スズキ アルト ターボRS 「コスパ最強軽ホットハッチ」のユーザーレビュー

みなふぁ みなふぁさん

スズキ アルト ターボRS

グレード:ターボRS(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:家族所有

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
4
価格
5

コスパ最強軽ホットハッチ

2020.12.29

総評
街乗りから高速や峠まで運転を楽しむ人向けの車
ワークスほどスポーティさはないが非常に満足しているので欠点もそんなに気になっていません。
ワークスにつながった一台であり、エコカー全盛期にこんなに安く楽しい車を出してくれたスズキに感謝です。
満足している点
単純に運転していて楽しい
ターボ,ポテンザ,KYBショック,オートエアコン,シートヒータ付きスポーツシートで新車130万という鬼のコスパ
670kgの軽量ボディで峠や高速でも不満を感じないパワー
アルトワークスよりコンフォートよりなので街乗りメインの使い方と相性抜群
AGSなのでクラッチなしでMTの変速感を楽しめるイージーさ
不満な点
コストカットの努力が垣間見える
ロードノイズを気にしない人向け
テレスコがあればよかった
AGSがたまに反抗する
デザイン

4

最初は違和感あったが見慣れてくると角ばったデザインでほかの国産車にはない外装は気に入ってます。
ホイールもワタナベを想起させるデザインで旧車のようなかっこよさを感じます。
赤いミラーと羽根は車体色の白に付け替え、昭和っぽいデカールも剥ぎ取りました。
内装は「アルト」って感じですが上位グレードなので上質っぽく見せようという努力が感じられます。
走行性能

4

軽量かつ純正で70馬力以上出てるらしいのでついつい飛ばしたくなるほどのパワー感です。
コンパクトカーなら勝てますし高速の追い越しも余裕です。
コーナーはほかの軽スポーツよりロールはしますがそこが楽しいです。
車体も軽規格よりコンパクトなので路地でも難なく運転できます。
乗り心地

4

ロードノイズも結構入ってきますしや足回りは固いですが、路面状況に対して敏感に運転できるので個人的には快適性が高いより好ましいと感じます。シートもスポーツシートでホールド性も高く峠道でもあまり疲れません。ちなみに後席はおまけです。
積載性

4

車に積載性はまったく求めてはいません。4人で買い物には向いていませんが2人乗りと思って使ってますので後席倒せば実質アルトバン並みの積載性はあります。
燃費

5

峠でそこそこ攻めても15km/Lはいきます。
早めのシフトアップを心がければ27km/Lいきました。
価格

5

新車乗り出し130万という鬼のコスパなのでまったく文句ありません。
故障経験
AGSが入りずらいことがたまにある。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト ターボRS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離