スズキ エブリイワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
263
0

長文です。

スズキ エブリィワゴン中古車を購入し、納車当日夜ハンドルを右いっぱいに回した時ガクガクっとなり少し気になりましたが、その2日後に台風で電車が止まり娘が帰宅出来ないため大雨の中迎えに行く途中 緩い登り坂で信号待ちから発進時エンジンが止まりました。エンジンはすぐにかかったのですが、娘を乗せて帰路で今度は緩い下り坂で信号待ちの時、エンジン警告灯が点灯、右ヘッドライトがチカチカチカチカっと点滅、エンジンストップしました。
またすぐにエンジンはかかりランプも消えました。

翌日、購入した車屋さんが持ち帰り 電気を繋げて点検したが 考えられるのは車の底面に水が被った。
坂道で急な発進をした為 等ではないかと言われました。

車が返ってきて2日後、右いっぱいにハンドルをきりながらバックしようとアクセルを踏んだところ
ハンドル?エンジン?がガクガクし全ランプ点灯
ラジオが止まり 右ヘッドライト点滅後エンジンストップ。
再度エンジンはかかりましたが、オーディオリセットされ時計表示12:00が点滅 ミラーがガクガクしながら閉まりキーレスが効かず手動で閉めて回りました。

車を運転するだけでたいした知識もなく、以前も中古車を含め数台乗り換えていますがこんな事は初めてです。
原因はなんなのでしょうか?

補足

平成20年式 DA64W PZターボです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーか電気系統に問題がありそう。
ハンドル切っただけでがくがくなるのってバッテリー容量に問題はないの??

質問者からのお礼コメント

2017.10.30 21:30

okwdp78さんと同時にベストアンサーに選ばせて頂きました。

詳しく説明頂きありがとうございました!
運転する以上少しは車の事勉強しないとダメですね。

ご回答下さった皆様本当にありがとうございました^ - ^

その他の回答 (5件)

  • 坂道で急発進してエンストする様な事はオートマチック車ならあり得ません。
    普通に故障です。
    20年式のPZターボなら、まぁまぁ高かったと思います。ご自分で何とかしようと悩む事はないと思います。販売店に詳しく症状を伝えて、やっぱり停まるからみて下さいで良いと思います。

  • スズキ エブリィワゴン中古車を購入し、納車当日夜ハンドルを右いっぱいに回した時ガクガクっとなり少し気になりましたが、

    型式・年式等が解らないので

    推定

    エアコンを
    常時、使用していた場合は
    エアコンに電気を取られ過ぎ
    エンジン不調に
    なったかもしれません


    症状が出た時
    エアコンを切り走行してみては

  • 電気系統の異常ですね、どこかでショートしている可能性が有りますので、電気系統を徹底的に調べてもらいましょう。修理が完全に完了するまでは、代者を用意してもらい、絶対に受け取ってはいけません。

  • こんにちは。

    バッテリー端子がちゃんと取り付けされてますかね?
    緩まって外れかけてませんか?

    エンジンの警告灯が点灯したのなら過去ログが残ってるいるはずですから診断機を使用して点灯理由を見た方が良い。

  • 原因は車の故障です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ エブリイワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離