スズキ エブリイ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
325
0

エブリイの4速ATか5速MTで迷っておりますが長く乗るならどちらが耐久性があり、また維持するのに消耗品(駆動系)が安いでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 耐久性:MT
    燃費:MT
    修理・メンテ費用:10万キロ以内で乗り換えるならATかも、それ以上ならMT

    MTの操作が気にならないなら、個人的にはMTを押します。
    MTの方が反応が良く、出足も軽いからです。
    ATはどうしてもほんの少し反応が遅いです。
    出力が低い軽自動車だとなおさら。
    私は軽はどの車種も出来たらMTを選びたいくらいです。
    燃費も軽の場合はまだまだATよりMTの方が有利。
    CVTならMTが負けかもですが、エブリイにはCVTはありませんし。

    あと新車をお考えだなのだと思いますが、もし中古をお考えならK6A型でターボ付きエンジンのモデルは故障が多いと聞きます。
    (オーナー、整備士、複数の方から聞きました)
    お気を付けください。
    K6A型でも自然吸気エンジンなら問題ないそうです。

  • エブリイクラスで運転を楽しみたいならば5MTをお勧めします。
    基本的には、イージードライブをお考えならば4速ATをお勧めします。

    MT車は、クラッチディスクの摩耗と言う避けて通れない交換時期が、早かれ遅かれ必ず訪れます。(交換費用も意外と高額です。)
    青葉さんやホリディドライバーさんの場合は数万キロ走行以内での、クラッチディスクの交換は極普通の事です。


    ATと一口に言っても、下記の様な種類が有ります。
    https://www.webcartop.jp/2016/05/40537/
    高性能ATは、MT車を過去の変速機させつつ有ります、

  • 個人的には操作が楽なATです。
    手や足をけがしてものれますし、、
    操作が関係なければ、思い通りにうごかせ、燃費もよくなり出力もでるMTだと思います。
    重い荷物を積んだときもエンジンブレーキをぐっと効かせれますし。
    町中とろとろだと、ATの操作性が私は魅力です。

  • ATは既に枯れた技術になり、なかなか壊れなくなりました。壊れなさだけならどちらを選んでも問題ないです。
    ただMTが選択肢に入るのはターボなしのエブリイバンのはずです。重い軽バンのターボなしは圧倒的なパワー不足ですから、ATとMTのほんの5%くらいの駆動効率の差が、バカにできない差になります。
    現在旧型エブリイバンに乗っていますが、そんな理由で新しいエブリイバンを買うときもMTがいいなと思っています。

  • 耐久性はオーナーのメンテナンス次第です。

    その二択なら五速MTをおすすめする。

    理由はギアが1有る無いでだいぶ違います。
    特にハイスピードにてのギア選択により、燃費が違います。

  • 耐久性はMTの方が高い。
    ATは10万km辺りから少しづつ滑り気味になるが、少しづつなので気付いてない人は多い。
    またMTは基本壊れない。
    クラッチの減りは故障ではないからね。
    だがATは壊れる事がある。
    MTはクラッチは減るが、クラッチ交換すれば良いし、AT丸ごと交換よりも遥かに安上がりです。

    だがエブリィをMTで乗る理由は低い。
    スポーツ走行には向かないし、普通に乗るならATの方が遥かに楽だし、耐久性以外の理由で、MTを駆使して乗る車でも無いと思うし。
    単にMTの操作をしたいだけの理由でMT選ぶと、飽きますよ。

  • 耐久性はどちらも変わりません
    郵便局のエブリイバンはATで30万㎞走っても問題ありません
    MTだとクラッチ版が減るって事があるので・・・
    30万㎞持たなければクラッチ交換で多額の費用が掛かります

    燃費が違いますが・・・
    下手糞MTだとかえって燃費が悪いです
    それにクラッチ交換も増えます

    MTは運転技術でかなり左右される
    ATは誰が乗ってもある程度の性能が出せる

  • 5MTに決まってます。

  • 仮に30万kmで廃車にするとして
    MTだと10万kmでクラッチ交換 5万円×2回=10万円
    ATだと15万kmでミッション乗せ換え40万円×1回=40万円

    30万km走るのにガソリン代がざっくり300万円
    MTだと燃費が2割良いと仮定してガソリン代が60万円お得

    話は違うが、
    AGSも選択肢に入れていいのでは?

  • クラッチを消耗させない乗り方をすればMTのほうが耐久性はありますし、燃費が全然違うので、それだけでもMTのほうがトータル安いです。
    ヘタな人が乗ると頻繁にクラッチの整備が必要になりギアも壊れるのでATのほうが安いです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ エブリイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エブリイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離