スズキ セルボ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
232
0

セルボSRの元・現オーナー様にお聞きします。
先月、セルボSR(走行距離80,000㎞ほど)を購入しました。

全体的に気に入っているのですが、一点だけ、エンジンの始動性の低さが気になっています。
具体的には、5回に1回くらいの割合でエンジンが一発ではかかりません。
セルを回しながらアクセルを軽くあおってやると100%かかります(昔のチョーク的な?笑)。
バッテリーの電圧は正常で、プラグとイグニッションコイルは新品に交換して、ワコーズの洗浄剤も入れてみましたが、症状は改善しません。
ご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あ、まったく似たような感じです
アクセル煽るのも一緒です(笑)
もはや個性に感じてます
660cc3気筒直噴ターボの黎明期のエンジンですのでこんなもんかと
機構上、吸気側にスラッジ溜まりやすいみたいなので、スラッジをエンジン内にそもそも溜めない為にこまめなオイル交換はしてます
化学合成油で3000km以下交換ですね
現在105000キロ走行です
最近オイルフィルター付け根車側から緩やかにオイル漏れしてるのでなんとかしないとなぁ……です
エンジンヘッドガスケットも滲んでますし
気に入っているのでどうにかします(笑)
ドアのグニャグニャは傷ではなくガラスコーティングのヌメヌメした反射です(笑)

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2024.5.7 03:16

皆様、コメントありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 全体的に気に入っているのですが、一点だけ、エンジンの始動性の低さが気になっています。
    所持はしておりません
    暗電流がHG21Sの「規定値」ならば
    K6A「直噴」エンジンの点火系トラブルを疑います
    マフラー出口・黒っぽい「煤」を確認した場合

    回答の画像
  • イグニションキーONで
    5秒待つ
    その後スタートすると
    改善するかもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ セルボ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ セルボのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離