スズキ アルトワークス 「ワークスの追加を切に願います!」のユーザーレビュー

さくたろう。 さくたろう。さん

スズキ アルトワークス

グレード:アルトワークス(MT_0.66) 2020年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
2
積載性
3
価格
5

ワークスの追加を切に願います!

2021.12.4

総評
走りを楽しみたい!
けど、軽じゃないとダメ、人と荷物は積みたい!
となったら、他に選択肢がないと思います。
利便性を求めたら、このクラスで
この走りができる車は他にないと思いますし、
もっと走りを求めたら
排気量をあげるしかないと思います!
良くできた車だと感心しかないです!
しかもこの価格!!
数年後にワークスがリリース
されていることを切に願います(>_<)
満足している点
車体が軽いせいか、良く走る、
良く曲がる、良く停まる!
いちおう、4人乗りで、人、荷物が乗る!
軽なので、維持費も安い!
乗り出し価格も安い!
不満な点
2021年12月現在、モデルチェンジ後に
ワークスの設定がない。
車重、本体価格等々のメリットと表裏ですが
内装は非常にチープに感じます。
室内、ラゲッジスペースも
使い勝手を犠牲にしている感があります。
デザイン

2

好き嫌いは分かれると思います。
自分は特に可もなく不可もないです。
室内のデザインはちょっと…、
チープです…。
走行性能

4

市街地走行のみの試乗でしたが、
車体が軽いおかげで、
出足のもたつき感も少なく、馬力も十分です!
ロールも少なく、剛性は非常に高いです!
ただ、車体が軽いせいかサスの減衰力のせいか
地面への吸い付く感じが薄く、
足回りの好みは分かれる気がします。
(好みでサスを変えるのも楽しみがあります😃)
乗り心地

4

少し硬めなセッティングですが、
悪くないです!
ベース車がアルトなので当然なのですが、
目線が高いのが少し気になります。
クラッチのミートポイントが、
ずいぶんと手前に感じました。
積載性

3

あまり機能的ではありません。
文字通り、ただの「4人乗り」な感じです(笑)
大手メーカーのような利便性を求めると
残念に見えてきます。
が、そんな人はワークスを
選択すべきではないと思います(笑)
燃費

4

試乗なので、不明ですが
カタログ値は悪くないです。
価格

5

コスパと言うか、この車でこの価格は
奇跡だと思います!
SUZUKIの企業努力の賜物だと思います!
どんな不満があっても、この価格の前では
閉口するしかないです(>_<)
故障経験
試乗なので、不明です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離