スズキ アルト ターボRS 「質感さえ求めなければ。」のユーザーレビュー

ぷりあーちRS 5002 ぷりあーちRS 5002さん

スズキ アルト ターボRS

グレード:ターボRS(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
4
デザイン
3
積載性
3
価格
3

質感さえ求めなければ。

2021.2.6

総評
実用性と走る悦びを堪能することができるクルマです。
5AGSさえ慣れれば楽しいクルマと言えそうです。

満足している点
私の軽自動車の概念を見事に裏切ってくれたクルマ、普通コンパクトカー以上の運動性能を持っていることで操る楽しみがあり、燃費も良いので経済的。
5AGSは賛否両論ありますが、慣れてしまえば、無駄にシフトチェンジをしたくなると思います。
シートヒーターや横滑り防止装置、オートライトと快適装備を備えています。
AT限定免許でも乗ることができますよー
不満な点
私は気になりませんが、
室内の質感がないので、質感を求める人にはお勧めしません。
フロントフェンダーが樹脂製など随所にコスト削減?軽量化?がみられます。
私は気になりませんが(笑)
ノーマルでありながら騒音はかなりあります。
100km/hで3500rpm、贅沢を言えばあと1速欲しいですね。
デザイン

3

どことなくレトロの雰囲気をもつエクステリア。
インテリアは質感なし。
走行性能

4

車重の軽さのおかげか、パワー感は申し分なし。高速道路でも周りの流れについて行けます。
それどころかあっという間に100km/hに到達してしまうので速度超過に気を使います。
ワインディングでは若干のロールはしますが、それを考慮し低い速度域で楽しめます。
無駄にシフトチェンジしたくなります。
乗り心地

2

足が硬く突き上げ感がすごい。
快適に乗るクルマではない。
車内空間は広いので4人乗車でも窮屈感はありません。
シートは廉価グレードと同じで、
疲れやすいと思われます。
騒音は大きいです。
積載性

3

居住性を意識しているからか積載性はあまり良くありません、ただし後席を倒せば問題なしです。
燃費

4

チョイ乗りで18km/l、遠出をした場合は
23km/l走ります。
ちなみに最高燃費は25km/l
価格

3

絶版車になってしまいましたが、
私が新車購入した時はターボモデルで一番安かったです。
故障経験
自動ブレーキが作動していないような・・・
こればかりは試すことができませんので。
自分が注意すればいいだけのことなので特に気にしていません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離