スズキ ハスラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
63
0

【新型ハスラーにおすすめのドラレコ】
先日、皆様にご意見を伺い、昨日、ハスラーXターボにて契約をしてきました。まずは、この場を借りて皆様に御礼申し上げます。ありがとうございます。

さて、次にご意見を伺いたいのは、ドラレコです。
事故が起きた場合、すぐに映像で確認ができること(ナビはスズキ純正のものを選んだので、連動することは考慮しません)、前後、または360度カメラであることを条件とさせていただき、皆様のおすすめのドラレコをぜひご紹介ください。
予算は75,000円以内です。
以上、よろしくお願いします。

【余談ですが】
ディーラーに聞いたのですが、今、NAとターボの成約数は、ターボの方が上回っているそうです。悩んでおられる方の参考になりましたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の所有しているMR52Sハスラーは、ケンウッドのデジタルインナーミラーを付けています。
昨年にこの新しいタイプの物が新発売されて、私の物は初期型の為にミラーの後ろに前方カメラが付いていますが、新しいタイプの物は前後カメラが独立していて前方カメラをフロントガラスの車体カメラの直ぐ横に設置が出来る為に視界が広く取れるようです。
ケンウッドのドラレコはその他の車にも付けていますが10年近く使用している車もありますが今のところトラブルに有った事も無く耐久性は他社の安価物と比べてもかなり信頼できると感じています。
初期型
https://amzn.asia/d/019e310t
現行型
https://amzn.asia/d/0eQAPwFo

デジタルインナーミラーのメリットとしての最大の特徴は、ハスラーの後部座席などに天井まで荷物をめいいっぱい入れた場合でもルームミラーに車体後部の映像がミラーに移す事が出来る事です。
私の場合は後部座席にキャンプに行く時はキャンプ道具を天井近くまで詰め込む場合があり大変便利に感じていますし、バックドアガラスにシェードを取り付けても後方を写す事も出来ます。
ただし、初期型のバック映像はサイドミラーとの画角の違いからか、距離感が非常につかみ難く、ミラーに映る映像では後ろとの車間がかなり有ると感じてサイドミラーを確認を怠り車線変更などをするとかなり危険です。
その点に関しては現行のDRV-EM4800 ミラー型 デジタルミラーでは、表示画角調整機能6段階で調整が出来る為に、近次か買い替えを検討しています。
ちなみに、ドラレコ設置は全て自分で行っていますが、配線はフロントガラスの窓枠の隙間に入れ込んでシガーソケットから電源供給しています。
リヤーカメラの配線は助手席側の足元のプラ製部品が簡単に外れますので後ろまで通してバックドアの配線グレメット部に通してバックドアガラスの上部中央に設置するとリヤーワイパーの範囲内に収まる為に雨の日にも軽快です。
たまに配線を天井部に遠い人がいますが、ラジオやテレビに影響を与える可能性がありますので避けるべきです。
参考にしていただければ幸いです。

質問者からのお礼コメント

2024.6.30 01:29

アドバイスありがとうございました。
取付施工に至るまで詳細にお教え頂き、大変参考になりました。

その他の回答 (1件)

  • コムテックとかユピテルでデジタルインナーミラー前後セットは如何でしょうか?定価取付込みでも十分予算内ですね。
    ディーラOPで数世代前のケンウッドを7万円で付けて激しく後悔…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離