スズキ ハスラー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
84
0

軽で内装が高級感があり、広い車はありますか?
またハスラーは広いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 「スペーシアカスタムZ」「タフト」「ハスラーJスタイルⅡ」
    は高級感があります。ハスラーは広いです。
    ~軽自動車の大きさの例~
    ・小さいランクの軽自動車「アルト・ミラ」
    ・中の軽自動車「ハスラー・ワゴンR・ジムニー・タフト」
    ・大きいタイプの軽自動車「スペーシア・NBox・タント・エブリイ」

  • 軽自動車で内装が高級感のあるものを選ぶならカスタム系のグレードを選ぶことになります。

    スーパーハイト系ならタントカスタム、N-BOXカスタム、ルークスハイウェイスター、スペーシアカスタム
    スライドドア無しのハイト系ならムーヴカスタム、N-WGNカスタム、デイズハイウェイスター、ワゴンRスティングレー、ワゴンRカスタムZですね。
    N-BOXカスタムが一番広く且つ高級感があります。
    タントカスタムはカスタムと言いつつ、少しまだ安っぽいところが出てしまっています。ダイハツは安さ重視ですからね。

    ハスラーはリアシートはそこそこ広めです。コンパクトハッチバックとの比較なら、フィットとの比較でも勝ち目があります。しかし同社スペーシアやワゴンRと比べたら少し狭いですね。
    ライバル車のタフトよりは広いですよ。

  • 現行ハスラー(MR52S)Jスタイルターボ(2WD)乗りです。

    軽自動車で内装に一番高級感があるのはホンダのN-BOXかと思います。

    ハスラーは普通です。

    広いか・狭いかで問われると、ハスラーは軽SUVカテゴリになりますので、これも一般的かと。

    広さを求めたら、軽ハイトワゴン(N-BOX スペーシアカスタム タント)には敵いません。

    但し、走りに関してはハスラーは素晴らしいものがあります。

    私も購入にあたり、ほぼ全てのメーカーの車種を試乗しましたが、トータルバランスでハスラーのターボ車が一番でした。(どれも一長一短あります)

    広い車をお望みであれはハスラーはお勧めしません。
    軽ハイトワゴンをお勧めします。

    快適な走りを求めるのであれば、ハイトワゴンは逆にお勧めしません。
    圧倒的にハスラーのターボをお勧めします。

    試乗して乗り比べれば分かります、ハスラーの良さが^^

    もし私が今のハスラーを事故等で廃車にしても、次も迷わずハスラーを買います!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ハスラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ハスラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離