ハスラーの方が燃費は良いし乗り心地も良い ーハスラー、乗り心地、静かさ、燃費、5ドアの利便性 ー燃費が良く、車内が広い。 ー乗りたい車に乗れば? ー1か月後に後悔する場合も? ーカッコが良いのはジムニー? それで、選ぶのに迷うのです ージムニーは オンロード性能は紛れもなく糞だし 2ドアだから4人乗りしんどいし ATの実燃費は10-12km/L程度 普段乗り車としては割とくそなんよ ーハスラーはスペーシアのような乗り心地とSUVのような悪路の走破性を持ってます ジムニーの乗り心地は辛い ーハスラーはパッソル、 ジムニーはほぼ公道不可のモトクロス ージムニーの挙動は軽トラ だけどジムニー選ぶ ージムニー選ぶ理由は、やはりジープの外観? ージムニーは世界が認める が琴線に触れ ー酷道に 入れば ジムニー 燃費 や 乗り心地は ハスラーが上 ーハスラーは 扱いやすく、乗り心地も良く、燃費でも有利で、室内も広い ージムニーが強いの深雪のみ ハスラー 冬道は前輪駆動車が有利 ―実際ハスラー乗ってるけど、室内はめっちゃ広い、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通一般の方でオフロードとか興味のない人にはジムニーは向いていません。

ハスラーの方が燃費は良いし普段使いで乗り心地も良いですからねぇ。

質問者からのお礼コメント

2022.5.4 11:09

ーハスラー、乗り心地、静かさ、燃費、5ドアの利便性

ーカッコが良いのはジムニー?
それで、選ぶのに迷うのです

ージムニーは
ATの実燃費は10-12km/L程度
ジムニーの乗り心地は辛い

ーハスラーはパッソル、
ジムニーはほぼ公道不可のモトクロス

ージムニー選ぶ理由は、やはりジープの外観?

ハスラー
冬道は前輪駆動ベースが有利
室内はめっちゃ広い、

皆様貴重な御回答有難うございました。

その他の回答 (15件)

  • ハスラーは ワゴンRの 車げて
    簡易的な 電子デバイスを 付加した 車
    モノコックボディ + 前輪独立懸架
    いわゆる SUV

    ジムニーは
    ラダーフレーム + 4輪リジット
    パートタイム4WD(直結4WD)
    いわゆる CCV(クロカン)

    一般道では それほど変わらないけど
    酷道に 入れば ハスラーは ジムニーに全然敵わない
    その変わり
    燃費 や 乗り心地は ハスラーが上

  • ジムニーと軽トラのキャリーが同じものと勘違いしている人がいますが
    別物です。ホイルベースどころか、フロントサスもステアリング形式も
    まったく別物です。ジムニーの方が更にスパルタンな構造です

    ハスラーは一般的な軽自動車の延長上にあります。一般的な用途では
    扱いやすく、乗り心地も良く、燃費でも有利で、室内も広いです

    自転車に例えるなら
    ジムニー(マウンテンバイク)
    キャリー(太いタイヤのクロスバイク+前後スチールキャリア搭載)
    ハスラー(ママチャリ)

    日常性ならママチャリですね

  • ジムニーはパートタイム4WDとフルタイムの違いです 走破性はパートタイムですが センターデフがないため 轍などで制御不能になる場合があります 長年乗ってますが一回しか経験はないですが フルタイムはセンターデフがあるので前後の差を吸収するので制御不能にはならないみたいです パートタイムは直結の4WDなので前後のタイヤサイズがちがっていても4WDにしなければ 普通にはしれます 短時間ならばタイヤが滑って多少は吸収するのですぐに壊れることはないですが フルタイムで前後のタイヤがちがうとすぐに壊れます ジムニーが強いの深雪のみですから 除雪された道路ならばフルタイムのほうが安定してはしれます

  • 私(夫)が好きでジムニーを買っても、妻はパートタイム4WDの切り替えすら出来ない。
    そうなると妻にとっては全部自動でやってくれるハスラーの4WDの方が走破性が高い、と言うことになります。

  • 悪路の走破性ではジムニー。
    舗装された路面ではハスラー。
    実際ハスラーに乗ってるけど、ワゴンRがベースだから車内はめっちゃ広いよ。

  • 燃費が良く、車内が広い。

  • その会話の流れで、知人が
    理由を教えてくれませんでしたか?

    説明してくれなかったら
    普通、絶対おすすめ!?と
    言うからには理由があるだろう?
    って、事になりませんかね?

    理由も説明出来ない与太話は
    無視しても良いと思います。

    乗りたい車に乗れば良いんです。

  • こだわりがなくカッコだけならば、ハスラーで。
    歴史と伝統と、四駆性能で選ぶならJimnyで。

  • 乗り心地と燃費とドア数とクルーズコントロールの差かなぁ

    ジムニーは
    オンロード性能は紛れもなく糞だし
    2ドアだから4人乗りしんどいし
    ATの実燃費は10-12km/L程度
    クルーズコントロールも速度を設定できるだけで追従はなし

    普段乗り車としては割とくそなんよ

  • 乗り心地ですよ

    ハスラーはスペーシアのような乗り心地とSUVのような悪路の走破性を持ってます

    なので釣に行くので四駆が欲しいけど、ジムニーの乗り心地は辛いと言う人にぴったりな車です

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離